• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUNCHOON46のブログ一覧

2014年01月02日 イイね!

恭・賀・新・年

新年あけまして
おめでとうございます!


さて、昨年末に、弄りおさめを致しました。
何をしたかというと、カーナビ入れ替え。

AVN-ZX03i
キタ―――(゚∀゚)―――― !!

年末最後の大物弄りでした・・・。

整備手帳
・パーツレビュー(AVN-ZX03i / NKTT-NV


旧年中はたくさんの方々に、いろいろとお世話になりました。
本年も、オンオフ共に、楽しいカーライフを楽しみたいと思います。

皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2014/01/02 14:14:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車イジリ | 日記
2013年11月25日 イイね!

押・釦・猫・化

しばらくブログサボってました。
すんません。

今日までも何度かガレージで車弄りしてたんですが、どーも気分が乗らず、ブログ書いてませんでした。

さて、
今日もガレージ順調、開催でした。
今日の弄りはこれ!↓



お土産にもらったチロルチョコの包装フィルムを使って遊んでみました。
整備手帳
スイッチ加飾①
スイッチ加飾②


なかなか楽しいお遊びでした。

ちなみに、これはうちのシロノアではなく、alvis号です。

そうそう、これがメインの弄りではなく、今回はドラ☆ピカさんがヴォクシーを降りられるという事で、譲って頂いたパーツの数々を取り付けようという趣旨での集まりでした。
ドラ☆ピカさん、ありがとうございました!
新しい車もさっそく弄っちゃっているみたいですねぇ・・・。

シロノアにも、パーツの追加ができましたので、とりあえず、紹介~。
パーツレビュー
BRIGHT X LEDリフレクター AA-03
Second Stage リフレクターパネル

整備手帳
LEDリフレクターの取り付け
Posted at 2013/11/25 01:48:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車イジリ | 日記
2013年09月23日 イイね!

継・続・力・也

気付くと3連休
終わっちゃいました。


3連休のうち、1日は、例によってシロノア弄っていたわけです。

が、もちろんこのお休みになるまでも、ブログには書いておりませんでしたが、ちょこちょこと弄っておりました。
今更ですが、駆け足でご紹介。


フリップダウンモニター故障により、「ALPINE TMX-R3200S」へ交換
パーツレビュー
整備手帳


懐かしの「Z.T.Aオリジナルグッズ 光るロゴ入りステップマット」。
パーツレビュー
整備手帳


今更ながらのポジジョン球LED化
パーツレビュー
整備手帳


ドアミラーウインカーの交換
パーツレビュー


ブログでネタだけ振って放置していた「リヤアクスルビーム ダンパ」の取り付け
パーツレビュー
整備手帳


まさかのデイライト第二弾。
パーツレビュー
・整備手帳  


だらんと垂れ下がるケーブルが邪魔に感じたのでUSBポートの移設
パーツレビュー
整備手帳


いやぁ、こういうのが「継続は力なり」っていうんですね。(ちがっ
Posted at 2013/09/23 21:28:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車イジリ | クルマ
2013年08月11日 イイね!

真・夏・車・弄

毎日暑いッスね!!

そんななか、本日はガレージ順調・離れにて作業しておりました。

と言っても、シロノアを弄っていたわけではありません。

■本日のお客様■
らんたろぉ
alvis
そうる
ニヤ


先日シロノアに導入しましたデイライトですが、好評につき、追加発注いたしまして、現在、在庫が5つ。
あれ?
なんでらんたろぉさんがここにいるの?

とかいう疑問はさておき、早速デイライトをインストール。

標準車でありましたが、バンパー側のくぼみはエアロ車とまったく同じ。
問題なく装着できました。
すでにエンジンルーム内にACC配線が来ていましたので、割と作業は少なく済みました。

あ!
お土産ありがとうございました!
ちゃんと嫁様に渡しておきましたからね!

続いて、そうるさんのノアにも装着。
こちらは車内まで配線引き込みパターン。
バンパー、ワイパーカウルまではずすと、助手席側に以前引き込んだ配線があったので、その穴から電源線を引き込み。
シロノアと違い、助手席側から配線を入れた所、助手席アッパーボックス裏まですぐ配線が来てくれたので、ダッシュボードは外さずに施工できました。

あとはシロノア同様、IGから電源をとり、スイッチを噛ませました。
リレーは今回使用しませんでした。


とまぁ、こんな感じで完成!

おや?
アドミリップが何か光っていますねぇ・・・。

↑これです。
新たに仕入れているネタですが、同じリップをつけているそうる号でチョイとテスト。
そのまま取り付けも考えたのですが、相談して一手間かけることになりました。
後日の宿題としました。

さて、あと3台!
Posted at 2013/08/11 23:15:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車イジリ | 日記
2013年07月17日 イイね!

発・想・同・一

これって、発想が同じ・・・



昨日のブログに書き込まれたぽむりんさんのコメントが気になって調べました。

するとありましたよ!!
ケースペック
バンパーボルトデイタイムランニングライト
(発売日:7月19日)


まさしく同一コンセプト・・・。
ブログのコメントを見るまで、よもやこんな商品の発売が計画されているとは・・・。

明るさは?
スイッチは?
そして、どうやって配線する事になっているのか?
ワタス的に、めっちゃ気になります・・・。


で、もう少し探ってみると説明書まで既にありました。

うーむ・・・さすがメーカー・
ムリなく取り付けられる様に作ってある・・・。

明るさは実物を見ないと何とも言えませんね。
ちなみにうちのは夜点灯するとこんな感じに見えます。

Posted at 2013/07/17 00:21:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車イジリ | 日記

プロフィール

沖縄から名古屋へ再転勤! JUNCHOONは「じゅのーん」と読みますが、みんなからは「順調さん」と呼ばれています。 10年乗った思い出深いZRR70...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 23:35:30
エアコンガスを注入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 13:45:52
ステアリングロッド本体、タイロッドエンド本体、各ボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 10:00:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021/3/7 知人から譲り受けました。 JA11 4型で、グレードHC。 オドメータ ...
トヨタ シエンタハイブリッド 順調のクロシェ (トヨタ シエンタハイブリッド)
納車日:2018年11月9日 グレード:G Cuero 7人乗り 2WD 寒冷地仕様車 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
亡き祖父の愛車でした。 父の足代わりを経て、転勤中は私の通勤車となりました。 そして地 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ieターボ FF車です。 中古で7万円で購入しました 楽しい通勤車でした。 ダウンサス ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation