• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月31日

ガルウイング装着

ガルウイング装着 ガル化です!
このキットかなり良いです!取り付けは、NRFさんチリ合わせ完璧!
さすがにこのチリ合わせ、私には自信ありませんね。

前に乗ってたスマート軽を ガル化を考えた時期がありまして、汎用ガルキットを色々みましたが
NRFのキットみたいに作りこんでるキットは、有りませんね。
汎用ガルキットの取り付け説明は、簡単に書いてありましたよ。「ドアをガムテープで固定してヒンジーを外し
ガルキットの接触部を加工して取り付け、ドアを持ち上げダンパーを組み込む」
な簡単な分けがない!
やはりNRFは、凄いですね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/31 19:49:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

106 107【料亭 季節のおもて ...
とも ucf31さん

【ショップタオル】脳筋購入者ホイホイ
bijibijiさん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

呑める幸せ
バーバンさん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

この記事へのコメント

2009年10月31日 20:11
とうとうここまで来ましたね~
今後はどうなっていくのでしょうか?

まさか空を飛ぶ?
コメントへの返答
2009年10月31日 22:33
行っちゃいました!
まだ色々やりたい事が・・・・!

飛んじゃいますか!
NRFで色々話をしましたが、みんな色々構想が有るみたいで、楽しかったですよ。
2009年10月31日 20:19
ウォッ!まさかガル化とは!!!!
知らなかったんでビツクリですよΣ(゜ロ゜〃)
コチラ側の世界へようこそ(笑)

VLD.Sは設計も一から自社でやってるから構造も知り尽くしてるし、取付けはNRFさんにお任せして正解でしたね♪
自分のも最初は別の店で装着したんですが、NRFさんに調整してもらったら操作性が全くの別物の様に良くなりましたし(o^艸^o)
またどこかでお会いしたら見せて下さいね♪
コメントへの返答
2009年10月31日 22:59
このキットに惚れました!
改さんのブログを見てですよ。
アフターパーツだから無理があるけど、このクオリティーは、最高ですね。部品の拘りが感じられますね。

いや~お会いしたいですね、色々車雑談したいですね!
2009年10月31日 20:43
ついにいっちゃいましたね^^


コメントへの返答
2009年10月31日 22:57
やってまいました!

また福島オフ有るといいな。


2009年10月31日 22:53
まさかガル逝くとは!∑(゜∀゜)
こりゃぁますます目立ちますねー!!
コメントへの返答
2009年10月31日 23:08
目立っちゃいますね!

まだ研究中ですが、レーザーで路面にもウイングを投影出来ないかな、なんてアホな事考えてますよ。
2009年10月31日 23:47
やると思っていましたが、遅いくらいですよ(笑)
席からドア上げ下げの使い勝手は如何ですか?

そもそもその様な設計ではないので不便な気が…。

不便だとしてもサクサク氏なら何か良いアイデアで、対処しそうですけどね(^-^)
コメントへの返答
2009年11月1日 0:10
確かに、ぽる虎さんの通りですね。
アームレストがドアー後ろに有ると良いですね。

ドアー後ろにアームレスト制作しようかななんて思っています。
どうせなら、ミッドルレンジスピーカー埋め込めないかな、とか電飾付けるかな、なんて妄想が・・・アホですね。
2009年11月1日 0:57
あつかましくも納車に立ち会わせてもらってすんませんでした♪

そしてVLD.S装着もおめでとうございます♪

SSKさんのコペンならばガルってて当たり前と思いますので、これからもがんばってくださいネ☆
コメントへの返答
2009年11月1日 18:32
先日は、楽しかったです!
又 よろしくお願いします。

また相談に乗ってください。
2009年11月1日 15:40
こんにちは(・∀・)ノ

おおお~っ!!!!遂に逝っちゃいましたか~(笑)

いや~うらやましいっす☆
(*> U <*)ウヒョー


是非また内装とガル見させてくださ~い♪彡

コメントへの返答
2009年11月1日 18:35
ガルっちゃいました!

今朝 息子に見せたら大絶賛でした。

今度機会がありましたら見てください。
2009年11月1日 21:46
遂にガル化したんですね!

これでまた究極のコペンに近づいて来ましたね(笑)
コメントへの返答
2009年11月1日 22:17
ガルしました!

究極なんて、恥ずかしいです。
NRF行って色々お話したんですが、考え方が色々ですね。
タイヤ一つの考え方も色々な美学が有るんですね、私は昔の人ですから面一かな なんて今は、オフセットして極端な車高ダウン、又 ノーマル
渋く決める。色々な美学か有るんですね。深いですね。

プロフィール

「S660ガルウイング完全ではありませんが、取り合えず完全 http://cvw.jp/b/436039/41173411/
何シテル?   03/03 23:22
コペン改に夢中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S660入れて見ました!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
軽で電動オープン面白い車です。
ホンダ ビート SS7-Mk7 (ホンダ ビート)
DIY完全目的のプラモデル感覚の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation