• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月06日

どうしたものか・・・

どうしたものか・・・ 今日も磨いてました。

と言っても、午前中や夕方は運転手だったりしたので、午後の3時間だけでした。
まだ、1000番の均しが続いてます。明日には1500番~2000番に移るかな・・・

それより、作業していると子供が家の前でキャッチボールを始めました。
小学校低学年くらいだったので、見ていて危なっかしかったです。
案の定、取り損ねたボールが勢い良く転がって来てバンパーに・・・

近所の子なのであまり強く言うわけにもいかず、「僕達、危ないからもっと向こうの方でやってもらえるかなぁ?」とお願いしました。
すると確かに少し向こうに移動したのですが、大して変わらない場所で同じように始めました。

あまり何度も言うのもちょっと・・・と思ったので黙認して、磨き再開。
すると、「ドン!」と言う音とともにボールがボンネットに・・・
慌てて見ると、凹みは無かったのですが、思いっきりボールの跡が。
どうやら子供がキャッチボールをしていた距離からすると、直接ではなくいくつかバウンドして当たったようです。

さすがに怒り心頭でしたが、あまり怒らずにちょっと強い口調で、「ほら、ボールが車に当たったでしょ?だから、ここではボール遊びはしないで!」と言ったらどこかに行ってしまいました。

僕も子供の頃、道路でキャッチボールをした覚えがあるので、解らない訳でもありませんが、さすがに延々と磨いている目の前で車に当てられたら怒れてきます。
ボールの跡は液体コンパウンドで丁寧に磨いて何とか除去しました。

家に帰って話をしていると、どうやらその子らは自分の家の前でキャッチボールをしていたら、親に「(自分の)車に当たるから向こうでして来い!」と言われてウチの前に来たそうです。

ここだけの話ですが・・・・

「お前らの車なんかよりも、よっぽど大事にしてるんだぞ!!!」

と思ってしまいました。
とりみだしてしまい失礼しました・・・

でも、また僕が居ない時にキャッチボールするんだろうなぁ・・・(悲)
ブログ一覧 | カプチ弄り | 日記
Posted at 2010/05/06 22:36:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

爆盛りの聖地 『お食事処 ぼんち』 ...
あぶチャン大魔王さん

★待ちに待ったRECAROシートが ...
ブクチャンさん

タマタマチョッキンズ
M2さん

トゥィンギー、6歳になりました(喜)
P.N.「32乗り」さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年5月6日 22:47
親が親なら・・・・

20年位昔、買ったばかりのバラードCR-Xに隣のうちのクソガキが
ボンネットにいたずらした事があります。
ご近所だとなかなか言いづらいですよね・・・

自分の車は大事にするくせにほかの車には無神経な人が多すぎますね!
私なら多分、キレてます^^;(オトナの対応が出来ない人なんで)




コメントへの返答
2010年5月7日 0:40
そうなんですよねぇ・・・

近所だとずっと付き合っていくと考えると、なかなか言いづらいんですよね。

ちなみに僕から見ると、どちらの親も別に弄ってある訳でもない、普通の車に乗ってます。なので、それほど車を大切にしているようには見えないんですよね。
2010年5月6日 22:52
どうもその子らの親に問題がありそうですね
自分の車に当てられると嫌なんだったら他の人も一緒なんですけどね~

そんな時は
「車のいない所でやりなさい」
って言うのが親の言い方じゃないかな~って思います
コメントへの返答
2010年5月7日 0:43
どちらの親も聞く限りでは問題がありそうです。

車の話もそうですが、それ以外でも問題ありありですね。
以前、その親が子供とキャッチボールしていて、他人の家にボールを当てても関係なくキャッチボールを続けてました。

なので、親が注意する事は無いでしょうねぇ。
2010年5月6日 22:52
最近、躾のできてない親が多いですね・・・

車じゃないですが、この前、回転寿司でレーン超えさせて取らせてるのがいました・・・
コメントへの返答
2010年5月7日 0:46
多いですねぇ・・・

大型店舗のフードコートに行くと目の当たりにしますね。
親が問題あるので子供に躾なんて出来ないと思います。
2010年5月6日 23:46
う〜ん 判ります!
ご近所の付き合いもありますけど、道路での
キャッチボールは危険だよ 公園でやりなさいなど
キッチリと言った方が今後の為にも良いのかも!

私も昔ボンネットで滑り台をされましたよ
流石に親元に怒鳴り込みに行きましたよ。
その時の親の回答に更にブチギレました。
家の子はわんぱくだから保険に入ってるから
保険で修理します?
じゃあ、ないだろう!
御免なさい 子供の躾をどうするかを言ってほしかった

気を落とさずに綺麗に磨きあげて下さい♪
コメントへの返答
2010年5月7日 0:50
実は公園がちょっと遠いんですよ。
なので、手っ取り早く道路でしているのだと思います。
空き地もあるのですが、草ぼうぼうなので、それもあるのでしょうね。

ボンネット滑り台までされたらさすがに僕もキレますね!
保険で直すというのも、根本から間違ってますね!
保険を使うのであれば、業者に全塗装させるかも・・・
2010年5月6日 23:52
やり場の無い怒り、分かります。

ここは一つ、近所の怖いお兄さんになっておいた方がいいかも。

でも最近、何がいけないのかを、きちんと教えられない親が増えてますね。

コメントへの返答
2010年5月7日 0:53
そうですね。
怖いお兄さんはありかもしれないですね!

でも、今の子供って「見ていなければいいや」的な感じで、居ない時にやるんですよね。

躾のなっていない親って多いですよ~
近所の子供なんて、不登校なのに「本人が行きたくないなら行かなくていい」って言い切る親も居ますからねぇ・・・
2010年5月6日 23:53
ウチの近所も同じような状態です。平然と車の前でキャッチボールをして車に当てられたり、時には家の窓ガラスにボールの跡がついていたり、庭に勝手に入って我が家の木にぶら下がっていたことも・・・

サスガに怒鳴りました!

親の前で注意したこともありますが、親は知らんぷり・・・

なので、私はご近所で有名なカミナリ親父を目指します(^^;

コメントへの返答
2010年5月7日 1:06
やっぱり、どこでも同じような事があるんですね~!
庭や敷地に入って遊ぶのは、ウチの辺でも良くありますよ!

ウチでもあったそうですが、僕は見ていないので怒れませんでしたが、嫁はめちゃめちゃ怒ってました。

僕もカミナリ親父を目指して、車には近づかないようにさせようかなぁ・・・
2010年5月7日 6:23
ほんと、困りますね。。

我が家の場合、道路を挟んで家の前が
公園なんですがこれが、また困りモンなんです。

土日になると少年野球チームが1日中、
練習をするんです。丁度、家の向かい側に
公園の入り口があるのでフェンスも無いんです。
そこから、ボールが飛んで来る!来る!
何度、家に飛び込んで、更に、車に当たった事か。
また、走行中の車に当たる事もあります。
その度、監督&指導者に注意をし
練習時のみ、入り口にネットを張る様に
なりましたが、ネットが低いので
あまり改善されません。。

変な話、ボールを拾いに道路を横断する
少年が車にでも跳ねられる様な事がなければ
チーム&指導者自体、反省&改善されない様な
感じがします。

今度、カプチに当たったらZEN塗させるかな(笑
コメントへの返答
2010年5月7日 10:33
家の前が公園で、しかも野球が出来るようなところですか!
それは、やめろと言えないし、超大変ですね・・・

近所の子供レベルであれば、子供が大きくなると道路でキャッチボールもしなくなるのですが、かぷじいさんの場合はエンドレスですからね。

それに聞く限りでは、指導者にも問題がありそうですね。
問題を改善出来ない指導者なら、野球チームやっても全然強くならないでしょう・・・
2010年5月7日 20:33

綺麗に磨かれてますね!!
僕のもお願いしたいくらいです(笑

子供の問題は難しいですね…
本気で怒ってしまえばどこか行ってしまうのでしょうが、それだと少しかわいそうな気がします。
かといって親にかけあったところで、相手もクルマ好きなら理解してもらえますが、カプチのよさなんて全くわかっていないでしょうから、向こうからしたらなんでそこまで…って思われてしまいそうですよね。

僕はヒトではなくネコに困ってます(^_^;)
クルマが汚れているときにボンネットに乗られるモノで、足跡くっきり…
さらにはひっかき傷まで…
相手がネコなので怒りをぶつけようがないです(-o-;)笑

コメントへの返答
2010年5月8日 0:13
ありがとうございます!
磨きはかかるコストは少ないので、やってみましょう!
でも、労力は凄いかかりますけど・・・(笑)

確かにネコの問題もありますね。
たまに汚れていると乗った跡が残ってます。
カバーをするか、100均とかで売っている猫よけの『トゲ』みたいなのを置いておくか・・・

でも、子供と違ってエアガンで売っても、親は怒鳴り込んで来ないですよ(笑)

プロフィール

「Photo by ZUNさん♪」
何シテル?   02/03 20:08
自分のペースでちょこちょこ車やバイクを弄ってます。 休みは暇があると弄ってますね。 是非、カプチ情報の交換をしましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2014 オープンカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 19:09:58
おまわりさんも箱乗りですか・・・(/・ω・)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 06:28:18
13-04-28 AJCS 2013 17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 16:49:55

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
100系最終型で家の車です。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
電車通勤になったので、月2回くらいしか動かせていないです・・・
ヤマハ ランツァ ヤマハ ランツァ
こいつは最高です!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation