• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月20日

なんてこったい

先日のツーリングでカプチが白煙を出したので○村自動車さんに診てもらって来ました。

白煙の原因はその前にエンジンがかかり辛かったため、ガソリンが燃えて出た白煙との事。
それよりもエンジンのかかりが悪いという事で見てもらいました。

着いた時から「エンジン音がおかしい」との事。
点火系を見てもらったり、圧縮を測ってもらいました。
すると、2番が通常の半分しかなくよろしくないようです。

対応としては『オーバーホール』しかないとの事。
すぐにという事ではなくても、無理や遠出はエンジンがブローする可能性があるらしい。
また、今預けると期間が1か月かかるらしい。

しかも一度オーバーホールをしてシリンダーをボーリングしているので、中古シリンダーにするか、新品(今はスズキでは無いらしい)に交換するしか無いようです。

うわぁ…
大変な事になったなぁ…
かなりの出費になりそう。
でも、乗り続けるなら答えは一つ。

まずは大蔵大臣と交渉が必要です。

治部坂オフ、カプチで行くと迷惑をかけてしまうかも。
三○根のみなさん。もしバイクで行く事になったらおいて行かないでね~
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/04/20 22:21:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お昼は一人めし「麺処 諭吉」
zx11momoさん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

【拡散希望】岩出市中学生女子 探し ...
GRASSHOPPERさん

『松田次生のGT-R Garage ...
パパンダさん

おはようございます。
138タワー観光さん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2012年4月20日 22:55
あちゃ~ 大変な事になっちゃいましたね。

でも出先でブローする前で良かった、と思いましょう。

治部坂は控えた方がよいかもね。カ○っちょさんが貸してくれるかも~
コメントへの返答
2012年4月21日 21:40
ホント、大変な事になりました。

冶部坂ツーリングで壊れなくて良かったです。

一応普通に走ることは走るので、いつ壊れてもおかしくないのであれば、カプチはやめようかと考えてます。
2012年4月20日 23:09
大蔵大臣との交渉頑張ってくださいね
バイクもたまには乗ってあげないといけないですしねぇ・・・
コメントへの返答
2012年4月21日 21:41
とりあえず、話はしました。
OKは出てないけど、たぶん?大丈夫でしょう。

バイクは多分航続距離を考えて小さい方で行く事になりそうです。
2012年4月20日 23:21
圧縮が正常値の半分・・・死の宣告ですね。
バルブに溜まりまくったカーボンとかのせいで弁が閉じきってないだけ、とかなら洗浄すれば復活する可能性もありますが・・・
多分ピストンの棚落ちでしょうねぇ・・・
磨耗による自然寿命なら全部の気筒で等しく圧縮下がってくるはずですんで。

ピストンを社外オーバーサイズにするって手もないわけじゃないですが・・・
中古シリンダーでOHがもっともリーズナブルですかね。新品シリンダーは10万くらいするらしいですんで・・・
コメントへの返答
2012年4月21日 21:49
やっぱりダメなんですね。
確かに、一発死んでるのか振動が通常よりも多いように感じます。

ただ、普通にエンジンも掛かるし、走ってて止まりそうでは無いんですけどね…

○村さんに聞いたところでは、中古シリンダーをボーリングしても、新品シリンダーを使っても金額的にはそれほど大きく変わらないそうです。

ただ、新品シリンダーはデメリットとしては精度がちょっと低く、メリットはまた逝ってしまってもオーバーサイズのピストンリングがあるのですが、中古は精度が高くても、今度逝ったらオーバーサイズピストンが無いそうです。
2012年4月20日 23:57
ショック~ですね!

でも、早くわかってとかったですね

がんばって、交渉しましょ~♪


まっ、家庭サービス頑張っているから大丈夫でしょう(^。^)
コメントへの返答
2012年4月21日 21:50
かなりショックです・・・

この時期の判るのって良かったのだろうか…
出先で止まらなかっただけでも良かったと考えるしか無いですね。

家庭サービスしてても、金額が金額ですからね…
OKもらっても家計には響きそう…
2012年4月21日 0:57
「乗り続けるなら答えは一つ」
自分が同じ状況になった時にも、
同じ思いでいられるようにしたいです。

とりあえず、これ以上の悪化を防いで
きっちり治られたらツーしに行きましょう!
コメントへの返答
2012年4月21日 21:54
言うのは簡単なんですけどね・・・
実際にやるとなると家主としてはかなり勇気が必要です。
家族の事もあるし、家の事もあるし…

でも、どちらにしても車は必要なんですよね。

オーバーホールかぁ…
きっついなぁ…
でも…
2012年4月21日 4:58
エンジンも…伝染したみたいですね

自分は何の迷いもなく修理を選択しましたが
今のタイミングは結構辛いかもしれませんね
でも…いつもカプチを大事にしてるいけさんをみてるから奥様も英断を下してくれるでしょう♪

まぁ出先で完全にブローしたら修理もままならなくなるので良いタイミングで知らせてくれたと思いましょう
コメントへの返答
2012年4月21日 21:58
悲しい事にうつってしまいました。

ハッキリとOKは頂いていないのですが、たぶんOKになると思います。

akiさんはどこまでやられて、どのくらいかかりましたでしょうか?
先日○村さんに行ったら吸気も交換されて、かなり変わったとか…

参考にさせて頂いて、この機会にちょっと頑張ってしまおうかと目論んでます。
2012年4月21日 5:38
白煙

他人事で申し訳ないですが、
ベストな選択をしてください。

それにしても問題山積みですね。
コメントへの返答
2012年4月21日 22:02
まあしょうがないですね。

どうしても20年選手なので、不具合は出てきますよね。
(といっても一度オーバーホールはしてるんですけどね…)

問題は多いのですが、何とかなります。
バイクで行く可能性が高いので、よろしくお願いします。
2012年4月21日 7:59
痛いですね。
私もエンジンブロック新品にピストン新品を
昨年と奢っちゃいました
40の諭吉さんが木◯さんに行きましたね(笑

頑張って修理してあげましょう♪
コメントへの返答
2012年4月21日 22:08
かな~り痛いです…

せっかくなのでキッチリ直そうと思ってます。○村さんでもチャピさんの話は聞きました。
是非、色々と教えて頂き、参考にしたいと考えています。

タービンだけだと良かったんですけどねぇ…
2012年4月21日 18:28
ショックですね~><;
極力安くあがる方法があれば良いですね。。
コメントへの返答
2012年4月21日 22:09
超ショックですね。

何が悪いのか判らないのですが、古い車だから何があるか解らないですね。

安くあげたいけど、廉価にしてあとで後悔はしたくないですね~
難しいところです。
2012年4月21日 20:59
こりゃ大変なことになりましたね

いっそのことヤフオクに出てる

リビルトエンジン入れた方が安くあがって早いかもしれませんね
コメントへの返答
2012年4月21日 22:15
大変な事になってます。

残念ながら、秋(OC)に続いて今回も17インチ仲間での撮影に参加出来なさそうです。

エンジンはリビルトの話も出ました。
一度(実は二度)オーバーホールしていて、その時にある程度部品交換もしているので、どちらが良いかは相談して決めようと思っています。

プロフィール

「Photo by ZUNさん♪」
何シテル?   02/03 20:08
自分のペースでちょこちょこ車やバイクを弄ってます。 休みは暇があると弄ってますね。 是非、カプチ情報の交換をしましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2014 オープンカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 19:09:58
おまわりさんも箱乗りですか・・・(/・ω・)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 06:28:18
13-04-28 AJCS 2013 17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 16:49:55

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
100系最終型で家の車です。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
電車通勤になったので、月2回くらいしか動かせていないです・・・
ヤマハ ランツァ ヤマハ ランツァ
こいつは最高です!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation