• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月02日

2012 登頂 vol.10

2012 登頂 vol.10 今日は日曜日なので登頂してきました。

三度目の正直という事で、今日は問題無く登頂できました。

麓のコンビニでお仲間を見かけたので、一緒に登頂しましたが、皆さん速い…
気合の入れ方が違いますね。

アジアンタイヤよりはマシなピレリドラゴンですが、しばらく走っていると柔らかくなってきて、ある速度域に入ると流れ出します。

まあ、どれくらいで流れ出すのかが分かったので良しとします。
登頂してタイヤを見てみると、柔らかいのですがあまり減った感じが無いです。
ウワサによると「あまり減らないタイヤ」と聞いていたので、グリップとしてもこんなものでしょう。

今日の登頂車は8台。
ちなみにノーマルヘッドライトは僕だけでした。
僕の方が社外みたい…(笑)

登頂時はガスっていたのですが、しばらくすると霧が無くなりました。
しかし、突然の雨…
あの方の力は偉大です。(笑)
そのおかげで二重の虹を見ることが出来ました。


今日(も)買い物の足の予定があったため、9:00前には下山しました。

来週からはOCに向けて、少しずつ弄りをしたいところですが、なかなか時間が取れないので、大して現状から変化無しのような気がします…
ブログ一覧 | 登頂 | 日記
Posted at 2012/09/02 15:01:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月14日、札幌出張4日目(新千歳 ...
どんみみさん

昨晩の一杯〰️♪新製品です!
kuta55さん

タマタマチョッキンズ
M2さん

平日の晩酌🏠️🍶
brown3さん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

日光中禅寺湖ドライブ🚙とラーメン ...
hajimetenootsukaiさん

この記事へのコメント

2012年9月2日 16:32
ある速度域・・・流れ出す・・・私ならその前にビビリミッター作動ですね

みなさんと並べると自分のがノーマル!って思えなくなってくるんですよね(笑
コメントへの返答
2012年9月2日 16:53
僕もその「速度域」に入って流れ出すとビビリミッターが入りますよ。

楽しいカプチライフのためには「事故しない」が絶対条件のため、ビビリミッターは重要です。(笑)

三○根標準がエリートヘッドに8スポですから、僕やカプっちょさんのは三○根では非ノーマルですね。
2012年9月2日 18:28
レガシィにピレリドラゴンを候補にしてます~
またインプレお願いしまーす♪
コメントへの返答
2012年9月2日 19:09
ウワサでは「あまり減らないタイヤ」らしいです。
グリップはアジアンタイヤよりはありますが、スポーツタイヤには到底及びませんね。
静寂性はカプチがうるさいので判らないです
(笑)
2012年9月2日 18:34
お疲れ様でした♪

ホント綺麗なニジでしたね。
コメントへの返答
2012年9月2日 19:12
お疲れさまでした!

二重の虹なんて滅多に見れないので貴重でしたね〜
高さ的に下の虹は同じ位の高さから見れたのは珍しかったですね!
2012年9月2日 19:34
お疲れさまでした

単独走行なら
あまりグリップの高く無いタイヤも
楽しいかもしれませんね
皆さんと一緒の時は厳しいですが…汗
コメントへの返答
2012年9月2日 20:23
お疲れさまでした!

街乗りには減らなくて良いのですが、お山は厳しいですね。
今日の登頂で、腕的にもタイヤ的にも無理は禁物という事が良く解りました(笑)
2012年9月2日 20:56
登頂お疲れ様でした
今日は一列に並べれたんですね♪

突然の雨・・・
オープンな方達はビックリだったでしょうね(^^;
コメントへの返答
2012年9月3日 12:36
今日はいつものところに変な車が停まっていたので、逆側に停めました。

雨はオープンの方は一斉にクローズにしてました。
で、人はトイレに集まってました。
(笑)
2012年9月3日 0:19
起きたらお布施タイムでした・・・
雨だったのなら登頂しなくて正解だったかも?
私が登ってたら多分雨は止まなかったと思いますので(爆
コメントへの返答
2012年9月3日 12:39
あらら、そう言う理由だったんですね。
でも、雨は一時的でしたよ。
雨の理由は雨男が居たからという話が…

そう言えば、ミッションはマグCAPPさんが仰ってた通りでした。
2012年9月3日 5:44
お疲れ様です~!

Kからの、あの2台の走りについて行くのは
疲れますよ(笑

KENカプさんの雨男パワーを久しぶりに体感しました
でもあの後の虹は綺麗でしたね
コメントへの返答
2012年9月3日 12:49
お疲れさまでした!

あの2台に着いて行ったのは流石です!
僕なんか後ろが見れたのはトンネルまででした。
(笑)

突然の雨、ウワサには聞いてましたが本当だったんですね〜(笑)
でも、おかげで珍しい虹を見ることが出来たので、結果オーライです!
2012年9月3日 19:30
今はノーマルヘッドが社外ですよね(^o^)/なんか嬉しいです♪
虹綺麗ですね☆

僕もプレイズのエコスポーツなので滑って食いつき悪いです。。
直線はかなり安定したので乗りやすくはなりましたが(^_^;)

ネオバ欲しいです!!
コメントへの返答
2012年9月3日 21:35
三○根ではノーマルの方が少ないですね~

タイヤはエコタイヤやアジアンタイヤ、コンフォートタイヤだとカプチで攻めるとちょっと辛いですね。

街乗りには十分なんですけどね。

僕のは今16インチ履いているので、選べるタイヤが無いんですよ…
こんなことなら、街乗り用は14インチで良かったのかもしれない…

プロフィール

「Photo by ZUNさん♪」
何シテル?   02/03 20:08
自分のペースでちょこちょこ車やバイクを弄ってます。 休みは暇があると弄ってますね。 是非、カプチ情報の交換をしましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2014 オープンカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 19:09:58
おまわりさんも箱乗りですか・・・(/・ω・)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 06:28:18
13-04-28 AJCS 2013 17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 16:49:55

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
100系最終型で家の車です。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
電車通勤になったので、月2回くらいしか動かせていないです・・・
ヤマハ ランツァ ヤマハ ランツァ
こいつは最高です!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation