• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけ♪のブログ一覧

2012年08月25日 イイね!

夏の工作?

夏の工作?夏の工作をしました。

と言っても、実際に加工した部分は一部分だけ。

メーターをELメーターにしました。
本当は自分で作ろうと思っていたのですが、たまたま某オクを見てたらELメーターが結構安く出てたので買ってしまいました。
※照度調整機能付きで材料費+αくらいの価格

早速取り付け。
加工はメータの下にEL用の配線を抜く切込みを入れるだけ。
後は電源については増設メーターから分岐して取りました。


夜は走っていないので判りませんが、昼間でも目一杯明るくすると十分光っているのが判ります。

僕のメーターはLEDを入れているのですが、メーターカバーがあったため、凄く見辛かったのが見やすくなりました。

メーター外してELメーターをかぶせるだけの作業だったので、思った以上に早く終わりました。
そのため、洗車して今日の作業を終わりです。

あ、そういえば通行証が届いてました。
今年は行けると思うので、よろしくお願いします。
Posted at 2012/08/25 15:48:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチ弄り | 日記
2012年08月19日 イイね!

登頂断念

登頂断念今日は5:30に起きて登頂しようと思っていたのですが、エンジンが掛かりませんでした。
どうやらバッテリーが上がってしまったようです。

お盆の間は一度も乗らず、前回の登頂から乗っていないので、2週間まともにエンジンをかけなかったのがいけなかったようです。

今日は行ったとしても、近くのショッピングモールのお客様感謝デーだったので、8:00前には帰る必要があったため、仕方なく今日の登頂はあきらめました。

久しぶりに走りたかったのと、夏休み工作の話を聞いてみたかったのに残念です。
現在、バッテリーを回復充電中です。
Posted at 2012/08/19 06:29:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 登頂 | 日記
2012年08月05日 イイね!

2012 登頂 vol.9

2012 登頂 vol.9今日も登頂してきました。

今日はツーリング用タイヤがどこまで頑張るかを知りたくて登頂。
登りではペースカーが居て様子を見ることが出来ませんでした。

今日のカプチは7台。

7:00頃登頂すると、いつもはチャピさんしか居ないのに、今日は夏休みなのか既に色々な車が10台ほど居ました。
7:30頃には既に駐車場はいっぱいでした。

山頂は日差しが強いのですが、日陰に入ると風が気持ち良かったです。
なので、カプチ乗りの方はほとんどが日陰で過ごしていました。

9:00前には日陰が少なくなってきたので筆柿に移動。
下りでタイヤの様子を見ながら走りましたが、ツーリング用タイヤはアジアンタイヤよりは粘ってくれました。
(当たり前といえば当たり前ですが…)

タイヤが細いのでコーナーでパワーを掛けると滑る感じがあります。
もうちょっと無理のない程度に様子を見て、タイヤに慣れる必要がありそうです。

ミッションの入りがちょっと悪く、何度かシフトミスをしてしまう事に…
先日オーバーホールしたばかりで、今ミッションを壊すのはカプチ存続の危機につながる恐れがあり、ちょっとヤバイです。
なので、ちょっと大事に乗らないといけないですね。

帰りに近くのホームセンターで次の弄り用の部品を買って、ガソリン入れて帰宅。
今回はエアコンを入れる機会が多かったので、燃費が凄く悪かったです…

家に帰ったらエアコンが効いた部屋に入ってしまったので、弄りの気力が失せてしまいました…
この時期は暑くてイカンですよね~(笑)
Posted at 2012/08/05 12:22:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 登頂 | 日記
2012年07月22日 イイね!

復活ツーリング

復活ツーリング今日はデビルチーノくんの復活ツーリングでした。
何気に僕も今日から完全復活なので、僕も復活ツーです。

今日は13台のカプチ+他2台が集まりました。
カプチ乗りとしては15人が集まりました。

これだけいるとはぐれたり、駐車場に入れなかったりと色々ありましたが、協力しあって問題無くツーリングが出来ました。
そう考えると団結力が強いですね。

朝は少し曇っていて肌寒いくらいだったのですが、日が登ってくると曇があるだけに蒸し暑かったです。

ナラシが終わって初めて高速や山道も走りました。
高速は余裕があって凄く良いですね。追い越しも楽々です。
山道もまだまだ行けそうですが、タイヤがショボイので様子を見ながらでないとちょっと怖いですね。
またいつものお山で練習します。

午後からは暑かったですが、夏場のツーリングにしては今日は凄く過ごしやすくて楽しめました。

デビルくん復活おめでとう!

今日の走行距離は約240㎞でした。
遊んでくれた皆さんありがとうございました!
Posted at 2012/07/22 20:28:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年07月20日 イイね!

解禁

解禁今日はオイル交換してきました。

ほぼ1000㎞走ったという事と、日曜のツーリング前にオイルを換えておきたかったからです。

ディーラーに行くと、K察が居て僕が入ってくるのをガン見してました。
修理工場に白黒の車が入っていたので、点検か何かをしていたようです。
隣でオイル交換していたので、写真を撮ったのですが、スイフトが邪魔で見えないですね。

オイル交換後、帰る時に早速ちょっと回してみました。
そんなに飛ばすところが無いので、加速でちょっとだけ…

良いですね~!

ブーストは0.8ほどしか掛からなかったのですが、それでも今までよりもかなり余裕があります。
パワーがあるだけ山は危険なので、少しずつ慣らして行った方が良さそうです。

明日は何とか雨は止みそうなので、夕方時間があったら洗車しようかと思います。


Posted at 2012/07/20 21:54:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「Photo by ZUNさん♪」
何シテル?   02/03 20:08
自分のペースでちょこちょこ車やバイクを弄ってます。 休みは暇があると弄ってますね。 是非、カプチ情報の交換をしましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2014 オープンカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 19:09:58
おまわりさんも箱乗りですか・・・(/・ω・)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 06:28:18
13-04-28 AJCS 2013 17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 16:49:55

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
100系最終型で家の車です。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
電車通勤になったので、月2回くらいしか動かせていないです・・・
ヤマハ ランツァ ヤマハ ランツァ
こいつは最高です!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation