• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月13日

パジェロを救助

パジェロを救助 会社の帰りがけに、パジェロ乗りの同僚がバッテリーが上がったぁ!って駆け寄って来たので、D:5で救助に向かう。
しかし、同じV46のパジェロに乗ってた時に悟った事が有り、パジェロは他の車を助けれるけど、自らは助からない!
果たして2800Dのパジェロが動くのか?共倒れになるのか?と思いながらケーブルを繋ぐが・・・・・。
σ( ̄∇ ̄;)のD:5は+側の端子につかむ所が無い!(つかめない!)( ̄□ ̄;)!!
σ( ̄。 ̄) の持つケーブルならぶっといのでワニ口も大きいはず、しかし彼のケーブルのワニ口小さいのか?
折角用意してくれてるのだから、使わないと失礼と思い心細いが、つかめるナットに接続。
しばし放置。
セル回す。
1回目・・・・・・・キュル・・・・・・・・・・・。沈黙。

さらに放置。
2回目、かろうじてエンジン掛かる。
(* ̄∇ ̄)/゚・:*【祝】*:・゚\( ̄∇ ̄*)

myD:5の+端子にスパーク痕を残し、撤収!

終始、彼が不思議に思っていましたが、救護車のσ( ̄。 ̄) は、エンジン切って相手を助けます。
彼を含め、大半の人は、救護車のエンジンを掛けたまま、空ぶかしするなどして充電をすると思っていますが、みなさんはどうです?
σ( ̄。 ̄) はV46Wのパジェロの時に、何度も助けていますが、エンジン掛けたままでレギュレータ壊しました。
Dからもエンジン切るように言われ、電気の世界に居るσ( ̄。 ̄) も納得してから、以後エンジン切って充電させてます。
しかしそれもV46Wのバッテリー2個掛け仕様の余裕があった時の話、D:5も寒冷地仕様にて容量UPさせてるものの不安です。σ( ̄。 ̄) のバッテリーにも過放電のダメージ残るかなぁ?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/13 21:46:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年7月13日 22:05
またく無知ですいません(^_^;)

僕もてっきり空吹かしでするものだと思ってました(汗)


救助のときの為覚えておきます(^^)
コメントへの返答
2009年7月13日 23:43
σ( ̄∇ ̄;)も電気の世界に足突っ込んでおきながら無知です。

充電するだけなら空吹かしでもOKkと思いますが、相手のエンジン掛かるとレギュレータに負荷掛かるんだと思います。
ただ単に○菱のレギュレータ回路(素子)が弱いのかも知れません。(今はわかりませんけどね!)
2009年7月13日 23:10
デリカもパジェロも相手のバッテリーを外してかけた方がかかる可能性有りますよね
コメントへの返答
2009年7月13日 23:59
o( ̄ー ̄;)ゞんっ?
バッテリーが完全にお亡くなりになった時かな?
お亡くなりなら、有効な手だと思うけど、
↑にも書いたけど、両方ののエンジン回ると、レギュレータには良くないです。
2009年7月14日 8:48
D5のエンジンをかけないのに賛成です。なんか発電機が2個も繋がるとややこしいですからね。リスクもあるかもしれません。

1回目、2回目の放置後、一旦、ケーブルは外してエンジンかけるのですか?それともD5とは連結したままでしょうか?1回目放置、2回目放置とあるので、BATでBATを充電したあとスターターかと思いましたので。

BATとケーブル繋ぐときにパジェロBATのマイナス端子のみ外してパジェロマイナスリード側と直接ケーブルを空中接続し、完全にD5のBATのみでエンジンをかけるのはどうでしょうか?エンジンがかかった状態でパジェロのマイナス端子を繋ぎ、その後にケーブルを外すというのはどうでしょうか?しばし放置の時間を無くすことができるのではないかと思うのですが?

コメントへの返答
2009年7月14日 21:56
ケーブル繋いだままです。
そういえば、パジェロの-側外してエンジン掛けてバッテリー繋ぐのが良いかもしれませんね。
思いつきませんでした。

まぁ、めったに話をしない高校の同級生とのお話できた事で良しとしましょ。
2009年7月14日 11:04
ほほぅ・・・(o* ̄0 ̄)o
そんなことがあったんですね。
σ(・ω・。)は何度もバイクのバッテリーあがるのでD:5に繋いでますが、エンジン掛けること多いです( -.-) =зフウー
これからは辞めときます。<(_ _*)> アリガトォ
コメントへの返答
2009年7月14日 22:01
スカブは押し掛けで行ってみよ!
(*`д´)b OK!

原理的に無理なのかな?

プロフィール

「ちょうどスライドするところで障害物があって確認できませんでした」
何シテル?   11/26 21:26
高校時代から4WDのデリカ(SW)が欲しいって言ってた変わり者です。 この度、13年ぶりにデリカに舞い戻りました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
CV5Wから乗り換えました。
その他 ちゃり ご近所徘徊用ちゃり (その他 ちゃり)
ご近所徘徊用。 謎多きMTB! パナのMOUNTAIN CAT やっと型式が分かっ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2008年1月納車。 今回は、おとなしく・・・。 のはず(汗!) G-POWER(4 ...
三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
嫁車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation