• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki にーのブログ一覧

2017年09月02日 イイね!

今年の夏休みは・・・ |壁|ヽ(*ー。ー) -з フゥ...

今年の夏休みは・・・ |壁|ヽ(*ー。ー) -з フゥ...9月になっちゃたけど(笑)

今年の夏休みは、会社も大判振る舞いで、強制有休含め
8月11日から20日まで
10連休!



ひたすら苦痛の日々でした(ノД`) シクシク





思わず、初日から会社に逃げ込みましたが、それも初日で追い出され、家に引きこもる事に・・・・。
家に居ると、子供の夏休みの工作でコレ二人で作れって本を渡されるけど、材料って普通にホームセンターとかで売っている代物では無い!しかもかなり無理がある構造(笑)

何を根拠に直ぐに出来るというのやら?
猶予は一日?


とりあえず、ホームセンター巡りって事で家から脱出、自由を手に入れる(笑)

で、作りましたよ、「万華鏡」
本に載ってる材料・作り方は無視!
まぁ、オリジナルです!
子供は、ビーズ入れてラッピングしただけ(笑)

あとは墓参りなど、自由の無い日々を過ごし、後半は、毎年恒例?の旅行に・・・・

盆明けてからの人が少なくなった頃を狙った。
(単にお盆期間に宿が取れなかった)
15日から20日の予定で!

出発したのが17日午前(笑)

メインにしていた目的地が天候不順の為、中止してテンションダダ下がり!

せっかく取った宿に泊まる為だけに!

北陸に!
...((((*。>ω<)ノ Go Go♪


チェックインまでに時間があるので、
能登半島、道の駅めぐり
(大半の道の駅は通過するだけ!)
...((((*。>ω<)ノ Go Go♪


おまけに

行きだけで福井・石川の観光名所げっと!

帰りもちょっと道の駅に寄りながら・・・・・



石川と京都の道の駅こんぷりーと!(笑)

宿に入る前に給油して、帰りはナビとD:5の燃料ゲージ・走行可能距離とにらめっこしながら、無給油で倉敷まで帰還!
真夜中に京都の宮津の道の駅に寄り道してナビ通りに走ったら、勾配キツイ山越えしてくれるから…・燃費がぁぁl!
鹿も多いし(´;ω;`)
峠攻めてるにいちゃん達も居たし!

でも無事、無給油のまま走り切りました。
(給油したら62.5L、まだまだ余裕やん!)



これが一般道だけのランキングだと何位くらいかなぁ?



Posted at 2017/09/02 19:10:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月26日 イイね!

今日は[壁]ω<。`)》》》》》ガタガタ...

今日は[壁]ω&lt;。`)》》》》》ガタガタ...先週の夏の旅行ブログをまだ書いてませんが、先に、今日のブログデシッ!!(*。・ω・)ゞ

朝一から中学校の掃除で溝の土を大量に漁って、10時から所用で米子まで行ってきました。


嫁子供は付いてきてません!(目的が全然違いますから!)

鳥取といえば牛骨ラーメンって事で、目的地に一番近いラーメン屋をサーチ(笑)

行く前にこのラーメン屋を、一応ももグルメでサーチして、ハズレで無い事を確認して、偶然にもラーメン好きなおじさんに敬意を表して、ここにしました。



まぁ、先に目的地に向かったのだけど、担当者が居なくてわからないとの事で、市内の別のトコまで行かされたのでけど・・・・

ここの店以外の良し悪しを見てなかったので、舞い戻って食べました。

入店14時半! 貸し切り(笑)

そして、初牛骨!
(* ̄(エ) ̄)/゚・:*【祝】*:・゚\( ̄(エ) ̄*)


なので、味が濃いのか薄いのかわかりません(爆笑)
_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

美味しいのは間違いなしです。

後から来た人がから揚げも頼んでたけど、温まってないない油に肉を投入して音が聞こえるまで長々と放置してたけどこんなものなの?
あれは食べたくないなぁ・・・。(結局、お勘定して出るまでにから揚げ仕上がらなかったので物を確認できなかった)

ちなみに、ラーメンを食べた事は嫁子供には内緒ネッ♪d(>ω<。*)






さて、これから、嫁が作った恐怖のししとうと青唐辛子を間違えて激辛になったカレーをたべるかぁ

昨夜から罰ゲームみたいな夕食やぁ・・・。

嫁子供は食べれないそうな!
1人で食切るまで何日分有るの?
(((((((*゜Д゜))))))) ガタガタガタ


※ししとうは貰い物です。(辛いししとう?←絶対違うと思う!)


明日は小学校の掃除だぁ・・・。


Posted at 2017/08/26 20:48:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月05日 イイね!

りふれっしゅ休暇(*。>ω<)ノ

りふれっしゅ休暇(*。&gt;ω&lt;)ノ今週月曜から木曜日まで、東京出張してきました(笑)


天気は悪かったけど、日中は講習会。






そして、夜は・・・・・・・






(ΦωΦ)ふふふ・・・・









ハイドラのCP漁りに歩きまくってました!
(笑)


Posted at 2017/08/05 13:09:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月30日 イイね!

お出かけ(泣)

お出かけ(泣)2か月ぶりのブログですが・・・・・なんとか生きてます!

まぁ、色々と体を休める事も無く、事故りそうになったり、気分が滅入ってますが生きてます!






先日、会社で行ったストレスチェックの結果が返ってきましたが、だからどうした?って気がしてます。
今月退職者が出たのに補充も断られ、さらに負担が増えてしまいました。



そんな中、少しでも気分転換を!と、一人で出かける計画を立ててみましたが、夢は・・・・・






夢でした!|ヽ(*ー。ー)ゞ フッ...


山に行くと言えば、疲れる事はしたくない家族は来ないと思っていたのですが、憑いてきちゃいました。

当然、行先を変更して、初心者入門コースレベルの軽登山へ変更。

広島県の吾妻山に変更しました。

前もって嫁に行先を「吾妻山」告げてたら、ネットでググって吠えてましたが、常識的に解れ!って言いたかったです。
ググると吾妻山は福島の・・・・。
ヾノ´∇`) ナィナィ

って事で、実に11か月半ぶりに家族でのお出かけとなりました。(笑)

天気もあまりよくなく、現地で判断するから、晴れ予報の午前中で!と無駄な予定を立ててみましたが、期待通り、出発は遅れ、しかも薬局に寄れなど無理いいやがる!
現地着いたのは11時半!
山頂はたまに顔出す程度ですが、ネットで調べるかぎりは雨は大丈夫。ガスってるが、行く気満々の嫁子供なので、決行!
ここは、休暇村の吾妻山ロッジまで車で上がれて、そこから200mほど上がるだけの簡単登山!
身軽な3人に対し、4人分の昼飯と飲み物、雨具などを詰め込んだリュックを背負いハイキング程度軽登山のはずが重装備?(泣)


行程の1/3ぐらいで嫁と下の子は・・・・(;´ρ`) グッタリ。
買ったばかりのトレッキングポールまで奪われて・・・・(=`ω´=)貸せ!。
↑の使用感を確認するのが今回の目的でもあった。

それでもなんとか、山頂までたどり着きました。

ε=( ̄。 ̄;A フゥ…

嫁、子供には初登頂かな?
まぁ、いい経験になったと思います。
















が、





σ( ̄∇ ̄;)のストレスは解消されず!



Posted at 2017/07/30 13:39:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月20日 イイね!

GWの課題終了

GWの課題終了GWが終わって一週間遅れになりましたが、予定してた作業終了です。

・・・・・・。

ブログupにさらに一週間(笑)

二週遅れの今更の報告です!

GW中はD:5はほとんど稼働せず、作業の為、向きを変えただけしか動かしてません!
その間は、嫁車orちゃり移動でした。
1日だけ、家庭から逃亡しましたが、基本は、家族サービスという自由の無い日々でした。
そしてその隙間で作業してました。
(ほとんど夜中に!)


作業は、大きく分けて2種類。
塗装剥がれとフラップの交換デシッ!!(*。・ω・)ゞ

塗装剥がれは、先月のプレート枠の続きでウインドデフレクター・・・・・・どちらも鹿被害品です。

グリルのメッシュも塗装がはがれてたのも併せて休み中に自家塗装です。


フラップは、前側は、自作しました。


(お手本の型は有りますので・・・。)
後ろは、なにかロゴでも無いと寂しかったので、JAOS品を購入して、初期型と現行でTYPEが違うので
プレートだけ旧型に交換です。

どこかで当てたのかな?
万力で修正しました。

新旧で穴位置まで変わってたなんて・・・・。
新しいTYPEのプレートはプレス加工の薄い板、これは簡単に曲がりそう
(新品プレート2枚、取付金具一式、余ったけど誰か要る?)


そして、前々からJAOS製の穴が汚くなる問題と、プレートに3点しか固定箇所がないEVAシートの波打ち問題で、内側にプレートを入れて挟みこんで2問題を解決です。




後ろは既製品の為、EVAシートにも穴がたくさん開いてますが、板+反射テープで塞いでみました(笑)
GW中に終わらなかった原因は、予定外の家族サービスの重圧だけではなく、フラップを4月中でJAOSに注文いれましたが、入荷まで一か月回答の為、GWは前側のみで後ろは6月に入ってからと思ってましたが、GW明けに入手出来たので、翌週の土日で作業。
作業でバラしてた時にDからエアバック入荷の連絡が有り、急遽、古いまま組み立ててDへ走るハプニング有り。
ここでDの作業を逃すと、夏まで時間が取れないので・・・・。

とりあえず、やるべき作業は全て終わった。

夏は何処に出かけようか?どうしようかなぁ?
Posted at 2017/05/20 21:41:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょうどスライドするところで障害物があって確認できませんでした」
何シテル?   11/26 21:26
高校時代から4WDのデリカ(SW)が欲しいって言ってた変わり者です。 この度、13年ぶりにデリカに舞い戻りました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
CV5Wから乗り換えました。
その他 ちゃり ご近所徘徊用ちゃり (その他 ちゃり)
ご近所徘徊用。 謎多きMTB! パナのMOUNTAIN CAT やっと型式が分かっ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2008年1月納車。 今回は、おとなしく・・・。 のはず(汗!) G-POWER(4 ...
三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
嫁車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation