2009年01月18日
今日は、西(福岡オートサロン)にも行けず、東(関西近畿:城南宮新春オフ)にも行けず、家でイジけていました。
とりあえず、西の空に怨念の妖気を飛ばし・・・(ちゃんと届いたかな?)
東の方向には、澪と二人して指咥えてボ~っと眺めていました。
明日から2週間の休み無しで仕事に入るので、ゆっくり休めるのも今日だけ。
これでいいのか?
って事で、のびのびになってるアーシングを行いました。
ボンネット開けて、ハイ!
イベント発生です。
何時もの事ですが、信じられない物が有りました。
エンジンのヘッドカバー辺りがある物で汚れてます。
普通、ここの汚れで一番に思い付くのが猫ちゃんですが、辺りに猫の毛や足跡が付いている様には見えません。
当然、人が入って・・・・・・。
私の場合、冗談になりませんが、これも違う・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・のかな?
「だれじゃぁ!エンジンルームの中で
せんべい食べたやつはぁ!!( ̄∩ ̄# 」
カバーに1/4周ぐらいの物体がべとべとの状態で貼り付いてます。
他、カスが散乱。オイルのバルブ辺りの隙間にも・・・・・・。
べとべとで取れません。
そういえば、先週Dラーに1年点検に出したよなぁ。
何も言われなかったぞ!
前厄とはいえ、色々と飽きさせませんなぁ。
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
昨日、怨念送ってあげた、ゆいさんのいたずらかぁ?
(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ
Posted at 2009/01/18 22:47:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年01月14日
本日、私のPCのモニタが逝っちゃいました。
今までも時々17インチが2インチぐらいに表示したり、勝手に休憩してくれるなど前触れは有ったので、代わりの液晶モニタを用意してたのですが、カミさんに取られており、カミさんのPCのモニタを買って来なくては、交換させてもらえません。
とりあえず、腑に落ちないところがあり(この辺が修理屋の悪いところ)カミさんが風呂に入ってる間にササッとモニタ交換して設定イジッて映らない原因を調査、BIOS画面はなんとなく表示してたので、解像度下げると、なんとか映りました。
800*600以上では画面が飛び、ブラックアウトするので800*600にして、17インチのモニタの中央5インチぐらいに縮尺表示されてます。(直線のひずみは、ある程度調整出来ましたけど、縦長に大きく歪んでます。)
もちろん使い物になるレベルではありませんけど、何とか「みんカラ」やってます。
おもしろい事にみなさんのD:5が、軽四のタウンボックスに見えちゃいます。
o(^▽^)oキャハハハ
明日は、ヤマダ電機でモニタ買って来ますw。
新年早々に出費が痛いが仕方ない、10年で逝っちゃいましたね。あとPC本体もあやしいし、TVは20年使ってるし、今年も出費が激しそうな予感がします。
Posted at 2009/01/14 23:49:12 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年01月11日
納車一周年記念でブルーな気持ちでDラーに来てます。
来る途中に、また一停無視で割り込んで来たアホに絡まれました。
酢好きの紫(ほとんど黒)の軽四の元気なおっさんで車内でバット肩に担いでますわぁ(肩でもコってるのかなぁ)
次の交差点で横付けして窓全開で身を乗り出して大声で発声練習してますわぁ。元気良いです。
周りの人、みんな見てますわぁ。
付き合いきれません。
最近こんなのばっかり・・・。
御払い行こうかなぁ

Posted at 2009/01/11 12:01:40 | |
トラックバック(0) | モブログ
2009年01月09日
今日の帰りの出来事です。
JAOSのマークに似た豪州産の動物の絵柄の入った某大手運輸会社の前での出来事です。
この運輸会社、私の帰る方向から見て右手に有ります。
そこに入ろうとするトラックが1台、私の数台前で右ウインカー出したまま止まってます。
親切に対向車も止まっているのですが、なかなか入ろうとせず、1分ほど経過したのち、中から1台の大型トラックが出てきました。
(こちらからは中の様子が伺えません!)
対向車線に出るのに大きくはみ出して回らないと出れないので私の前に居るトラックもかなり手前で待機してます。
1台出たところで対向車線が動き出しました。
ですが、2台目が出ようとしてます。何台目だったか覚えてませんが、軽四が微妙な所で止まったり動いたりしてます。
結局、2台目は出れず、軽四は運輸会社の前を通り過ぎました。
が、私の斜め前あたりで止まります。
右折したいんだとすぐに分かりましたが、前のトラックからずっと連なってます。
(ウインカー出せよぉ!)
私の左には数軒連なるお店が有ります。この時間開いてるのは、角の飲食店だけ。
たぶんここに行こうとしてるんでしょ。
ですが、私もよける事出来ません。隙間を作って上げようにも、左側に立て看板が有るのでその軽四が入れるだけの隙間を作ってやれません。
前の車が動いてくれれば・・・・・。
そうしてるうちに2台目が出て来て、軽四の後ろに。
続いて3台目、4台目・・・。
4台目が曲がりきれず、いっぱいにはみ出したところで、は~い!もうどうにもなりませ~ん!
ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
降着状態に陥って10分ぐらいたったかな?(ハム太郎の曲が数曲流れたから。)
2台目のトラックの運ちゃんも、私も同様の解決策を持っていて、要は、私の前の車(T社のリッターカー)が前に詰めれば良いんです!
トラックの位置からは前の車が取ってる車間距離が分かるんでしょ。
しきりに前の車に合図を送っています。
(私は、前の車が左の店の駐車場に首突っ込んだら行けると思ってますけど)
しかし、前の車、完全無視です!!
それから数分経ちました。(曲は電王に替わってます。)
私キレそうです。
車降りて言いに行こうかと何度も思いましたが、先日サイコーさんのヤマダ事件のブログも読んでるし、私自身、過去に言いに行って怖い思いしてるし・・・・・。
奥の手です。
クラクション鳴らさせていただきました。
「ビィ、ビィ~~ィ」(純正音)って。
しょぼい音が響き渡り、やっと前の車どうすればよいか気付いてくれました。
前の車が動き隙間が出来ます。
軽四が曲がるには十分過ぎるほど隙間が開きました。(2tも曲がれそう)
そんなに前が開いてたのかぁ?(前々車は動いてません)
やっと軽四が動き始めます。ここでウインカー出しやがります!
「ブチッ!」何かが頭の中で音がしました。
運転してるのは親子でしょうか、おやじ(運転)と息子(20歳ぐらいかな)
怒りを堪えながらも、軽四を目で追います。
「ぶちっ!」また音がしました。
その軽四、飲食店をスルー!
わき道に入って行きます。交差点をショートカットしただけ。
ムカッ( ̄∩ ̄#
さて、何十分経ったのでしょうか?
対向車線もかなり渋滞してます。(当然、私の後ろもでしょうね。)
Posted at 2009/01/09 23:35:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年01月08日
おはようございます。
今朝は、岡山も冬らしく氷点下です。
週後半にて朝の混雑も平常に戻り、いつもの通勤風景に戻りました。
そんな中、きかんしゃトーマスのサントラを聞きながらイケイケで出勤しました(^-^)/
この曲を聞いてる間は信号無視も許される気がします。
何故か会社に着く寸前にアンパンマンが流れ、気分もふにゃふにゃになってしまい、嫌な予感が・・・。
案の定、トラブってます!年始から残業までして修理した物件が止まってます(泣)

Posted at 2009/01/08 08:39:10 | |
トラックバック(0) | モブログ