• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki にーのブログ一覧

2011年05月16日 イイね!

今宵も・・・・・・

今宵も・・・・・・何シテル?でも良かったのですが・・・・・・。


今宵のノルマです。


また明日の朝、お腹が痛くなるかもね!





ちなみに、これ以外にざる一杯のイチゴが控えてます。←恐らく明日の分かな?

明日になると、また別のざるに・・・・・・

当分続きます。



需要と供給のバランスを考えてもらいたいなぁ(つぶやき爆)
Posted at 2011/05/16 22:51:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月08日 イイね!

今日って・・・・。

今日って・・・・。か○さんが、いつも以上に横暴でわがままが許される日って解釈してよかったでしょうか?
(((((((*゜Д゜))))))) ガタガタガタ






って事で、色々と連れて行かされました。
その中で、5日に行った親戚の家にも行くことになり、ここで子供乗せて、カ○さんの実家へ
...((((*・o・)ノ Go Go♪

この親戚の家、5日に初めて車庫に入れましたが、二度と入れたくない車庫です。
幅は、スライドドアが片方しか開きません!リアを開けたほうがスムーズに出入りできます。
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

高さは・・・・・・。(上の画像)普通の車なら問題無いんだけどね。
(この画像は5日に撮影したものです。今日にそんな余裕が・・・・。)

今まで通りの路駐で済まそうとしたのに、「この前入れたんだから入るだろ!」って、
《《o(≧◇≦)o》》イヤァァァァ!!!((((((( ; ´д`))))))) ガタガタガタ

この前より、ガソリン少ないのに・・・・。
もう二度と入れない!






やっと夕方に少しだけ自由な時間を作り、イメチェンしてみましたが、イマイチ!




Posted at 2011/05/08 23:50:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月07日 イイね!

初の高知オフ

初の高知オフ遅れましたが、5月3日の高知で行われたWJの高知オフ「藁焼きの鰹のたたきを買い求め、名物鍋焼きラーメンを食す会」のレポです。

ブログのupが遅れたのは・・・・・”また○○さんにコキ使われているのでしょうか(;´Д`)ノ”という心配をされたお方も居られますが・・・・・・。









どこかで見ていたのでしょうか?


その通りです!☆~(*^ー゚)ゞ いえーっす♪


高知オフ翌日に、aki にー家で会社の友人とのBBQの準備と片付け、家でBBQする事に不快感いっぱいの○○さんの相手、そして立川PA到着直後の○○さんからのTELで親戚のPC不調連絡に始まる修理対応。(この時、帰って来いと言わんばかりの攻撃を受けました!)

ブログ書くだけの気力も残ってませんでした。(コメントは入れてたけどね!)



さて、3日のオフの集合時間ですが、四国のオフとしては珍しく9時半という遅い時間なのですが、家を6時半に出ました。
途中、児島IC付近で反対車線で赤い車数台が道を塞ぎ、鎮火したばかりと思われる車両火災を眺めながら橋を渡り、何時もどおり坂出ICで降りた時に、KIHAさんからTEL(*゜д゜)))
もう四国に渡ったのが見つかってしまったかと焦りましたが、児島の車両火災で通行止めになっていると言う情報で隊長とかが高速下ろされた時の事を心配されてのTELでした。
「下りは大丈夫よぉ!」と伝え、σ( ̄∇ ̄;)は朝食に向いました。
折角、うどんの国に渡るのだから・・・・・って事で、朝うどんの為、早めに家を出てきました。
♪(* ̄∇ ̄)/


前回、早朝から営業している「一屋」で失敗したので、今日は1月のオフで行った「よしや」さん狙いで開店の7時過ぎを狙って計画してみましたが・・・・・・・。






火曜日(5月3日)は定休日だったみたいです。GWも関係ないのか?il||li _| ̄|○ ハゥゥ...il||li



そして、この時間に開いてるうどん屋で、時間ロス無く行けるトコで思いつくのが・・・・・・・

また、一屋かぁぁぁ。

そして、前回の教訓より朝一からの肉盛りを諦め、

ちくわのみにしました。ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪

さすがに、GWです、県外ナンバーや家族連れでにぎわってますが、目にとまったのは・・・・・
「少年よ、ざるうどんに肉盛ってどうすんの?しかも大量に・・・・・ポンポン痛くなるよ!」って言いたかったです。

朝食も済ませ、そのまま善通寺ICから高速で集合場所に向かっても良かったのですが、時間的に早いので、そのまま下道を南下、猪ノ鼻峠を越え徳島入り、徳島道の池田ICまで来ても、まだ時間に余裕があるので、さらに下道で高知道の新宮[ICを目指す事に。

結果、集合時間に遅刻しちゃいました。(゚∇^d)エヘ!

みんな揃ったので、一路須崎を目指しますが、miya3号が緊急PIT INの為、途中で4台づつに分けてます。
先発隊が渋滞に掛かったらしいので、後発隊は、途中で高速を降りて下道を走ります。

そして、駐車場にするスーパーの屋上で合流。

徒歩で鍋焼きラーメンの店に向います。
行ったお店は、ρ( ̄∇ ̄o) ココ

店名だけでは、何のお店かわかりませんが、有名店らしいです。
(o ̄ー ̄o) ムフフ

そして、長いこと待たされ、お食事タイムです。
その前に、何時もの撮影タイムです。


お腹がいっぱいになったトコで、今度はメインの藁焼き鰹のたたきを仕入れに、また歩きで道の駅に向います。


道の駅の中で、焼いてますぅ。

左の女の子が引いてるのは、ファイヤーにビビッたのでしょう。けして右の人から逃げたのでないと信じてます。
ニャハハ!(≧∇≦ )人( ≧∇≦)ニャハハ!

こちらも・・・・。

微動だせずに見入ってます。

このお二方、目線を隠してますが、食い入るようにアツイ視線をたたきに向けてます。
(右のお方・・・お口が・・・・。)

さて、

仕入れが終わったので、横浪黒潮ラインをデリコンしますが、雨です。

最後尾のσ( ̄∇ ̄;)は、迷子になり掛けるし、折角のデリコンの写真も、フロントガラスの水滴にフォーカスが合ってほとんどボツ!
ただでさえ、シャッター押しにくいのを、頑張ってみたのに・・・・・。て事でデリコン辺りからは他の人
と同じような画像なので、みんなの参照してね。
(手抜き爆)

追伸1:翌日のBBQで藁焼きの鰹のたたきを食する予定でしたが、肉を大量に仕入れた為、冷蔵庫から出ることも無く、BBQ終了。
この日の夕方に遊びに来たひでっちさんと頂きました。



追伸2:親戚のPC不調は、無線LANのアプリが死んでました。
これが再インストも出来ないしどうなってるの?牛!ここのメーカー嫌い!
そして無知な親戚はPCの横に無線の親機(ルーター)を置き、30cmもの長距離を無線で繋いでましたので、即有線を買い込み接続。
無線アプリを消して終了。

これだけの事にGW最終日の一日費やしてしまった。(PC調べてたのって30分もやってない)

Posted at 2011/05/07 00:57:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年05月01日 イイね!

GW2日目!GWなので・・・・・・

GW2日目!GWなので・・・・・・大掃除です!

V(^∇^)o\o(^∇^)V フォフォフォ

















ちなみに上側の箱は、チョッパー家で第2の人生を歩む予定?です。
Posted at 2011/05/01 11:29:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょうどスライドするところで障害物があって確認できませんでした」
何シテル?   11/26 21:26
高校時代から4WDのデリカ(SW)が欲しいって言ってた変わり者です。 この度、13年ぶりにデリカに舞い戻りました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123456 7
891011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
CV5Wから乗り換えました。
その他 ちゃり ご近所徘徊用ちゃり (その他 ちゃり)
ご近所徘徊用。 謎多きMTB! パナのMOUNTAIN CAT やっと型式が分かっ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2008年1月納車。 今回は、おとなしく・・・。 のはず(汗!) G-POWER(4 ...
三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
嫁車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation