
桂川ナイトオフお疲れ様でございました!
大変楽しゅう遊ばせていただきました^^
残念ながら、2時くらいでリタイアさせていただきましたけど、皆さん4時くらいまでおられたとこことですね。
ほんとにタフですね~
また次回もよろしくお願いいたします!
2時に逃げるように帰った私ですが、翌日家族を連れて遊びに行かないとってこともあったのですけど、どうもお腹の調子が悪くなったようでした。
帰路についたときはそんなでも無かったのですけど、10分、15分と経つうちに、すさまじい腹痛と、大行列の行進の音が、
「ツッタカター、ツッタカター、タンタンタン♪」
「ツッタカター、ツッタカター、タンタンタン♪」
そのうち、3分ごとくらいに
「ツッタカター、ツッタカター、タンタンタン♪ ドン、ドンドン」
と門をたたく音までが響きだす始末、
最後は、「ドンドンドンドンドンッ!!ドンドンドンドンドンッ!!」
まだ自宅が近いほうでもありましたので、「もう駄目だ・・・」と何度も思うも到着。
でも、しばらく立てませんでした^^
何とか間に合ったわけですが、こんなに苦しんだ覚えは、子どものころを考えても無いくらいでして、陣痛などいきむのを我慢をするのはこんな感じなのかと変に感慨にふけるくらいでした。
妊婦さんには失礼なことなんでしょうけど^^
ドライブ最後のほうの記憶もちょっととび気味でした、眠気はまったくありませんでしたが・・・
、
おかげさまで、2日くらいはおしりがバカになったみたいで、感覚がちょっとしびれてました。
写真は、ナイトオフのものではないです。
iphoneのカメラなので、ナイトオフは皆さんにお任せさせていただきます。
これは、六甲山の森林植物園にとめたときにとめてあったラフェスタさんですが、見たことの無いグリルをつけてらっしゃったので一人盛り上がってました。
どこのものかご存知の方いらっしゃいますか?
Posted at 2010/12/14 08:50:39 | |
トラックバック(0) | クルマ