• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももげの愛車 [カワサキ KSR110]

整備手帳

作業日:2024年5月6日

フューエルホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
18692km 2024年のGW
右側シュラウド外して掃除中、キャブ付近のフューエルホースから何やら滲みが・・・
指で押すとじゃぶじゃぶと・・・
2
外してみたらびっくり、完全にOUTです。
3
早速アマゾンにて、内径5φ・外径8φのフューエルホースを購入。
4
せっかくなので、フィルター付で交換。
5
念のため、負荷がかかる部分を手作りスプリングにて補強。
近隣走って状況確認。当然漏れなく快調に走行。心なしかアイドリングが安定しているような気がします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー交換後のセッティング

難易度:

マフラー交換③ 取付編

難易度:

初期型KSR110忘備録ボルトメーター編

難易度:

初期型KSR110忘備録TEMUとKitaco編

難易度:

初期型KSR110忘備録シート編

難易度:

初期型KSR110忘備録アイドルストップアジャスター編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「小さなグリーンモンスター http://cvw.jp/b/436383/47505812/
何シテル?   02/01 23:18
ももげです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
カワサキ KSR110に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation