• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月21日

撮影会

撮影会

in う○ね

今日の夕方に峠で撮影会♪
さ○だと2台で開催しました(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

昼の峠はまた一味違いますな(笑


注)上と下で無線で連絡し、安全を確保して実施しました。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/06/21 20:59:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024 春の北海道車中泊の旅 ...
zero!さん

JTP新パンフレット
hirom1980さん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

✨STRIPE BLUE✨
Team XC40 絆さん

特許登録証用…フレーム買って来まし ...
伯父貴さん

断捨離
38-30さん

この記事へのコメント

2009年6月21日 22:02
かっこいいっす
コメントへの返答
2009年6月22日 12:37
ありがとうございます♪

もっと走れるように練習に励みます(笑
2009年6月21日 22:22
明るい峠でのドリフトは、カッコいいでスよね♪

自分もヤりたいんでスが、職業柄NG…
コメントへの返答
2009年6月22日 12:40
今回の撮影で、この峠の反省点や改善点がわかりました(笑

職業柄NG?
公な仕事人ですか?
2009年6月21日 23:45
カッコいい☆

スピード感が伝わってきますo(^o^)o
コメントへの返答
2009年6月22日 12:43
この写真の秘密…


ビデオカメラで撮影し、テレビで上映中に携帯カメラでパシャリ(爆)
2009年6月22日 9:17
楽しそ~(^O^)/

自分も明るい時のドリ写取って見たいな~

う○ね長い事行って無い…

場所どこだったっけ?
コメントへの返答
2009年6月22日 12:43
指でチャレンジしてみる?

お金払って(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
2009年6月22日 10:03
昔やってたなぁ~!

朝5時ぐらいに!


でも・・・

明るくなるとかなぁ~り勇気が必要ですよね?
コメントへの返答
2009年6月22日 12:45
夜中走るより罪悪感が増しますね(笑

やってることは変わらないのに(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
2009年6月22日 14:13
青のオンステージだったのですね!!(≧∇≦)
コメントへの返答
2009年6月22日 15:48
青2台で上のギャラリーからビデオ撮影会だったヽ(´▽`)/

プロフィール

「ガチャピン…S15?

何シテル?   09/28 20:33
愛車 オレンジS15 出没 場所 M.S.Lホビー            ファンとスポンサーは随時募集中です(・∀・)ノ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/30 01:28:30
備北へ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/12 13:03:53
ボンピン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 09:46:37

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
初めての日産車H12年式スペックR 2009.10 青からオレンジへ変更

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation