• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

箱Kの愛車 [トヨタ プリウスPHV]

整備手帳

作業日:2023年2月14日

内装キシミ防止でパフォーマンスダンパー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
簡単に付けようとするとこの場所になってしまう
流用 TRD ハイラックス用 ステーはオリジナル製作
2
流用 TRD ハイラックス用 ステーはハイラックス用加工
3
本当は左右の赤丸(フレーム)を繋げるのが理想だけど
4
ステー製作が難儀なのと取り付けに相当バラシが発生するので却下
5
理想を繋いだらこんな感じ?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

やーねー

難易度: ★★★

28回目_雨がふったので水洗い(∩^∀^)∩

難易度:

ヘッドライトの黄ばみ確認

難易度:

カーテシランプ交換

難易度:

飛び石による塗装剥げ補修

難易度:

27回目_雨がふったので水洗い(∩^∀^)∩

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月16日 19:49
無事に付いて良かったわ。この位置、きっちり効きますよ。(^ ^)
コメントへの返答
2023年2月16日 23:00
鈍感な私には本来の効果が有るのか分からないくらいですが、私の目的は達成出来たので手間からいって上出来です。
欲を言えば隠れる所に付けれたら良かったのですが。
2023年2月19日 10:51
超お久しぶりです!

こんなダンパーで内装のキシミが抑えられるとは知らなかったです。

セブンも効果あるかなぁ、、?(^_^;)
コメントへの返答
2023年2月19日 12:25
超お久しぶりです。
ひっそり生きてました(笑)

止まれば儲けもの的で付けてみたら止まったのでラッキーでした

セブンにですか?
フレーム以外きしむ物しかついてないじゃないですか(笑)

プロフィール

「@Beeさん 生まれながらの漏電ですか?(笑)」
何シテル?   04/08 20:56
刺激の無い生活に入ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

TRDパフォーマンスダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 09:51:44
常時電源の取り方(エンジンルーム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 20:29:20
平日ですが何か・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 11:34:18

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
狭いです!
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ネロメタ
メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)
出来の悪い子ほど可愛いとはまさしくこの車のこと。 大きくないのに大きく見られます。
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
*
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation