• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WAD!のブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

【速報】MotoGP第15戦 ペドロサ勝利

既にご存知の方も多いと思いますが、、

本日、ツインリンクもてぎで行われたMOTOGP第15戦は、レプソルホンダのペドロサが優勝しました。

クラッチローとバウティスタの3位争いが、非常に盛り上がったのですが、、
なんとラスト一周で、クラッチローがマシントラブルで失速。
残念そうでした。・・が!

最後の観客アピール走行で、ロレンソが後ろにクラッチローを乗せてタンデムでの周回。

こんなの初めて見ました。
ちょっと感動しました。
Posted at 2012/10/14 14:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

ローター増し締めしました

ローター増し締めしました恒例の週末プチツーから戻って、外装の掃除をしていると、、
なんとブレーキローターにガタ発見。(汗
ボルトを増し締めしたら直りました。

やはり日常の点検は大切ですね・・
Posted at 2012/10/14 10:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

標高2020㍍

標高2020㍍群馬県の川場村にあります「剣が峰」に登ってきました。
以前、上州武尊山に登った際に縦走を試みて断念した場所です。

200名山にも入らない山ではありますが、登頂に失敗したまま放置するのが悔しいのでリベンジしました。

しかし残念な天候で山頂の視界はゼロ(苦笑。
消化不良でしたが、眺望は前回楽しんだのでヨシとします。

全行程4時間は良いペースでした(平均登頂時間は6時間20分)が、、
またコレで調子に乗らないように気をつけます(苦笑。
Posted at 2012/10/14 10:45:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

標高2160㍍

標高2160㍍草津白根山に登ってきました。
ご存知の向きも多いと思いますが、活火山のため山頂には近寄れません。

冬は「草津国際スキー場」として営業しているため、冬は何度も訪れているのですが・・
夏に歩くのは初めてだったりします。

天候不順のため「湯釜」の景観を楽しめなかったのが残念です。
Posted at 2012/10/08 18:23:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「実車確認 http://cvw.jp/b/436456/48652175/
何シテル?   09/13 14:05
阪神ファンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

[スバル インプレッサスポーツワゴン] ドアミラー分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 00:19:23
創作の部屋 
カテゴリ:インドア趣味
2020/04/26 08:35:08
 
WAD!のガンプラ部屋 
カテゴリ:インドア趣味
2013/05/04 19:48:34
 

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン 愛称<ミナチ> (スバル インプレッサハードトップセダン)
こいつのお陰で人生変わりました。
ホンダ NSR50 愛称<セツナっち> (ホンダ NSR50)
こいつのお陰でバイクを知りました。
スズキ V-Strom 250 愛称<マコっち> (スズキ V-Strom 250)
二輪免許を取得するきっかけである「原付では行けない場所へ旅をしたい」を思い出し、選択しま ...
スズキ アルトワークス 愛称<ホタチ> (スズキ アルトワークス)
こいつのお陰で錆に慣れました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation