• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう@CROWNSPORTのブログ一覧

2011年01月02日 イイね!

2011年初売り

2011年初売りタイトルだけ見ると、福袋とかを買ってきたように思われますが、本当に初売りしてきました(^^;

以前から手放そうと思っていたデジタルアイテムをフラッとドライブついでに秋葉原のソフマップで買取してもらいました。ゆえに初売りです!

2004年製東芝ノートPC:15,540円
2005年製キャノンスキャナー:1,680円
2007年製シグマ・18-200mmレンズ:7,350円
2005年製PCメモリ:440円

とまあ、金額的にはお年玉にもならない額でしたが、使わない物を取って置いて価値がさらに下がるよりは、今が売り時!と思って未練を断ち切ってきました!

買取ショップの多い都心部に住んでいれば、こまめに買取してもらえるんですが、田舎住まいだと気軽に行けないのが辛いところですね。
Posted at 2011/01/02 22:29:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【デジモノ】 | 日記
2010年11月13日 イイね!

グランツーリスモ5 発売日決定!?

グランツーリスモ5 発売日決定!?この記事は、グランツーリスモ5、11月25日発売について書いています。

ここ数年テレビゲームをやる機会がめっきり減っていたのですが、初代の頃から購入していた『グランツーリスモ』シリーズの最新作が何年にもわたる発売延期を経て、ようやく発売されそうです。

11月3日に発売決定!という記事を見たのが8月だったのですが、その後、発売予定日二週間前に発売延期・発売日未定になったりと相変わらずの紆余曲折でしたが、ここに来て突然の発売日決定報道。

もう、これ以上振り回さないでください…ってのが正直な気持ち。

ちょうどフルHDテレビも購入して、Blu-rayプレイヤーも欲しかったのでPS3も一緒に買うのですが、どれくらい楽しめるんでしょうかね~。収録車種は1000台を越えるそうですが、収録されているBMW車種は330i('05)と表記されていますがE46系なのかE90系なのか気になるところです(^^;
Posted at 2010/11/13 07:23:11 | コメント(1) | 【デジモノ】 | 日記
2010年11月03日 イイね!

地デジ化計画

地デジ化計画平成22年12月1日から家電エコポイントが半減するという発表がされて約一月。

以前から、地デジ対応テレビをいつ買うかと迷っていましたが、6月に客間、8月に自室、10月に祖父母寝室と順次購入してきました。

そして、今日は一番広いリビング用が届く日なのですが、元々28インチのブラウン管テレビがあった場所に、47インチを置くので横幅が不安です。

本当は42インチにして横幅に余裕を持たせたかったのですが、祖父母の希望で少しでも大きい方が良いっていうんで、何度もメジャーで計測してテレビ台+テレビで縦横奥行きを計っての上なので、入らない事はないでしょうけども実際に届くと圧迫感がありそうです。

横面や裏面にある接続端子にアクセス出来るだけの隙間があればいいんですけども、無いと後から機器を接続するのが困難になるので(^^;
Posted at 2010/11/03 07:18:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【デジモノ】 | 日記
2010年08月22日 イイね!

お別れ

お別れ約22年間連れ添ったブラウン管テレビが今日引き取られて行きます。

自分の持ち物としては、もっとも使用歴が長いアイテムなので感慨深いものがあります。

入れ替わりに地デジ対応液晶テレビが届きます。今や当たり前な地デジ対応液晶テレビですが、いざ自室に入るとなるとワクワクしますね(^^)

とりあえず初期不良に当たらないように祈るばかりです!
Posted at 2010/08/22 07:53:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【デジモノ】 | 日記
2010年08月01日 イイね!

ソニー製ブラウン管テレビ・リコール

ソニー製ブラウン管テレビ・リコールブラウン管カラーテレビおよびモニターをお使いのお客様へ「ご使用中止」のお願いとお詫び

今年の6月にソニーからこのような告知があったそうですが、実は全然知りませんでした。

7月26日に、Yahoo!ニュースでチラッと見る機会があり興味半分でチェックしてみたところ、自分の部屋で使っている1988年製ソニーブラウン管テレビが該当していました。

説明を見ると、基盤が経年劣化してきて、そこへ埃が付着すると発火する恐れがあるという製造上の問題で、ほぼリコールみたいなものなのらしいですが…。

早速、どのように対応してくれるのかコールセンターへ連絡をしてみると「修理対応はいたしておりません。対象商品は、無償回収で引き取ります」というだけでした。正直、来年までアナログ放送も見れますし、今「これが欲しい!」という地デジ対応液晶テレビもないのでしばらくこのまま使う予定だったんですけどねえ。

テレビCMでも告知しませんし、Webで告知しても大して広報されてないようなので「知られなきゃ知られないままでいい」という隠蔽体質にも感じるのですが、どうでしょう?対応の仕方が、他社の回収対策に対して片手落ちというか、イマイチな印象を抱きました。

無料回収してもらうと、自分の部屋で見るテレビがなくなるだけなのでソニーの製造上の欠陥なのに、お金を払って購入したユーザーが不便をこうむるのって、どうしてもおかしいと思うんですよね。ブラウン管テレビでもなんでも代替え品を用意するとか、修理対応しますとかなら分かりますが、「修理はしない、回収だけする」って…。

もし、これが自動車だったら「お客様の購入された自動車はメーカーの製造上の問題で欠陥があります。走行中に発火する恐れがありますので、無料で回収します。新しい車はお客様で新たにご購入ください。補助金や賠償金はありません」という状態ですよね(笑)

少なくとも、次に買うテレビは絶対ソニー製品は買いません(#・∀・)
Posted at 2010/08/01 08:08:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【デジモノ】 | 日記

プロフィール

「転職したいですが、人生初の試みなので踏み切れずにいます…」
何シテル?   04/12 14:22
はじめまして、ゆうと言います。 コロナ禍の混乱から、ようやくの新車納車です。 今後の活動ものんびりだと思いますが、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2024年10月に納車となりました。ハイブリッドデビューなので、なかなか挙動に慣れずに四 ...
トヨタ WiLL Vi トヨタ WiLL Vi
2000年2月から8年9ヶ月と13日間連れ添った最初の相方。中身は当時の初代ヴィッツでし ...
レクサス RX レクサス RX
BMWからLEXUSへ。 SUVに乗りたいと思い、各社試乗をして、乗り心地や装備、SC ...
スバル R2 スバル R2
平成28年6月23日、通勤用として中古車で購入。 外装の傷の少なさと、状態の良さから購 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation