• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たきゃまるの愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2020年5月2日

カオス充電してみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
2020/4/22 14:00~

現カオスが購入昨年の5月。
全く乗らなくなって1年でバッテリー買い換えるのも勿体無く、充電方法に踏み切る。

ライフウインクも4つしか点灯しておらず、確認したら60%で12.3V。
2
充電器届いた当日に充電始め、AUTOで2~3.6A辺りをウロウロして約3時間で80%まで満たされた。
その後天候も悪くなり翌日に試み。

で、翌日PM12:00から始めて1時間40分後に確認しに行くと100%だった。

100D23(カオスC7)の充電電流値が7Aなのに対して負荷かけずに3.6A前後で充電した割にはチョイ早く満たせたのかな?

ひとまず週1ペースで確認して充電生活繰り返してもう1年持ってくれればいいかな。
3
前に4年使用したカオス(C5)を引っ張り出してきて確認してみた。
4
なんと0%w
しかも9.7V。

C5は既に古くての充電電流値が掲載されてないけど6A程度だと思うので今度は4A設定で充電を。
5
どれくらい充電したか忘れたw
何度か試みたけど100%まで満たされ数分放置で90%まで落ちる。
以前4年使用して、そこから1年経過してるから経年劣化してるだろうから仕方ないのか?
電圧も低いし。
6
なぜかインジケーター良好にならない。
ま、何かの時に予備で使えればいいので、これで物置に。
7
そして、その前のカオスはオルタ故障で完全放電で使えなくなった、その前のACデルコを引っ張ってきたw
8
完全に劣化で放電され充電されませんでしたw

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

後席シート外しのコツ パワーシート装備車 (覚え書き)

難易度:

ドミニクサイレン音量調整

難易度:

クラウン210系 シガー電源ソケット増設 No.1/2(進行中)

難易度: ★★

MT化(JZX110用 + α 流用)

難易度: ★★

MT化準備 ③(AT下ろし)

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

備忘録中心。 ノーマルなので相手にしなくて結構です。 自分を相手に独り勝手に喋ってます。 自分で振り返って調べるの為にみんカラへ記録。 改造等し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーポート マルゼン 
カテゴリ:ホイール
2008/12/12 23:52:19
 
フジコーポレーション 
カテゴリ:ホイール
2008/12/12 23:51:17
 
タイヤ外径計算ツール 
カテゴリ:足関係
2008/12/12 23:41:04
 

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2006年から始め2008年一旦退会後、同年再登録。 現在は交流興味無し。 クルマは完 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
平成20年11月30日契約 平成21年2月23日(大安)にナンバー取得 平成21年2月2 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
21年2月28日お別れ。8年 60.000キロ乗りました。 思い出深き、最高のパートナー ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
完全フルノーマル。 ステップは段差に弱く、どこにも行けなかったのでノーマルです。 つか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation