• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

soundproの愛車 [トヨタ ランドクルーザープラド]

整備手帳

作業日:2021年1月17日

プラドをブルームーン・スピーカーにフル交換でサウンドアップ♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ランドクルーザー・プラドの事例ご紹介です。

「プラド」の名称で親しまれる大型SUVですが、「ランドクルーザー」の冠が示す通り、ランクル(70系)の派生車種として1984年に生まれた車で、当時は「ランドクルーザーワゴン」と名乗っていました。
海外での滑り出しはそこそこだったようですが、国内ではいまひとつ振るわなかったようです。しかしながら、1990年のモデルチェンジ時に「プラド」のサブネームを掲げたところから一気に人気モデルの仲間入りを果たした経緯があります。(ブランドって大事ですね!)

この90年モデルチェンジをプラドの初期型として起算すると、96年に2代目、2002年に3代目と歩んで、2009年モデルチェンジの4代目が現行モデルとなります。
4代目になって、はや12年目を迎えている計算にはなりますが、マイチェン・一部改良によって装備のアップデートは着実に行われており、特に2017年のマイナーチェンジでより精悍な顔立ちにイメチェンを果たしたので、古さを感じさせない、、どころか、バリバリに最前線といったオーラを放出しています。

そして今回お迎えした1台は、値段もいいけど格好もいい!でおなじみのモデリスタのフルエアロで盛装しているので、出たの!?新型!?と勘違いしてしまうほどの鮮度を放っています。

しっかり音を良くしたいとご相談いただきまして、純正でまともな外部アンプ方式を採っていることもあり、デッドニングとスピーカー交換によって音の出口のスペックアップを行うことになりました。
この車は百獣の王・ランドクルーザーの流れを汲んでいることもあって装備は充実しており、標準オーディオで14スピーカー(フロント/リヤともに3way+センター+サブウーファー)を誇っています。
拝見すると、うおー。60万もするメーカーオプションの「T-Connect SDナビゲーションシステム DCMパッケージナビ」が輝いてるぢゃないですか、、そんなセレブ感ただようオーナー様でしたので、替えられるものは一通り替える!とのご依頼も、すんなり飲み込めてしまいました(^o^)

結果的に、構造上、社外ユニットへの差し替えが難しいサブウーファーを除く、13ユニットを全てブルームーンオーディオのユニットに交換し、前後ドアともデッドニングを行う豪華☆仕様に落ち着きました。

「音質にはさほど大きなこだわりはない」とおっしゃっていたオーナー様も驚きの出来栄え(^o^)
「ヴォーカルも綺麗で楽器もしっかりと聞けるようになり、今までとは別物ですね」と具体的なインプレもお聞かせいただきました(^o^)(^o^)♪

施工の様子をどうぞご覧ください♪
2
スピーカー構成を一通り説明しますと、、
上述の通り、フロント/リヤともに3wayで、それにセンターとサブウーファーが付いています。

○フロントのレイアウトはドアにウーファー、ピラーの下端にツイーター、ツイーター至近のダッシュボード両脇にスコーカーとなっています。
リヤについては、ウーファーはフロントと同様にドア下部で、ツイーターパワーウインドウスイッチの近く、スコーカーは側頭部後方にあたるCピラーの中ほど、というレイアウトです。リヤトレイが無い車のスタンダードなレイアウトですね。

○入れ替えについては、前後同じパターンです。
ツイーターとウーファーは2wayモデルのSX165(税別44,000円)を割り当て、中音域のスコーカーはMX080(税別33,000円)で補います。
配線は純正のスピーカーケーブルのまま、スピーカーのみ入れ替えるわけですが、SX165に付属している(高低域をわける)ネットワークの使い方を工夫しました。

純正では、①ウーファー向けにローパス済み信号1chが割り当てられており、②ハイパス済みの別の1chの線の先に、ツイーターとスコーカーが並列につながっています。
SX165のような2wayスピーカーにセットされているネットワークは、もともとツイーターとウーファーの境界を決めるための機器ですが、今回は②の配線の先に取り付けて、(お店のスピーカーケーブルをちょっと足して)ツイーターとスコーカーに分岐させる繋ぎ方をしました。
(2ch信号でまかなっている純正3wayのスピーカー交換の際によーくやる手です。)

ドアは前後ともに制振力の高いデッドニンググレードで防振し、SX165のウーファーをMDF製バッフルで強固に固定しました。

あとはセンターですね。これはダッシュボード中央の所定の位置で、MX080に入れ替えました。

以上で、全14スピーカーのうちの13スピーカーの入れ替えを完了しました。
3
それではドアチェックからです。

やっぱりデカイです。
ダッシュボードの写真でも、センターコンソールの幅、フロアからダッシュボード上面までの距離のいずれにおいても、見慣れたサイズ感を二回りくらい上回ってますよね。ドアについても、縦横比がちょっと正方形に近い感じも含めて、王者クラスの風格をたたえております。

スピーカーレイアウトはフロント・リヤともに贅沢3wayで、フロントドアにはウーファーのみ配置されます。
中高域を受け持つツイーターとスコーカーはピラー付近にまとめて設置されています。
4
アウターパネル側の作業が終わったところです。

今回は制振力の強いデッドニンググレードで前後やりますので、アウターパネルは短冊状にカットした防振材を貼り付けています。
ご推察のとおり、防振材の使用量は施工面積に比例しますので、二郎系マシマシです。

フロントスピーカーは最近のトヨタで多く見られる楕円タイプですね。
楕円の樹脂バッフルに楕円のコーン。が基本形ですが、中には円形コーンのパターンもあるようです。

今回はアルファード・ベルファイア用として販売しているMDFバッフルをつかって、SX165のウーファーを取り付ける予定です。
5
インナー側が終わったところです。

インナーパネル全面を覆う防振材が、巨大壁画のような存在感を放っています。
中央に真実の口のオッサンを再現したらしっくり来そうですね。

スピーカーは楕円型バッフルボードに円形リングを組み合わせたMDFバッフルで取り付けています。
2層構造のバッフルの内面は、奥に行くに従って広くなるテーパー加工を施しています。これによって振動板が律動した際の背面の空気が逃げやすくなり、楽曲データへの忠実度を阻害する要因をひとつ減らすことができます。

振動源となるスピーカーの足場を固める意味で、周囲を防振材で覆っていますので露出部が少なくなっていますが、バッフルボードの輪郭は見えているよりずっと大きいです。
6
今回はランドクルーザー・プラドのスピーカー全交換(一個のぞく)とデッドニングの事例のフロントドア編を御覧いただきました。
残るスピーカーの交換とデッドニングの様子についても順次ご紹介していきますので、ご期待ください。

スピーカーを鳴らす(動作の指示を与える)信号の制御も大事と言えば大事ですが、指示を空気の振動に変換するプロセスの精度を高めるほうが何倍も大事ですので、アプローチの順番としては妥当だと思います。

さらに言えば、そのプロセスはスピーカーユニットそのものの動作と、ユニットが所定の性能を発揮できるための環境(取り付けと防振)から成り立っているわけですので、単なるポン付けトレードインではなく、デッドニングまで含めて実施したことに意味があるわけです。

お引き渡し後、「ボーカルも楽器もよく聞こえる!」「全く別物!」といったお慶びのコメントを頂戴いたしましたが、これもユニット交換だけでは、中音域がちょっとはっきりして、高域がわかりやすくキラキラするくらいで、低音は伸びないし倍音効果も対して期待できないので、それほど感動していただけなかったことでしょう、寄与度をざっくり分解すると、スピーカー交換が4割、防振が6割といったところでしょうか。

最近の車は社外ナビへの交換も含めて、容易にデッキの交換ができないケースが多いので、スピーカー出力をDSPに取り込んで最適化するところから音質アップのストーリーを描くパターンが多いですが、もとから多くのスピーカーがついていて、それらを多チャンネル形式の外部アンプで駆動するシステムが備わっている場合は、今回のように防振も含めたスピーカー交換という選択が有力になってきますね。

交換に際しては、今回ご紹介したように元の信号のチャンネル数と、ハイパス・ローパス設定の状況に応じて、製品に付属されているネットワークの接続の接続方法を考えたり、場合によっては汎用のフィルターを別途組み込むなどのアレンジを加えることで、理想的な音響を得ることができます。

今回の事例はほぼ全交換で、手のかかるリヤのトリムの分解も行いましたので、税別367,500円と予算が膨らみましたが、部分的に実施するとか、もっともっとお金かけてみたいとか!?体温とご予算に応じて柔軟にプランいたします。

どうぞお気軽にご相談ください(^o^)♪

メールフォームはコチラです。
https://www.soundpro.jp/contact/index.php
電話もお気軽に♪
03-5913-8450です!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月26日 18:19
はじめまして。
質問お願いします!
プラドの場合ネットワークはどこに設置してますか?
コメントへの返答
2023年7月27日 12:24
たけちゃんまんさま

はじめまして。
ご質問ありがとうございます。

ネットワークは、左右共にダッシュボードのスピーカーの裏に設置しています。

そのままだと、どこかにぶつかったりして異音が出るので、生地などで包んでおります。
2023年7月27日 12:31
返信ありがとうございます!
ダッシュボードってことはツイーターの奥ってことでしょうか??
コメントへの返答
2023年7月27日 12:51
たけちゃんまんさま

ツイーターはピラーに設置されているので、ネットワークを入れるようなスペースはございません。

ダッシュボードのスピーカーの裏にはそこそこの空間がありますのでそちらを使用してください。
2023年7月27日 12:59
ご丁寧にありがとうございました🤗
参考にさせていただきます🙇
コメントへの返答
2023年7月27日 14:11
たけちゃんまんさま

こちらこそ、お力になれて光栄でございます。

今後ともよろしくお願い申し上げます。
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

東京都荒川区のカーオーディオプロショップ サウンドプロです。 当店はゾクッ!とくるような「オーディオの感動」をどなたにも味わっていただけるよう、あらゆる...

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
今回はホンダのN-VANの事例ご紹介です。 画像でも表現してますとおり、当店の車です♪ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
R35GT-Rの事例ご紹介です。 GT-Rといえば、先日、完全な純正戻しが可能な、R3 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
今回はR35-GT-Rの事例のご紹介です。 当サイトに遊びに来て頂いているお客さまな ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
今回はメルセデス・ベンツCクラス向けにサービスを開始した、メルセデス・ブライトオーディオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation