• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月03日

GW前半は北陸~実家へ

GW前半は北陸~実家へ

GW前半は親子みづいらずで北陸へ行ってきました。

1日目: 長野~東尋坊~丸岡城~芦原温泉
2日目: 芦原温泉~大野市内・大野城~鶴仙渓~片山津温泉
3日目: 片山津温泉~白川郷~高山~長野



姉貴のプリウスで出かけましたが、天気も良く、渋滞もなく最高のドライブでした。
まずは東尋坊です。
何度か東尋坊に来ていますが、断崖絶壁な景色は最高です。
海のない県に生まれ、海のない所で現在住んでますので、海には人一倍の思い入れがあります。
やっぱり海の青、空の青、そして奇岩の数々はいいですね。
そして土産屋の方にこの辺で見た方が良い所は?と聞くと丸岡城との事。
早速丸岡城へ。
丸岡城は現存する天守閣では最古の建築様式を持つ平山城とか・・・
立派で趣のあるお城でした。

2日目は大野市内散策とまたまたお城見学です。

今日は大野城です。


大野城の周りは新緑が綺麗で、かつ桜も満開でした。


その後鶴仙渓へ


こちらは川に映る新緑が綺麗で、普段の雑踏、忙しさをしばし忘れゆっくりとした一時を過ごしました。


3日目はいざ白川郷へ
今まで行った事がなかったので、是非行きたい所でした。


まずは丘の上から見学です。
合掌造りの家々が何軒も見える姿は圧巻でした。
(銭さんも丁度同じ頃こちらに来ていたとか・・・)

丘を降り合掌造り周辺を散策。
ノスタルジックな町並みは最高でした。

その後高山市へ。
さすがに高山市内は混んでいました。
(他の所は割と空いていましたが、やっぱりGWですね。)
遅い昼飯に鰻を頂きました。
久し振りに食べる鰻、香ばしくてとっても美味しかったです。
お土産をどっさり買い込んで安房峠を越え松本経由で長野へ帰りました。

80歳を超えた母親と兄弟の4人旅行。
とっても楽しかったです。
そしてなかなか実家に帰れない自分にとってちょっとだけ親孝行出来た旅でした。

GW前半は北陸~実家へ① (D-800)
GW前半は北陸~実家へ② (D-800)
GW前半は北陸~実家へ③(飯山~野尻湖)(D-800)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/03 17:13:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

海岸沿いの焼きイカが絶品だった
アーモンドカステラさん

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

🥢グルメモ-1,071-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

✨いつかきっと✨
Team XC40 絆さん

ビッグマイナーチェンジ?!
shinD5さん

この記事へのコメント

2012年5月3日 17:35
天気がよくてよかったですね☆

白川郷は一度行ってみたいのですが、自分には遠くて遠くて(><)
コメントへの返答
2012年5月3日 22:39
GW前半は天気が良く、楽しい旅になりました。

白川郷は以前から行きたかったんですが、なかなか行けず・・・

是非シージャックさんも行かれてください。
2012年5月3日 19:37
東尋坊はやっぱ“サスペンス劇場”的景観ですね
ワタシも幼少期こんな断崖絶壁の海のそばで育ったので、なんか懐かしいカンジです

いいですね
大人になってからの家族旅行はまた格別かと☆
コメントへの返答
2012年5月3日 22:42
やっぱりそうですよね。

チャカチャカ、チャーチャーンンって頭の中で例の音楽が流れました(笑)

毎年この時期、母親と兄弟で出かけています。
いつまでも続けられればいいなあなんて毎年思っています。
2012年5月3日 19:42
親孝行いいですね!お母さんもさぞ喜んでおられたのでは。

大昔とぼけたうちの母と妹が東尋坊行って、なんかここ来たことあるねと。2年前に行ったことさえ忘れていた天然の二人です。。
コメントへの返答
2012年5月3日 23:00
なかなか実家に帰れないので、こんな時にまとめて親孝行です。

旅行に行こうって言うと、普段あそこが痛い、ここが痛いと言っている親も元気になるようです。

2012年5月3日 20:39
グルッと一回りですね。2年前に同じようなコースを回りましたが、僕の時も高山が一番混みました。

安房峠は景色いいですよね。のんびりと一度観光したいと思ってます。
コメントへの返答
2012年5月3日 23:03
GW前半だと言うのに、高山以外は全く混んでいませんでした。
高山ですら他と比べれば混んでいた程度ですから。
皆さん何処へ行っちゃったんでしょうか。
高山~長野市までは150km。
結構近くてビックリしちゃいました。
2012年5月3日 21:30
新緑が綺麗で癒されました。

写真の構図がいいですね!
コメントへの返答
2012年5月3日 23:14
関東にいるとあまり気づきませんが、いたる所で新緑が綺麗でした。
そして北陸ではまだソメイヨシノ、八重桜が満開でした。
今年は寒いので花の開花はちょっと遅い様です。
予約していた新しいデジイチ(D800)がGW直前に来たので初おろしです。
ありがとうございます。
2012年5月4日 17:55
こんばんは。
お疲れさまでした。

お城巡り、イイですね。
越前は織田家・柴田家関連のお城が多いかと。
私も機会を作って、行ってみたいです。
コメントへの返答
2012年5月4日 18:14
こんばんは!

我が家は寺院、仏閣、城など大好きなので・・・

確かに織田家・柴田家の関連したお城でした。

名古屋城も
行ってみたいですぅ!

プロフィール

「いやー凄い人です。
でもオフ会楽しんでいます。」
何シテル?   05/03 01:50
パジェロと写真をこよなく愛すTenkinzoku@K です。 最近ではパジェロのネタよりも写真ネタが殆どですが宜しくお願いします。 東京→尼崎→長野→京都→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2017年上半期総集編(1月~3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 22:28:10
 
2017年上半期総集編(4月~6月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 22:26:47
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロに乗りたくて、V7系が出てすぐ購入しました。 早いもので1999年10月より乗り ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
RZ250→RZ250R→NSR250R(88)と乗り継ぎました。 当時立川に住んでいま ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
片付けをしていたら、懐かしい写真が出てきました。 RZ250からの乗り換えでした。大学時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation