• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月08日

鎌倉に紅葉を見に行って来ました(11月29日)

鎌倉に紅葉を見に行って来ました(11月29日)

1129日金曜日の事になります。

有休を貰い鎌倉に今シーズン最後の紅葉を見に行って来ました。

鎌倉は4月に新緑を見に行って以来です。

大宮7:04発の湘南新宿ラインで出かけます。
こんな時間からギュウギュウ詰めです。

僕は普段車通勤ですので通勤ラッシュは慣れないです・・・


さて今回は円覚寺と長谷寺(ライトアップ)を中心として動く事にしました。

予定では

円覚寺⇒東慶寺⇒源氏山⇒長谷寺の予定です。

まず北鎌倉で電車を降り円覚寺へ。
金曜日の9時前というのに結構の方が来ています。
修学旅行生と思しき学生さんも沢山いました。

円覚寺は敷地が広く、いろんな角度から撮影出来るので大好きなお寺です。
しかもここは三脚OKです。













かれこれ円覚寺には3.5時間位いましたかね。
次は東慶寺です。
ここは三脚不可です。
当初中に入る予定でしたが長谷寺に行く事を考えると時間がなく入口の門の所で1枚写真を撮って移動です。


東慶寺から浄智寺横を通り長谷寺方面へ・・・

『大仏こっち』と看板があったので、てっきり近道と思い沿道の紅葉を眺めながら進みます。

所がだんだん狭い道になり、それが山道に・・・

かなりのアップ・ダウンがあります。
どうもここは『葛原岡・大仏ハイキングコース』の様でした・・・

 


途中の源氏山は紅葉が綺麗でした。


そこからまたアップ・ダウン。

 


高徳院(大仏様)を経て長谷寺までかれこれ1.5時間。

さすがに疲れました・・・

日頃の運動不足が祟りました。

長谷寺で『寺まんじゅう』を頂き、鎌倉の海岸を眼下に見ながら休憩します。

気がつけば朝から何も飲み食いしていない事に気づきました。
それ程没頭していたんでしょう。 


さて長谷寺では日没からライトアップが始まりますので、それまでにお寺さんの中を一周して明るい時の写真を撮りました。



1630分過ぎ。

ライトアップ開始です。

一斉に多くの方が池の紅葉を撮影しに集まります。

薄明かり〜真っ暗になって行く様。

池に映る紅葉がとっても綺麗でした。

長谷寺は通路での三脚使用禁止との事でした。




手持ちで紅葉のライトアップはきついですね。
手ブレしてますが・・・







帰りは江ノ電で鎌倉駅に出て湘南新宿ラインで爆睡しながら帰りました。
恐らく今年最後の紅葉になります。

今年は全体的に例年より色づくのが遅かったですね。

そしてちょっと色付きも例年に比べると悪かったかもです。


でも今年はいろんな所へ出かけ、紅葉を存分に楽しめました。


最後までありがとうございました。

本日の写真 ① (D-800)
本日の写真 ② (D-800)
本日の写真 ③ (D-800)

ブログ一覧 | 写真撮影 | 日記
Posted at 2013/12/08 01:44:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

この記事へのコメント

2013年12月8日 8:05
おはようございます。

東慶寺って街道沿いですか!?あそこかな!?(^^;

近道って、おそらく銭洗い弁天への近道でしょうか?(笑)

実は、自分も嵌められました。

あのきつい山道に…(笑)

内容を読んでいるとまったく同じです。

朝から飲まず食わず…(^^;

でも、本当にそれほど撮影に夢中にさせる場所ですよね!?鎌倉って♪
コメントへの返答
2013年12月8日 23:18
こんばんは。
東慶寺は円覚寺の道、鉄道をはさんで反対側のお寺です。

そうです。
『葛原岡・大仏ハイキングコース』です。
しかも僕は途中でショートカットすることなく大仏坂まで歩きました。
武彦さんも歩かれたんですね。
これキツ過ぎますよね。

結局15時過ぎに寺まんじゅうと水分を少し取ったのみでした。
そうですね。
それだけ夢中にさせる所。
それが鎌倉ですネ。
2013年12月8日 15:01
ほんと写真って難しいです。。どうもうまくいかず。来年どこかでご一緒したいです<(_ _)>。
コメントへの返答
2013年12月8日 23:21
僕もなかなか思う様に撮れません。
難しいです。
また長野合宿等でお会いしましょう!
2013年12月8日 16:50
こんにちは。
通勤ラッシュ時の移動、大変だったと思います。
ライトアップでしかも手持ちはキツイですね。(笑)

今年もいつの間にか1ヶ月を切りました、1年がホント早くなりました。
コメントへの返答
2013年12月8日 23:23
こんばんは。
車通勤の僕はあの早朝からの通勤ラッシュは苦手です。
しかも大きなカメラリュックと三脚持ってですから。
直ぐに網棚に載せましたよ。

1年過ぎるのが早すぎです。
2013年12月8日 20:25
キレイですね☆
この時期来年用のカレンダーをどうしようか迷っているので作って欲しいくらいです。。

自分のPENは一向にスマホで撮ったのと変わらない…
コメントへの返答
2013年12月8日 23:28
ありがとうございます。

周りの方が言っていましたが、今年の鎌倉の紅葉は色付きが悪いと言ってました。

もっと力作ができたらと言う事で・・・

PENは良いカメラですよ。


プロフィール

「いやー凄い人です。
でもオフ会楽しんでいます。」
何シテル?   05/03 01:50
パジェロと写真をこよなく愛すTenkinzoku@K です。 最近ではパジェロのネタよりも写真ネタが殆どですが宜しくお願いします。 東京→尼崎→長野→京都→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2017年上半期総集編(1月~3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 22:28:10
 
2017年上半期総集編(4月~6月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 22:26:47
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロに乗りたくて、V7系が出てすぐ購入しました。 早いもので1999年10月より乗り ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
RZ250→RZ250R→NSR250R(88)と乗り継ぎました。 当時立川に住んでいま ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
片付けをしていたら、懐かしい写真が出てきました。 RZ250からの乗り換えでした。大学時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation