• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月03日

国際フォーラム・お台場・東京駅の夜景


11月2日 日曜日の事になります。


みん友のてつげたさんが東京に来るとの事・・・
Nikonサービスセンターでカメラのメンテナンス+ウフフ?
との事でお会いする事になりました。

お昼ご飯はmasamasa10さんと3人で美味しい昼食を頂き、その後場所を変えてコーヒーを飲みながら今後の撮影やカメラの話を。
紅葉や蒸気機関車を撮りに行く話などで盛り上がりました。

masamasa10さんはお仕事でしたのでここでお別れです。
(美味しい昼食ご一緒頂きありがあとうございました)




さて
せっかくですから・・・
てつげたさんが行ってみたいと言う所に案内です。



国際フォーラム~お台場(夜景)~東京駅(夜景)に行く事に。
天気が悪いので室内&夜景撮りです。

 
(夜景は色温度ちょっと変えています)

 

                 

① 国際フォーラム (有楽町)

 



















⑧ 新橋駅から『ゆりかもめ』でお台場へ(レインボーブリッジ通過中)


天気予報は夕方から晴れるとか・・・
国際フォーラムから急いでお台場に移動です。
16:45の日の入り30分前に何とか到着するも・・・
全く天気は改善せず。
曇ったままでした。

⑨ お台場からレインボーブリッジを望む


⑩ お台場





























⑳ 東京駅


21


22


23


結構あっちへ、こっちへ・・・
いろいろ移動しました。

気が付けば昼食後何も食べずに21時前(大汗)
てつげたさんは大急ぎで新幹線に乗って帰られました。
すみませんでした・・・

でもなんとか行きたいと言われていた所を回る事が出来ました。
とっても楽しい撮影でした。
ありがとうございました。




本日の撮影機材 :Df
Nikon AF-S 24-70   f 2.8 ED
Nikon AF-S 16-35   f 4G ED VR
ブログ一覧 | 写真撮影 | 日記
Posted at 2014/11/03 21:43:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2014年11月3日 22:16
凄いです!
Tenkinzokuさんの夜景撮影、最高です!
やはり、この辺りの夜景は見応えありますよね?
コメントへの返答
2014年11月5日 0:44
ありがとうございます。
そう言ってもらえると素直にうれしいです。
でもこの大部分は実際の夜景が綺麗なんですよね。
僕はそれを切り取るだけですから・・・
この辺りはまだまだ未知のポイントがあるので行ってみたいです!
2014年11月3日 22:26
こんばんは♪

いや~全てイイです!!
国際フォーラムもお台場も東京駅も1度撮ってみたいと皆さんのお写真見て思っていたんですが、Tenkinzokuさんのblog見ちゃったらヤバイです(^_^ゞ
それと…ボディまで変えたくなっちゃいましたよ。
コメントへの返答
2014年11月5日 0:48
こんばんは!

ありがとうございます。
国際フォーラムは近代建築の凄さ。
そしてお台場、東京駅は夜景が綺麗ですよね。
是非TOONさんもお越しください。

Dfはまだ出たばかりですが、一世代前のカメラです。
でもなかなか好きなんですよ。
2014年11月3日 22:37
おばんです。

東京駅のクルマの軌跡、素敵~♪

東京近郊に長く住んでいるのに、撮影ポイントを全然知りません・・・(^ ^;

たまには東京見物に行こうかしら(笑
コメントへの返答
2014年11月5日 0:51
こんばんは!

この日は3連休の真ん中日曜日の8時過ぎ・・・
実はほとんど車が走っていなくて軌跡がなかなか出来なくって困りました。

自然の景色、花は好きなんですが、都会の景色も大好きなんです。

是非!
2014年11月3日 23:18
お台場&東京駅の夜景素晴らしいですね~♪

DfはD810とかとはまたひと味違って独特の描写で、光跡もビビッドな発色ですね。。

東京駅は前回思うような写真が撮れなかったのでリベンジしたいです・・・

Tenkinzokuさんの撮られたお写真見てたらまたすぐにでも東京へ撮影に行きたくなってしまいました。。(^^
コメントへの返答
2014年11月5日 0:56
こんばんは!

ここはやっぱり夜景が綺麗ですね。
ちょっと夜景の方は色温度を弄りましたのでカメラそのものの発色とはちょっと違う部分もあるんですが、Dfはなかなか高感度には強いです。

東京の夜景もいいんですが、大阪の夜景もいいですよね。
毎年1月大阪で会議が4日位あるんで来年早々楽しみにしていたんですが・・・
来年はなんと東京開催との事。
残念です。

azulさん是非またお越しください!
2014年11月4日 0:31
こんばんは。
先日はお世話になりましたm(_ _)m

えっと、ウフフなことは置いといて…(笑)

現像仕上げは僕とだいぶ違うと思いますが、
よくよく考えたらDfでしたね(^^;
その時々で色々レンズを交換されていただけあって、
どれも素敵な仕上がりです♪

国際フォーラムの③や④はとても迫力あるし、
夜景のノイズ感の少なさはさすがDfですね^^

いや~しかし東京はたまに行くとスカッとします。
(色んな意味で 笑)

またぜひ遊んで下さい~♪
コメントへの返答
2014年11月5日 1:04
こんばんは!
先日はこちらこそおお世話になりました。
いや~
とっても楽しかったです。
お台場の海沿いで写真を撮っていた時、てつげたさんと一緒に幸せな一時を楽しんでいる自分がそこにいました。
是非またご一緒しましょう!

さて
確かに写真の感じ方が随分と違いますね。
これはカメラの違いは勿論なんですが、現像の違いが大きいですね!
面白いなと思って見させてもらいました。

また都会が撮りたくなったらいつでも連絡ください。
僕も実家に帰る時は連絡します。

こちらこそ是非遊んでやって下さい!
2014年11月4日 1:26
こんばんは^_^

東京での↑のウフフが気になります(^_^;)
しかし、国際フォーラムと東京駅は行ってみたいところですね〜!
20〜最後の夜景、圧巻です。さすがにDfの高感度って凄いんだな〜思い知らされます。(^_^;)
コメントへの返答
2014年11月5日 1:07
こんばんは!

ウフフはもうてつげたさんのブログで見られましたよね!
すっげーレンズです。
やっぱり写りも凄かったです。

Dfは軽くて高感度もある程度行けるんで手放せません。
2014年11月4日 7:35
東京駅は綺麗になってから行ってないので一度見て見たいですね〜。それにしても美しい写真です。

色温度、今のPCには有料の現像ソフト付いていて、あーこうやって色々するんだと勉強中です( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2014年11月5日 1:09
大阪の夜景もすっげー綺麗なんですよ!
ある意味東京より綺麗ですから。
僕は大阪の夜景撮りたいです!

色温度はちょっと弄ってみると面白いですよ。
極端は駄目ですが・・・
2014年11月4日 21:05
素晴らしい♪
都会は美しい夜景が多くて羨ましいです^^

東京駅の夜景、このお写真を見ていると撮ってみたくなります♪
コメントへの返答
2014年11月5日 1:14
ありがとうございます。
僕は自然の写真が大好きですが、都会の景色も大好きです。

でも水島の夜景、宮島の夜景なども撮ってみたいんですよ。
やっぱり各地いろんな名所がありそれがいいんだと思います。

2014年11月4日 23:21
こんばんは.

ガイド役,お疲れさまでした!
なんか新宿でランチというのが定番になりそうですね~
てつげたさんの今後のウフフ次第でもありますけど(笑)

今度はフォト・セッションにお付き合いくださいね.
コメントへの返答
2014年11月5日 1:18
こんばんは!

先日はありがとうございました。
あそこ美味かったです。
今度カミさんとも行ってみようかな。
さて
あの後はいろいろ廻りました。
夕ご飯も忘れる位に・・・
お陰でなんとかてつげたさんの行きたい所が行けて良かったです。

そうそう。
今度のセッション宜しくお願いします。
楽しみにしています。
2014年11月5日 20:30
こんばんは~(^^)

ちょ~キレイ♪

こんなキレイな夜景の写真が
撮れたら、記念になる上に
楽しいだろうな~(^^)

スマホやコンパクトデジカメでは
厳しいですよね~(^^;
コメントへの返答
2014年11月5日 22:38
こんばんは!

コメントありがとうございます。

基本的にはコンパクトカメラであれば夜景モードなどで撮るか、三脚に固定しシャッタースピードを5sとか10sにしてセルフタイマーでシャッターすれば撮れると思います。

是非挑戦してみてください。
面白い画像が撮れるのでは!
2014年11月8日 8:12
おはようございます。
写真の腕前がすごい、東京の風景がきらびやかですごいです。

私の地域は、デパート無し、映画館無し、高層ビル無し、あるのは大自然のみです。
コメントへの返答
2014年11月8日 8:29
おはようございます。

初めまして。

都会の景色も綺麗です。
でも長野出身の自分は大自然の景色がもっと好きです。
>あるのは大自然のみです。
これってすごく羨ましいです。

コメントありがとうございます。
2014年11月8日 19:05
こんばんは♪

後にアップされたてつげたさんのを先に見ていて、あれ?同じ光景だ~と思ったらご一緒していたんですね^^;
日の入りが早くなりました。5時30分には撮れますしね。遅い時間がムリな私にとっては好都合です!

レインボーブリッジに屋形船、東京駅に流れゆく車のライト。
いずれもきれいです♪
コメントへの返答
2014年11月9日 0:32
こんばんは!

そうなんですよ。
てつげたさんが東京にいらっしゃったのでご一緒したんですよ。
当日の日の入りが16:45でしたので夜景を思う存分に撮れました。

確かに日の出は遅く、日の入りは早くなったので朝陽、夕陽~夜景は撮りやすくなりましたね!

東京の景色もいいですね。
2014年11月13日 6:35
遅コメですが、お台場のレインボーブリッジ夜景、最高に綺麗に撮れてますねー、

16なんかはA3ノビに伸ばして飾りたくなります。
ところで長秒時ノイズオンですか?
後処理ですか?
コメントへの返答
2014年11月13日 23:50
コメントありがとうございます。

そう言ってもらえるとうれしいです。

今回全てDfで撮っているんですが・・・
ISO 100
三脚固定で13s
長時間ノイズon
Lr 輝度ノイズ軽減処理
しています。

ここまでやると大きな画像(1:1)で見てもノイズはあまり見えませんでした。
2014年11月22日 0:02
こんばんは(^-^)/

初めまして
遅コメ失礼します

都会の夜景は人間が作り出した産物の、
人工美の夜景には言葉がでません

圧倒的な光のグラデーションに
目が奪われます

いつかは、行って目に焼き付けたい夜景です

地方に住んでいるオレには、羨ましい
世界(^^♪


コメントへの返答
2014年11月22日 0:23
はじめまして!
コメントありがとうございます。

自然の風景、都会の景色。
僕はどちらも大好きです。
やはりそれぞれの良さがある気がします。

この時は長野県在住のみん友さんがいらっしゃったので一緒に夜景撮りに出掛けた時の写真です。

長野は僕の実家もありますが、長野の大自然も大好きです。
長野の景色は今こちらに住んでいる僕にとってはとっても羨ましい世界です。

信濃の国を歌える自分にとってはやっぱり長野は最高です。

プロフィール

「いやー凄い人です。
でもオフ会楽しんでいます。」
何シテル?   05/03 01:50
パジェロと写真をこよなく愛すTenkinzoku@K です。 最近ではパジェロのネタよりも写真ネタが殆どですが宜しくお願いします。 東京→尼崎→長野→京都→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2017年上半期総集編(1月~3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 22:28:10
 
2017年上半期総集編(4月~6月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 22:26:47
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロに乗りたくて、V7系が出てすぐ購入しました。 早いもので1999年10月より乗り ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
RZ250→RZ250R→NSR250R(88)と乗り継ぎました。 当時立川に住んでいま ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
片付けをしていたら、懐かしい写真が出てきました。 RZ250からの乗り換えでした。大学時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation