去年の12月以来のオフ会です。
まずはサイボクに行く前にIGにて泥んこ遊びです。
最初は恐る恐る行きましたがやっぱり楽しい。
そんなIGの様子です。
さて10時にサイボク集合です。
既に着いた時には20台近くのパジェロが到着していました。
1代〜4代まで全てのパジェロが揃いました。
まずは自己紹介からスタートです。
いつもの顔なじみの方。
初めてお会いする方。
車弄りの話や近況報告は尽きる所を知りません。
wanbenさんは奥様のBMWで登場です。
yasさんは今日は単車で登場です。
サイボクで昼食を取り川越総合卸売市場に場所を移動します。
車談義第2弾の開始です。
ただ、いつもと違った事は『大人のじゃんけん大会』だったという事です。
僕は残念な事にじゃんけんに負けてしまいましたので『あの』景品はGET出来ませんでしたが・・・
楽しい時ってあっという間に過ぎて行きますね。
16時過ぎに解散となりました。
幹事のCTさん。
集まった皆さんありがとうございました。
今後の活動も盛り上げて行きましょう!
D800+AF-S 24-70 f 2.8 ED
今年も残す所あと2日ですネ。
皆さん2013年はどんな年でしたか?
僕個人としては遊びに、仕事に非常に充実した1年だったかなと。
特に遊びは冬はスキーに、パジェロはモーグルに、そしてカメラは新しいみん友さんとも知り合えましたし、いろんな所へ撮影に行きました。
そんな1年を写真で振り返りたいと思います。
1月4日 6年振りにスキーに(宝台樹スキー場へ)
2月9日 スノーツーリングに日光から霧降高原へ
3月3日 湯島天神へ
3月30日 家族で大宮公園へお花見へ
4月13日 新緑を見に鎌倉へ
4月27日から2泊3日で会津〜石巻へ
5月12日 新宿を散歩しました
5月25日 JRおおみや鉄道ふれあいフェア2013へ
6月1日 国営ひたち海浜公園へ
6月2日 ハーレーに乗る・・・
6月8日 別所温泉にて
7月20日 行田に古代蓮を見に
8月10日 カミさんの実家青森へ(奥入瀬渓流編)
龍飛崎編
萱野高原編
9月14日 中津川林道経由長野オフへ
9月21日 長野〜新潟へ
9月29日 曼珠沙華(彼岸花)を見に巾着田へ
10月12日 秩父巡礼
10月13日 恵比寿ガーデンプレイスへ
10月27日 IGオフ
10月27日 川越喜多院・仙波東照宮へ
11月2日 紅葉を求めて昇仙峡へ
11月3日 生しらすを食べに茅ヶ崎〜江ノ島へ
11月15日 富士山を見に
11月29日 鎌倉へ紅葉を見に
11月30日 平林寺へ、 追加版
12月1日 サイボクオフに行って来ました
12月7日 新しい仲間を迎えました
12月15日 レインボーブリッジへ
という訳でいろんな所へ行った一年でした。
車は・・・
年末に浮気心を起こしてしまい、買い替えか?と思いましたが、このパジェロを20年20万キロ乗ってやろうと思っています。
写真の方では・・・
12月にはNikon Dfを新しい仲間に加え今後は高画素のD-800と高感度に強いDfの2台体制でやっていこうと思います。
今年一年、皆様に支えられて楽しく充実した年を過ごすことが出来ました。
今年はこれが最後のブログになります。
大変お世話になりありがとうございました。
最後まで長々としたブログにお付き合い頂きありがとうございます。
皆様良い年をお迎えください。
そして来年もどうぞ宜しくお願いします。
三連休は皆さんいかがでしたか?
なんか慌ただしくあっという間に終わっちゃいましたね。
【21日土曜日】
夕方から夜のお仕事です。
連日続いた忘年会もこれが最後でした・・・
【22日日曜日】
長女が23日、24日と大学があるので、22日にクリスマスをする事に。
まずはアウトレット、コストコに家族4人でお出かけです。
前日に子供達に「行くか?」と聞くと二人共「行かない!!」との事。
まあ大学生、高校生の娘達がなかなか家族で買い物行かないですよね。
所が日曜日の朝ちゃっかりオメカシして二人共車に乗り込んできました。
ちょっとお父さんとしては嬉しかったり。
そして・・・
カミさん、子供たちが・・・
「パパさん今日は宜しくネ・・・」との事。
そうそう先日自分には一足早くサンタさんがDfを持ってきてくれてましたから、家族にも奮発してあげないとでした。
アウトレットはクリスマスだけあって混んでいましたね。
娘達は好きな洋服、バックを購入。
カミさんはロングブーツを・・・
そしてコストコで食材を買い、ケーキ屋で予約したケーキを取って帰り、クリスマス会です。
今日は各々自分が欲しかったプレゼントを買ってもらって上機嫌です。
特にクリスマス会だから何をする訳でも無いのですが・・・
最近家族で出かける事が少なくなったので、家族4人でお出かけし、クリスマスケーキを切り分けて食べるってちょっと幸せだなって思っちゃいました。
【23日月曜日】
今日は朝からパジェロのタイヤ交換です。
BF GOODrich 315-75-16からYOKOHAMA GEOLANDAR I/T 315-75-16への履き替えです。
せっかくなのでDfにレンズキットの50 mm f1.8 を付けて撮ってみました。
(キットレンズはお初の使用です)
ジャッキを出そうとしたらジャッキの横にヤモリが。
こいつが我が家を守ってくれているんかな?なんてね。
すっと家の影に隠れてしまいました。
(カメラ構える時間がなく、ピント全くあっていません・・・)
今年はモーグルにも行ったのでショック周りには泥がまだ沢山こびりついています。
タイヤ交換自体は短時間で終わったんですが、泥まみれのタイヤとホイールを洗うのに時間がかかっちゃいました。
キットレンズですがDfにはバランスが良いレンズです。
そして写りもいい感じです。
さてこれで実家に帰る準備も整いました。
来年はまたスキーも行きたいですネ。
こんな感じで三連休はあっという間に終わりました。
さて明日から仕事ラストスパートです。
今年は良い年だったと思えるラスト4日間にしたいですね。
本日晴天の下CTさん主催のNPnサイボクオフに行って来ました。
まず6:30にIGに下見に行くと・・・
周りは霜が降りています。
また丁度朝日が昇る所でしたのでちょっとパチッ。
朝日が今日の成功を物語っているかの様です。
もうちょっと陽が昇るのを待ちたい所ですが・・・
集合場所へ行かなければ。
ですです。
さて
7:00に第一次集合場所出発です。
今回IGは我々だけでしたので思いっきり遊んじゃいました。
皆さんアグレッシブな走りです。
ワタナさんのウインチ出動!
30数台???
LOWからHIGHTまで・・・
うーん。
美味い。
皆で持ち寄ったパーツや面白グッズの争奪ジャンケンです。
幹事のCTさん対皆でやったんですが、なかなか勝てないですね。
お目当てのモノみなさんGETされて大満足!
いやー盛り上がりましたね。
楽しいオフ会も15時終了です。
本日幹事のCTさんお疲れ様でした。
初めての方。
メンバーの皆様、ありがとうございました。
お恥ずかしいやら・・・
年甲斐もなく一目惚れし、浮気心を持ってしまいました。
???
先日のオフ会での出来事です。
しなやかに動く脚、つぶらな瞳、走破性に一目惚れです。
国内には右とか左とかあります。
右でいいんです。
国内発売当時ドラえもんブルーがありました。
昔は黄色も。
今ではオレンジ色が新鮮です。
パジェロは20年20万km乗るって宣言しているんですが・・・
お目当ての車のカタログをデーラーでもらったり。
改造のパーツを検討したり。
ネットで調べまくりました。
かみさんにもそれとなく相談し、「結局あんたが言いだしたら買っちゃうんでしょ」と半ば了解までもらいました。
先日あさまる・江ノ島に行ったのもこの改造された車を見に行くのが目的でした。
でもね・・・
先週の三連休初日の昇仙峡に行った時、早朝中央高速で飛び石をフロントガラスに当てられます。
そして翌日の江ノ島ではパイロンを巻き込んじゃうし・・・
そんなご主人様の心変わりを僕の15年目15万kmのパジェロはすぐに感じ取ったのでしょう。
なんかパジェロが寂しがっている様に感じちゃいました。
ここまで改造して。
愛着たっぷりのパジェロを乗り換えるなんて・・・
結局そんな事があり、江ノ島の帰りは改造車を見ずに帰って来ました。
ここ数日パジェロにまつわる事がいろいろありましたが決めました。
パジェロが致命的に壊れたら次期車はこれにしようと。
そう
『乗り続けよう。』と決めました。
2017年上半期総集編(1月~3月) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/02/27 22:28:10 |
|
2017年上半期総集編(4月~6月) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/02/27 22:26:47 |
![]() |
三菱 パジェロ パジェロに乗りたくて、V7系が出てすぐ購入しました。 早いもので1999年10月より乗り ... |
![]() |
ホンダ NSR250R RZ250→RZ250R→NSR250R(88)と乗り継ぎました。 当時立川に住んでいま ... |
![]() |
ヤマハ RZ250R 片付けをしていたら、懐かしい写真が出てきました。 RZ250からの乗り換えでした。大学時 ... |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |