• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tenkinzoku@Kのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

IGオフ

本日nPNメンバーの元洋さん主催のIGオフに行って来ました。

新しいメンバーの方、他の車の方・・・

一体何台集まったんでしょうか?

早速IGに移動です。
モーグル形状が一面に広がります。
まずは残さん、DMさん、ワタナさんが走り始めます。

リジットサスはさすがに有利ですネ。

残さんは前後左車輪が上がるほどの熱い走りです。

あ〜ひっくり返るかと思いました。

ファーストスターさんの熱い走りです。





僕も走ってみました。
独懸はモーグルは苦手ですが・・・
でもやっぱり楽しい。


ワタナさんは泥沼へダイブ。

スコンと前輪が落ちた時は完全にはまったと思いました。
タイヤ半分以上埋まってます・・・
が、さすがです。

見事自力で這い上がってきました。





夕方になると残さんのお友達のFJ乗りの方2台、D5乗りの方3台他も集まりました。
FJのしなやかな足周り、80の長い脚いいですネ。


DMさんには助手席に乗せて頂きいろいろレクチャー頂きありがとうございました。

今日は一日新しいメンバーと触れ合い、またIGで泥んこ遊びさせてもらいました。

幹事の元洋さん、集まったみなさんありがとうございました。

今度12月1日はCTさん主催のサイボクオフで会いましょう!


本日の写真 ① (D-800)
本日の写真 ② (D-800)

Posted at 2013/10/27 23:58:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | パジェロ | クルマ
2013年07月21日 イイね!

行田蓮(古代蓮)→RVパーツショーin群馬→大学の友達と・・・(蓮のみ画像改善版)(軽量版)

今日は高崎市で行われているRVパーツショーin群馬に行って来ました。
途中、行田市の古代蓮が見頃との事で、せっかく高崎まで行くので古代蓮も見に行く事にしました。 

蓮は7時〜8時が見頃との事で、昨日は得意先の納涼会で帰りが遅かったんですが、早朝に出発する事にしました。 
 

 



 




古代蓮をはじめとした様々な蓮が綺麗に咲き誇っていました。
さてそこから高崎市へ。
RVパーツショーin群馬です。

JAOSのFJクルーザ

群馬自動車大学校の86

ランドクルーザー70オープンモデル

TLCのランクル200

プリウスカップ出場のピンクのプリウス
こうやって見るとプリウスもカッコいいですね・・・

さすがに群馬トヨタが主催とあってFJクルーザー、200、86がほとんどでした・・・
FJはアフターパーツも沢山有り、一度は乗ってみたい車です。
なにより泥んこが似合う車ですよね。
パーツショー見てたら、オバフェン付けて、6インチ上げて・・・などと妄想しちゃいました。
さてデモカーも凄かったんですが、来場者の方々の車も力作?が多く駐車場めぐりも楽しかったです。

そしてRVパーツショーを見た後は、高崎に住む大学時代の友人と会う事に。
学生時代お互い単車(RZ)に乗り、遊んだ友人です。
会うのは3年振り位でしょうか。
遅い昼ご飯を一緒に食べましたが、話しは尽きません。
近況から始まり、大学時代の話、車の話、仕事の話・・・
今度10月頃小さな同級会をやろうと言う事で帰って来ました。

今日は古代蓮〜RVパーツショー〜大学時代の旧友と会ったりと楽しい一日でした。
さて明日は・・・
選挙もありますが・・・
そうパジェロの車検入りです。
FJも乗ってみたいですが・・・
パジェロは20年20万キロ乗りますよ!
さて今年は調子の悪い所は無いので車検もスムーズに行くと良いのですが・・・

本日の写真 ① (D800)
本日の写真  (D800)
Posted at 2013/07/21 00:36:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | パジェロ | クルマ
2012年09月18日 イイね!

連休最終日は洗車です

連休最終日は洗車です今日は連休最終日
朝9時からパジェロの洗車です。
天気が良いので洗車前に今まで気になっていた所に手を入れてあげる事にしました。
①無線機の取り付け箇所変更
②リヤのラバーフェンダーの固定強化
③リヤバックドアの車載工具の固定強化
その後いよいよ洗車です。
カーシャンプーで全体を洗った後、ボンネット周辺のフロント部分だけ水垢を取ってやりました。

携帯で撮った写真なのでちょっと分かりづらいかもしれませんが右(作業前)→左(作業後)とパジェロの皮がひと皮剥けた感じです。
なんて喜んでいたら・・・






ポツポツ




雨が・・・



ポツポツ




さっきまであんなに天気良かったのに・・・
急いでカーポートに入れ、水垢取りは中断し、4枚ドアのワックスがけへ・・・


おや?
天気も良くなってきたので、カーポートからパジェロを出して雨を拭き取り、乾燥の後水垢取りです。
パーツパーツでスピリットを取り全体のワックスがけです。


所がまた・・・



ポツポツ



天気雨です。
こんな事を数回繰り返しやっと作業終了!
そんなこんなでリビングに戻ると・・・
机には干からびた素麺が・・・


そう、もう14時を回っていました。
なんと5時間もパジェロと格闘していた事になります。

一体今日の天気はどうなっちゃったんでしょうね。
千葉のKさん洗車してないですよね(笑)
でも
パジェロはとっても綺麗になりました。
ボンネットの白が際立っています。
それから今まで気になっていた箇所が改善出来たので良しとしましょう!
今日は13年目のおじいちゃんパジェロを労わった一日でした。

 
Posted at 2012/09/18 00:46:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | パジェロ | クルマ
2012年07月08日 イイね!

雅なオフ会に行ってきました

雅なオフ会に行ってきました本日KITAさん主催の『雅なオフ会』に参加して来ました。
ブタネコさんのパジェロが雅なカラーに全塗完了お祝いオフです。
12~3台のパジェロが集まりました。



天気は曇り~雨の予報でしたが、幹事のKITAさんが昨日洗車を我慢して頂いたお陰で晴れのオフ会日和になりました。
オフ会恒例、ボンネット開けて今後の改造を熱心に話し合っていました。
そうそう
ブタネコさんの全塗パジェロ、『雅』ないい色でしたね~。



お昼は皆さんお待ちかねの『リバーサイド』です。



僕も初めてです!
なにを頼んだら良いのでしょうか・・・
KITAさん曰く『スペシャル』って書いてあるのが良いみたいですよ・・・
との事。


良く分からなかったので『パンチくんスペシャル』をお願いしました。



先に来た皆さんの量がやら大きいです。

なんとSmokeyさんはメジャーで計測。
30cm×高さ10cm位。
Smokeyさんやっちゃいましたね!
なんて思っていたら・・・



僕のパンチくんスペシャルもえらい事になっていました。
30㎝×10cm以上。
僕もやっちまいました・・・

何度途中でギブアップしようかと思ったか・・・
でも周りの誰もが黙々と食べ続けてます。
16分で何とか完食でした・・・



その後牧の原モアに場所を移動し、涼しい中で食後のコーヒーを頂き、今後の活動、改造の事など話しました。
そしてブタネコさんの楽しいお話もネ!

ちょっと『リバーサイド』以降あまりの満腹感に集中力の無くなったTenkinzokuをお許し下さいませ(笑)
勿論今日の夕飯は抜きです。
後は歯を磨いて寝るだけ?です。

本日幹事のKITAさんありがとうございました。
また集まった皆さんありがとうございました。
また遊んでやってくださいね!

本日の写真
Posted at 2012/07/08 19:40:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | パジェロ | クルマ
2012年04月15日 イイね!

バッテリー交換、グローボックスキー修理、そして新しい車検証入れ

バッテリー交換、グローボックスキー修理、そして新しい車検証入れ













最近どうもエンジンのかかりが悪く、本日バッテリーの交換をしました。
今まではディスカウントストアーの安い物を使っていましたが、今回Dさんに紹介されたPanasonicのcaosをオークションで買い、本日取り付けました。
標準仕様の95D31L→135D31Lに容量UPしました。
これでエンジンも元気良くかかる様になりました。



また数日前よりグローボックスの鍵がバカになり、グローボックスが開かなくなっていました。
どうやってグローボックスを開けるか・・・
やっぱり困った時のDさんです。
なんとグローボックス横の蓋を開けるとグローボックスの鍵に手が届くんですね!
作業音痴の僕でも簡単に交換終了。
 





かれこれ13年使ってきた車検証入れ。
ズタズタ、ビリビリでした・・・
本日Dさんにグローボックスのキーの部品を取りに行った時に新しいものを頂いたので交換です。


目指せ20年20万キロですから。
ちょっとだけパジェロが元気になった一日でした。
Posted at 2012/04/15 18:24:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | パジェロ | クルマ

プロフィール

「いやー凄い人です。
でもオフ会楽しんでいます。」
何シテル?   05/03 01:50
パジェロと写真をこよなく愛すTenkinzoku@K です。 最近ではパジェロのネタよりも写真ネタが殆どですが宜しくお願いします。 東京→尼崎→長野→京都→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2017年上半期総集編(1月~3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 22:28:10
 
2017年上半期総集編(4月~6月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 22:26:47
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロに乗りたくて、V7系が出てすぐ購入しました。 早いもので1999年10月より乗り ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
RZ250→RZ250R→NSR250R(88)と乗り継ぎました。 当時立川に住んでいま ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
片付けをしていたら、懐かしい写真が出てきました。 RZ250からの乗り換えでした。大学時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation