• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tenkinzoku@Kのブログ一覧

2013年12月07日 イイね!

新しい仲間を迎えました

本日は子供のコンタクト等を買い求めに家族で大宮に行って来ました。

街のデパートやお店屋さんはクリスマスモードでした。

気の早い近所のスーパーなどはもうしめ縄を売っていました。

一年って早いですネ。

 

さて子供のコンタクトレンズを買いに大宮西口の『おおきなカメラ』に行きました。

ここコンタクトレンズが異常に安いんです。

で1階入口を入った時、目に何かが飛び込んできました。

???

ああNikon が最近出したDfね。



先日新宿のニコンプラザ新宿で弄ってきた例のカメラです。


1128日発売で、人気らしくもう既に在庫が無く2〜3ヶ月待ちのカメラです。
値札の所に『在庫有り』なんて書いてあります。
まあそうやって見に来させて、予約させるんだよね・・・
なんて思いながらまずは子供のコンタクトレンズを買いに3階へ。



その後ちょっと
本当にちょっとだけ気になったので
Dfの近くにいた店員に在庫あるか聞くと・・・

レンズセットなら、ブラック、シルバー共に在庫ありますよ!との事。
予期せぬ返答に、当初、初期ロットは外して、ボディーのみ価格がもっと安くなったらと考えていたのですが・・・
ポイント無しで.comと同じ現金価格にしますとの事。
それでもまだまだいい値段です。

お金も持っていていないし・・・

って思っていたら、デビットカード(銀行・郵便局のカード払い)という悪魔の囁きが。




気が付いたらレジの前に並んでいました(笑)


所が・・・







運悪く・・・



 



 



カミさんと子供がレジ見ちゃったんです。

カミさんと子供が
いいねお父さんは・・・・

私達クリスマス何がいいかな・・・
とか・・・

まあお父さんだけ良い想いする訳にいかないのでカミさん達のクリスマスプレゼントは奮発しないといけませんね。


という訳で我が家にNikon Df ブラックボディー+50mm f1.8が仲間に入りました。

これからはD-800Dfの2台体制です。
今電池を充電中です。

ニコンプラザで触った時の様にめちゃくちゃ軽いです。
勿論50mmを付けた時の話でこれに24-70付けると重くはなりますが。
明らかに個性が違う2台。
実際の使い方でどんな写りをしてくれるか。

これからが楽しみです。


Posted at 2013/12/07 18:55:06 | コメント(15) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2013年12月07日 イイね!

平林寺に行って来ました(11月30日) 追加版

12月に入りいよいよ今年もあと僅かになってきましたね。

僕の会社は12月はメッチャ忙しくて、連日帰宅が12時過ぎになります。
しかし、今日はちょっと時間がありましたので溜まっていた写真の整理をする事にしました。

1130日に行った平林寺はブログに上げていますが追加版です。
前回の平林寺とあまり変わり映えしないかもしれませんが・・・
写真のみupします。























最後までありがとうございました。

使用カメラ
D-800

使用レンズ
Nikon AF-S 24-70   f 2.8 ED
Nikon AF-S 70-200  f 2.8 G ED VR Ⅱ


本日の写真 追加① (D-800)
本日の写真 追加② (D-800)

Posted at 2013/12/07 01:59:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記

プロフィール

「いやー凄い人です。
でもオフ会楽しんでいます。」
何シテル?   05/03 01:50
パジェロと写真をこよなく愛すTenkinzoku@K です。 最近ではパジェロのネタよりも写真ネタが殆どですが宜しくお願いします。 東京→尼崎→長野→京都→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
891011121314
15 161718192021
2223 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

2017年上半期総集編(1月~3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 22:28:10
 
2017年上半期総集編(4月~6月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 22:26:47
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロに乗りたくて、V7系が出てすぐ購入しました。 早いもので1999年10月より乗り ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
RZ250→RZ250R→NSR250R(88)と乗り継ぎました。 当時立川に住んでいま ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
片付けをしていたら、懐かしい写真が出てきました。 RZ250からの乗り換えでした。大学時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation