• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tenkinzoku@Kのブログ一覧

2015年04月19日 イイね!

富士山を見に!


4月18日土曜日の事になります。


今日はソメイヨシノが咲いてからの土曜日としては久し振りに晴れの予報です。
実は先週行きたかったものの天気が今一つで行けなかった所に行く事にしました。
そう河口湖周辺に富士山と桜を撮りに行く事に。

金曜日は仕事が忙しく取り敢えず帰って来てから1時間仮眠して24:00に出発です。
目的地まで120km。
いつもなら高速でビューンと行くんですが夜中なので一般道で向かいます。

桜はまだ咲いているでしょうか?
そして天気は?
富士山は綺麗に見えたでしょうか?


【新倉山浅間寺】
早朝2時30分新倉山浅間寺に到着です。
忠霊塔下の駐車場は既に満車でした。
やっぱりこの時期は凄いですね。
さて3時に撮影開始です。
忠霊塔裏はもう多くの人で占領されています。
僕は一人全く違う場所で桜と街の夜景と富士山を撮る事にしました。

最初は良く見えませんでしたが、目が慣れてくるとくっきりと富士山が見えます。
今日来て良かった・・・
                    



1はISO3200で撮ったんですが富士山の左側にうっすら天の川が見えます。
流石に富士吉田市の街灯りで明るすぎて天の川の撮影どころではないですが・・・
今度はもっと真っ暗な所でImpact!さんの様な素晴らしい天の川を撮ってみたいですね。
それからISO3200はノイズが凄いです。
ちなみに2はISO400です。

2


3


4:40頃から辺りが明るくなり始めました。
しかし寒い。
6時の時点で新倉山浅間寺山頂は0℃との事。
寒い訳だ・・・

4


5


6


今日の日の出は5:11です。
温かい光が桜に、富士山に注がれ始めます!
そして忠霊塔にも・・・

7


8


9


しかし忠霊塔裏の場所取りは凄かったです。
桜に光が射すまで皆さん動かれません。
ぼくは・・・
次の場所へも行きたかったのでちょっとだけ陽が射した時にそそっと撮らせてもらいました。
この時点でまだ6時前です。

10


【河口湖 産屋ヶ崎にて】
7時過ぎに産屋ヶ崎に移動です。
河口湖も穏やかで雲一つない青空と桜とそして富士山がばっちり決まっています。

11


12


13


【河口湖 北岸エリア】
産屋ヶ崎で撮影を終え、ちょっと眠くって・・・
1時間ほど車で爆睡。
起きると今まで風は全くなかったのに、強い風が吹き、
雲一つ無かった空はうっすら雲が出てきだしました。
あらら。
河口湖桜祭り会場に移動です。
ここは早朝から人が多く、また風も強く、富士山もうっすら曇っていたのでさっさと移動しちゃいます。

14


15


【河口湖 長崎エリア】
長崎エリアは独特な様々な桜があってお気に入りです。
しかし富士山さん山頂に雲がかかっています。
ここからはその雲が流れるのを待っての撮影になりました。

16


17


18


19


20


21


【忍野八海】
さて河口湖から大渋滞の中忍野八海まで来ました。
今までの新倉山浅間寺~河口湖の桜は満開でしたが忍野八海は六~八分咲きと言った所です。

22


23


24


25


さて14時忍野八海での撮影は終了です。
今日はいつものパワーでもっと他の桜のポイントを回り、最終的には今日から始まる忍野八海の桜のライトアップを20時頃まで撮ってから帰ろうと思ったんですが・・・
今週は仕事がめっちゃ忙しく、今日は体が疲れていて、眠くて眠くて・・・
なので今日はもう帰る事にしました。
流石に14時に河口湖を出ると中央高速の渋滞は全くなく圏央道の入間までは1時間弱。
ちょっと忍野八海の桜のライトアップには後ろ髪を引かれましたが、本日はこれにて終了です。

でも早朝から久し振りの青空の下桜と富士山を堪能させてもらいました。
やっぱり富士山+桜=THE日本って感じで絵になりますね。

まだまだ桜は追いかける予定です。


【画像追加】  4.13   0時30分

以下に画像を3枚追加しました。
天の川をいろんな設定で撮ったんですが・・・
ちなみにISO6400~3200 、f2.8~3.2 20s~15sを基本に変更。
やっぱり富士吉田の街灯りが強すぎて・・・
撮った画像が真っ白に・・・

追加1   ISO6400  f2.8 8s            ・・・ノイズが酷い・・・


追加2          


富士吉田の街灯りが明るすぎます・・・
やっぱり明るい街灯りと天の川は相反するものがあり難しいですね。
今度は真っ暗な所でDfで挑戦してみます。

追加3  ISO6400  f2.8 15s       リベンジ決定ですね(笑)



最後までご覧頂きありがとうございました。



本日の撮影機材

カメラ:    D810

    AF-S 14-24 f2.8G ED

  AF-S 24-70 f 2.8 ED 

    AF-S 70-200 f 2.8 G ED VR

Posted at 2015/04/19 18:13:32 | コメント(23) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記

プロフィール

「いやー凄い人です。
でもオフ会楽しんでいます。」
何シテル?   05/03 01:50
パジェロと写真をこよなく愛すTenkinzoku@K です。 最近ではパジェロのネタよりも写真ネタが殆どですが宜しくお願いします。 東京→尼崎→長野→京都→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

2017年上半期総集編(1月~3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 22:28:10
 
2017年上半期総集編(4月~6月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 22:26:47
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロに乗りたくて、V7系が出てすぐ購入しました。 早いもので1999年10月より乗り ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
RZ250→RZ250R→NSR250R(88)と乗り継ぎました。 当時立川に住んでいま ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
片付けをしていたら、懐かしい写真が出てきました。 RZ250からの乗り換えでした。大学時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation