• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tenkinzoku@Kのブログ一覧

2015年06月21日 イイね!

権現堂の紫陽花



6月20日 土曜日の事になります。


毎年この時期になると埼玉県の幸手市にある権現堂に紫陽花を見に行きます。
そう4月は桜と菜の花で有名なあの権現堂です。
ここはアナベル(白の紫陽花)が群生する事でも有名なんです。

ネットで開花情報を見てういたらやっと見頃を迎えたとの事で行く事にしました。
土曜日の早朝に起きると・・・
天気予報では曇りベースの予報でしたが、予報に反していい天気です。
(最近土日の週間天気予報は全くあてにならないですね!)


今日の日の出は4:25です。
4:40に家を出発し権現堂に向け急ぎます。
FMからは山下達郎の JODY が流れました。
晴れた土曜日の早朝。
気分良く車を走らせました。

5:40権現堂に到着です。
(ちなみに一般の駐車場は6:00オープンです)


最初は陽の当たっている東側の斜面から撮りはじめました。
所が14‐24mmの広角で紫陽花を切取ろうとすると・・・
自分の影が思いっきり写真に入ってしまいます。
仕方なしになんとなく西側のアナベルの咲いている斜面に行ってみました。
こちらの斜面は桜の木が太陽の光を遮っているのでアナベルは暗く光が当たっていません。
所が・・・
6:00過ぎに桜の林の中から太陽が昇って来るじゃあないですか。
f16まで絞り込んでシャッターを押しました。

1


2


3


4


5


6


7


魚眼でアナベルの全景を入れてみました。
14‐24㎜に比べ魚眼の方が逆光耐性は強い様です。

8


早朝に家を出たのは駐車場が満車にならない様に。
混雑する前に全景を撮りたいと言う2点だけでした。
所がここで桜の木からの日の出?が見れるとは思っていませんでした。
アナベルが太陽の光で輝く様はとっても綺麗でした。

9


ここから東の斜面に戻って魚眼を織り交ぜながら写真を楽しみます。
昨日までの雨が紫陽花に残っていて綺麗でしたが、一気に蒸発しちゃいました。

10


11


12


13


14


15


16


17


18


紫陽花の上でかねちょろ(トカゲ)が休んでいました。
あくびをしたり・・・
ダレています。
でもアップで見ると恐竜みたいですね・・・

19


ちょっと光線が強すぎて色が飛び加減です。
こうなると日陰の方が綺麗な色乗りですね。

20


21


早朝こそ涼しかったですが・・・
カメラを持って歩き回ると汗をビッショリかく位暑いです。
そこで車にカメラリュックを置いてカメラだけ持って歩き回りました。

22


23


24


25


またアナベルの咲く西側にやって来ました。
青空がとっても気持ち良かったです。

26


この子カマキリ君。
僕の目の前で昆虫を上手い事採り1~2分で平らげていました。
そしてまたファイティング ポーズをとります。

27


28


29


今日は紫陽花を見に権現堂までやって来ました。
今年のアナベルはまだまだ満開と言う感じではなかったもののアナベルに降り注ぐ朝の光を見れ満足のいく一日でした。
朝陽がアナベルに降り注ぐ様はまさに感動的でした。


権現堂の紫陽花祭りは7月5日までやっています。
まだまだ見頃ですからお時間のある方は是非行かれて下さい。


今回も最後までご覧頂きありがとうございました。


【本日の撮影機材】
       D810 & Df
       AF-S 14-24  f2.8G EDv
       AF-S   24-70 f 2.8 ED  
          AF-S   70-200 f 2.8 G ED VR Ⅱ
       Ai AF Fisheye 16mm  f2.8D 
       AF-S VR Micro 105 mm f2.8G IF-ED
 
Posted at 2015/06/21 15:13:28 | コメント(23) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記

プロフィール

「いやー凄い人です。
でもオフ会楽しんでいます。」
何シテル?   05/03 01:50
パジェロと写真をこよなく愛すTenkinzoku@K です。 最近ではパジェロのネタよりも写真ネタが殆どですが宜しくお願いします。 東京→尼崎→長野→京都→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

2017年上半期総集編(1月~3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 22:28:10
 
2017年上半期総集編(4月~6月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 22:26:47
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロに乗りたくて、V7系が出てすぐ購入しました。 早いもので1999年10月より乗り ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
RZ250→RZ250R→NSR250R(88)と乗り継ぎました。 当時立川に住んでいま ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
片付けをしていたら、懐かしい写真が出てきました。 RZ250からの乗り換えでした。大学時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation