• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tenkinzoku@Kのブログ一覧

2015年08月16日 イイね!

僕の夏休み(野尻湖・斑尾高原・志賀高原)



約一カ月振りのブログになります。
この度は自分の脱臼の件で皆さんにはご心配かけまして誠に申し訳ございませんでした。
ブログで励ましの言葉の多くを頂きありがとうございました。
なんとか復活いたしました。


このお盆休みは実家の長野に帰省しておりました。
一ヶ月のブランクを埋めるべく精力的に写真を撮りに行きました。
自然と向き合って一日中大好きな写真撮影をする事って本当に楽しいですね。
そんな『僕の夏休み』を数回に分けてブログにしたいと思います。

復活の第一弾はみん友さんと是非一緒に撮りたいと思っていましたが、体調を崩されたとの事で急遽中止に。
暑い折ですからゆっくり休んで下さいネ!


第一弾は・・・
8月8日 土曜日の事になります。
87歳の母親と二人で北信界隈を散歩して来ました。
                     

St.Cousair
飯綱町のサンクゼールに行ってみます。
ここはジャムで有名なSt.Cousairの本社・農場・工場がある所です。
ちょっと異国的な雰囲気がします。                           

1


2


3


【野尻湖】
僕の大好きな野尻湖です。
ここは通称外人別荘地帯です。
野尻湖が一番輝いている季節です。

4


5


6


7


【タングラム斑尾】
青空と斑尾の山々が綺麗です。
ホテルの全面ガラスが斑尾の山々を写して印象的だったのでパシャリ!
百日草が斑尾の山々をバックに咲き誇っていたのでここでもパシャリ!

8


9


10


潤満滝】
志賀高原を登る途中に潤満滝があります。
落差107mの立派な滝です。
紅葉の時期は綺麗なんです。
久し振りに立ち寄ってみました。

11


12


【丸池】

13


【横手山】
下界の暑さを忘れる為にやって来ました。
17時を過ぎていたので気温20℃。
帰り間際には16℃まで下がっていました。
エアコンなしに涼しい~寒かったです。
ここで暫く西の空を眺めていました。

14


青空と横手山が綺麗!
なんて言っていたら・・・
前方を遮る様な雲がどんどん湧いて来ちゃいました(汗)
暫く1時間強撮影は中止です。

15


雲海になるか雲がいなくなって欲しいなぁ・・・
と願っていると日没20分前には雲は少なくなってきました。
ただ夕焼けにはならなかったです・・・

16


17


18


19


20


21


22


23


ラスト2枚は僕のおじいちゃんパジェロです。
17年目16.7万kmを走っているmy carです。
この7月末に車検を取りました。
また2年間乗れます。
今までの感謝とこれからお世話になりますと言う事でパシャリです。
目標は『目指せ20年20万キロ』です!

24


25


そんなこんなで約一ヶ月ぶりの撮影でした。
やっぱり好きな事やってる時って楽しいですね。
それは写真を撮っていても。
家に帰って写真を現像していても。
そしてブログを書いていてもです。


最後までご覧頂きありがとうございました。


撮影機材   D810  Df
Ai AF Fisheye 16mm f2.8D  
AF-S 14-24  f2.8G ED
AF-S 24-70  f2.8 ED
AF-S 70-200 f2.8 G ED VR Ⅱ
Posted at 2015/08/16 08:43:14 | コメント(17) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記

プロフィール

「いやー凄い人です。
でもオフ会楽しんでいます。」
何シテル?   05/03 01:50
パジェロと写真をこよなく愛すTenkinzoku@K です。 最近ではパジェロのネタよりも写真ネタが殆どですが宜しくお願いします。 東京→尼崎→長野→京都→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

2017年上半期総集編(1月~3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 22:28:10
 
2017年上半期総集編(4月~6月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 22:26:47
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロに乗りたくて、V7系が出てすぐ購入しました。 早いもので1999年10月より乗り ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
RZ250→RZ250R→NSR250R(88)と乗り継ぎました。 当時立川に住んでいま ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
片付けをしていたら、懐かしい写真が出てきました。 RZ250からの乗り換えでした。大学時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation