• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tenkinzoku@Kのブログ一覧

2016年04月02日 イイね!

D5で楽しむ飛鳥山・千鳥ヶ淵・東京タワーの桜



3月31日 木曜日の事になります。


最近とっても忙しかったので・・・
お休みを頂き都内の桜を撮りに行ってきました。
先日導入したD5を使いたくってお休み頂いちゃいました。
当初は前回の夜の伊丹空港で使いたかったんですが・・・
タッチの差で当日は使えず。
そこで本日がお初の使用になります。


この暖かさで東京の桜は満開になるだろうとの事。
そこで飛鳥公園→飯田橋~靖国神社~千鳥ヶ淵→東京タワー
と回ってきました。
9時に家を出て帰宅が24時ですから良く歩きまわりました。


さてカメラが変わっても腕は変わりませんので劇的な変化はありません。
修行が必要ですね。
さてそんな感じで暖かく見てください。
                            
まず行ったのが飛鳥公園に咲く桜と新幹線を俯瞰して撮ってみました。
これは去年JR東日本がここから撮っていたので是非一回行ってみたい場所でした。
新幹線が次から次へと走っていきます。

1  飛鳥公園の桜と新幹線


ここで写真を撮っていると横で機関銃の様な音が・・・
横を見るとその方もD5を持っていらっしゃいました。
ちょっとだけお話ししました。

2


3  飯田橋の外堀にて


4


5


6


7  靖国神社にて


8 iso 1600  1/500s   f2.8


9  千鳥ヶ淵にて


千鳥ヶ淵の夜間ライトアップです。
数年ぶりに来ました。
夜に強いD5がどんなものかと思い夜桜を撮る事に。

しかし通勤ラッシュ並みの大混雑です。
しかもめっちゃ風が強い!
とてもゆっくり写真を撮っている場合じゃなかったです(汗)

10   iso12800   1/13  f10


11


12の場所が一番混んでいました。
通勤ラッシュ以上?でした。
なので勿論手持ちでiso 12800で撮っています。
ゆっくり撮れないので何べんも列に並びなおし撮ってみました。

12   iso12800  1/25   f6.3


さてこの後東京タワーに移動です。
武道館ではコンサート後のお客さんとも重なりまたまた大大ラッシュに。
やっとのことで東京タワーに着くともう22:30を回っていました。
この時間でもこの辺りで花見を楽しんでいる方が沢山いました。

13


14  iso 200    3s   f4  三脚使用


14の撮影は誰もいない薄暗い所でしたので三脚使用で撮っています。
誰もいなかったのでいろいろ試してみました。
ライブビューでゆっくり、測光方法、iso変えたり・・・
今までライブビュー撮影時はフォーカスポイントをマルチセレクターでいちいち動かしたのですがD5はフォーカスを合わせたい所に指でポンと触ればいいんです。
(ライブビュー時の画面タッチ機能はフォーカスポイントの瞬時の移動とWBのプリセットマニュアルデーターの取得が出来ます)
そして14は現像が大変でした。
東京タワーは滅茶苦茶明るく、桜は暗い所でしたから・・・
桜を明るくしたのではなく東京タワーとその周辺を段差を少なく暗くするのが大変でした。
スポット測光で桜に露出を合わせていたのでそんな感じですが、アンダーで撮れば良かったのかなとかいろいろ考えてしまいます。
また14はもっと現像を追い込まないと駄目ですね。

さて23時を過ぎてしまったので急いで帰る事にします。
夜桜の撮影スポットはとっても混んでいるので時間がかかってしまいいました。
でも新しいカメラを手にして充実した、楽しい時間を過ごす事が出来ました。

さてD5を初めて使ってみた印象はやっぱり夜には強いです。
◎今回最高でisoを12800まで上げましたがノイズ等ほぼ問題無かったです。
◎画面タッチ機能はピント合わせの時や画像確認の時など便利。
◎Lvでピント合わせがし易い。
◎isoのボタン位置の変更は使い易い。
◎連射はまるで機関銃。

D5は勤続30年の自分へのご褒美で買ったカメラです。
まだまだ身分不相応で腕を磨かなければですが使い勝手はとっても良かったです。
さあ次は何を撮りましょうか。
楽しみです!

 
      

最後までご覧頂きありがとうございました。


本日の撮影機材 D5 +AF-S 14-24   f2.8G ED
                AF-S 24-70   f2.8E ED VR 
                AF-S 70-200  f2.8 G ED VR Ⅱ
Posted at 2016/04/03 00:31:53 | コメント(20) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記

プロフィール

「いやー凄い人です。
でもオフ会楽しんでいます。」
何シテル?   05/03 01:50
パジェロと写真をこよなく愛すTenkinzoku@K です。 最近ではパジェロのネタよりも写真ネタが殆どですが宜しくお願いします。 東京→尼崎→長野→京都→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

2017年上半期総集編(1月~3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 22:28:10
 
2017年上半期総集編(4月~6月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 22:26:47
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロに乗りたくて、V7系が出てすぐ購入しました。 早いもので1999年10月より乗り ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
RZ250→RZ250R→NSR250R(88)と乗り継ぎました。 当時立川に住んでいま ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
片付けをしていたら、懐かしい写真が出てきました。 RZ250からの乗り換えでした。大学時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation