• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tenkinzoku@Kのブログ一覧

2018年01月25日 イイね!

パジェロ退院 & 鳥さん三昧な一日でした・・・

パジェロ退院 & 鳥さん三昧な一日でした・・・

パジェロがディーラーから戻ってきました。
ATオイル漏れと別件でフロントパイプの取り換えで入院していました。
19万km 越えのパジェロの修理をするか迷いましたが気に入ってるし、車検も取ったばかりなのでもう暫く乗る事にしました。
これでまたパジェロでいろんな所に行けそうです。
まずは20年20万kmですね。


alt

パジェロが戻ってきた翌日関西からみん友の室井庵さんがやってきました。
そこでいつもの白鳥さんを撮りに行って来ました。
関東で大雪が降る一日前の1月21日日曜日のブログです。

【修理から帰って来たMyおじいちゃんパジェロと室井庵号】
alt

パソコンの方は右にスクロールお願いします  ⇒  ⇒   ⇒  ⇒  ⇒
(毎度画像が重くて申し訳ございません・・・)



前日の土曜の夜は浅草で夜中まで仕事でした。

急いで帰り3:45まで仮眠をとります。

5:00に待ち合わせ場所に行くともう室井庵さんもいらっしゃっていました。

遠い関西からありがとうございます。


急いで撮影ポイントに行きます。

この日はマイナス2℃とそれ程寒くは無かったんですが朝靄が盛大に出ています。

さあどんな一日になったでしょうか・・・



1     6:24 ポイントから下流を眺めます
alt


夜明け前のこの時間が僕は大好きです。

暗い闇から蒼い時を経て明るくなっていきます。

どんな一日になるかワクワクする瞬間でもあります。


2     まだ羽根の黒い幼鳥です
alt


ここは日の出の時間になると川が金色~オレンジ色に輝き始めます。

黒い羽根の幼鳥が金色の川の中で毛づくろいしています。

なんとも優雅ですね。


3     7:16
alt


太陽が昇り始めました。

ここは鉄塔や電線があるんですよ・・・

これが無ければ最高なんですが・・・

でもこの金色からオレンジ色になるこの景色がここの良さです。

飛び立つ前の白鳥のゆっくり、まったりと佇む様はいつ見ても奇麗です。


4
alt

5
alt


ノイズの様に見えますが朝靄の中、超望遠で狙っています。

白鳥さんも飛び立つ前のくつろぎTIMEの様です。


6
alt

7
alt

8
alt


何処からともなく一羽の白鳥が降りて来ました。

太陽バックにカッコいいですね。


9
alt


ここからはスローssもやってみました。

大体10羽前後で飛ぶので水しぶきが凄い事になっていますね。

なかなか幻想的な一枚は撮れません(汗)

難しいです。


10
alt

11
alt

12
alt

13
alt


大空を舞う白鳥も優雅です・・・

また飛び始めの水滴を飛ばしながら飛ぶ姿はダイナミックです。

白鳥はこの二面性を持った鳥ですね。


14
alt

15
alt

16
alt

17
alt

18
alt

19
alt

20
alt

21
alt

22
alt


この日は風が無くどうなる事かと思いましたが・・・

皆川下から川上に飛んでくれました。

僕らが構えたポイントで飛んでくれた感じです。

この日は比較的遅く9時前に全て飛び去ったのでした。


その後さいたま市内まで行き野鳥撮影を楽しみました。

野鳥の昼休み時にならない様急いで移動しました。

しかし野鳥があまり見えません・・・


23
alt

24     メジロ
alt

25
alt

26     シジュウカラ
alt


このシジュウカラはいろんな所で良く見ましたが・・・

この子がかわいかったので採用です。


林の中を歩いていると大砲の列が・・・

猛禽類を狙っているんでしょうか??


27     コゲラ 
alt



今回は日曜日で人が多い、楽器練習、そして猛禽類?の影響でしょうか野鳥が少ない気がしました。

鳥の昼休み時でもあるので終了しランチとしました。


28
alt



最後の一枚はなんか神々しい写真です。

なんで水が白鳥に降り注いでいるのか前後見ても分かりません(汗)



そんなこんなで本日の鳥三昧な撮影は終了です。

本当は夕方からまた野鳥撮影か狭山湖方面に行きたかったんですが・・・

2人ともあまりの睡眠不足でファミレスで終了となりました。

ファミレスでは今年の撮影、登山などの話をしたり・・・

撮影方法や現像方法の話で盛り上がりました。

室井庵さん遠い所ありがとうございました。



また最後までご覧頂き誠にありがとうございました。

撮影機材

白鳥:D5+AF-S 200-500 f5.6E ED VR+Teleconverter TC-14E III

    D850+AF-S 70-200  f2.8 G ED VR Ⅱ

野鳥:D850+AF-S 200-500 f5.6E ED VR+Teleconverter TC-14E III
景色:D850+AF-S 14-24 f2.8G ED













Posted at 2018/01/24 21:04:00 | コメント(15) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記

プロフィール

「いやー凄い人です。
でもオフ会楽しんでいます。」
何シテル?   05/03 01:50
パジェロと写真をこよなく愛すTenkinzoku@K です。 最近ではパジェロのネタよりも写真ネタが殆どですが宜しくお願いします。 東京→尼崎→長野→京都→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  123456
789101112 13
14151617181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

2017年上半期総集編(1月~3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 22:28:10
 
2017年上半期総集編(4月~6月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 22:26:47
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロに乗りたくて、V7系が出てすぐ購入しました。 早いもので1999年10月より乗り ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
RZ250→RZ250R→NSR250R(88)と乗り継ぎました。 当時立川に住んでいま ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
片付けをしていたら、懐かしい写真が出てきました。 RZ250からの乗り換えでした。大学時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation