• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tenkinzoku@Kのブログ一覧

2018年11月07日 イイね!

入間航空祭に行ってきました

入間航空祭に行ってきました

11月3日の事になります。
この日は1年前からみん友の室井庵さんと約束していた事があります。
それは入間航空祭に行こうと言う事でした。
3時30分に家を出て4時15分に待ち合わせの駐車場に着きました。
そしてこの日は5時に駐車場の門が開いたのでした。

11月3日文化の日は晴れの得意日です。
さあ今年はどうだったでしょうか?


今回も写真の枚数が多くなり結果画像が重くなって申し訳ありません。
パソコンの方は右にスクロールお願いします  ⇒  ⇒   ⇒  ⇒  ⇒
なおブログの構成上実際の演目と順番が異なります。
同じ様な写真が続きますがご了承ください。


人・人・人に並び入間基地に入ります。
そこには午後の展示飛行するブルーインパルス機をはじめ多くの機体が待機していました。
僕たちは毎年の様に滑走路向かって右後ろで撮っていました・・・

1     ルーインパルス
alt

2
alt

3     T-4
alt

9:30 いよいよ展示飛行の始まりです。
まずはT-4とU-4のオープニングフライトです。

4     
alt

5
alt

6     T-4&U-4のオープニングフライト
alt

7
alt

こちらは入間基地創設60周年記念のC-1スペシャル塗装機です。
歌舞伎を模しているとか

8     C-1歌舞伎スぺマとC-1
alt

9     C-1歌舞伎スぺマ
alt

10
alt

10:45からは陸自による空挺降下が始まります。
雲一つない青空に開く落下傘の花・花・花・・・

11  陸自による空挺降下   
alt

12
alt

C-1は鯨の様な大きな機体ですが・・・
T-4の様に急上昇からの急旋回などのアクロバチックな事もお手の物と言った感じでした。
これだけの大きさが空中で横たわると迫力ありますね。

13
alt

飛行展示を済ませたC-1スぺマ。
皆に迎えられかなりの人気者でした。

14
alt

11:10からはT-4 7機にる飛行展示の開始です。
僕の頭の中では『トップガン』のテーマソングが流れ始めました。
『トップガン』っていう映画皆知っているよね(汗))
15
alt

16
alt

17
alt

18
alt

19
alt

20
alt

T-4の展示飛行を終え帰って来たパイロット達です。
「お疲れ様でした!」

21
alt

11:30~13:05まで昼の休憩です。
朝コンビニで買ったパンを食べ室井庵さんと交互にトイレに行きます。
所が・・・
トイレ大渋滞です。
後から知ったんですが今年は19万人の来場者との事。
去年よりは2万人少ないですがそれでも凄い数の人です(汗)
僕のトイレは・・・
30分並んだんですが・・・
13:05開始のブルーインパルスの飛行展示に間に合いそうになかったので諦めて戻って来ちゃいました。

22     ダイヤモンド・テイク・オフ(1.4テレコン付けるとピン甘です)
alt

いよいよブルーインパルスです。
今まで(午前中は全て)200-500㎜だけで撮っていたのですが・・・
ブルーインパルスからテレコン×1.4 を付けてみました。
所がピントがうまくあいません。
迷ったりもします。
22は結果ピントが甘い写真になってしまいました。
そこでブルーインパルスが1/3終わった時点でテレコン×1.4を外す事にしました。
結果元のピントの感覚に戻ったんですが・・・
飛行機が小さい・・・
こんな時D500欲しいなと・・・
マジで思っちゃいました。

23
alt

24
alt

25
alt

26
alt

27     レイン・フォール
alt

28
alt

午後から少し雲が出てきちゃいました。
また飛行領域に民間機が入ったとの事て暫く中断となってしまいました。
結果幾つかのブルーインパルスの演目が中止になってしまいました。
これはちょっと残念・・・

29
alt

30
alt

31
alt

32
alt

33
alt

34
alt

35
alt

36
alt

37,38などもっと大きく撮りたい。
流石に大砲(超望遠レンズ)は無理だから・・・
今最安値で14諭吉のD500マジで欲しくなりました。

37
alt

38
alt

39
alt

40
alt

41
alt

42
alt

ブルーインパルスが演目を大分減らして終了しました。
それでもとっても楽しかったです。
さてブルーインパルスのパイロットへのセレモニーです。
と言ってすぐに爆音が。
なんだろうと思っているとF-2 が帰投しちゃいました。
しかもいつもは基地の上空を一周して機体を右左と傾けて帰っていくんですが・・・
そのまま帰ってしまいました。
僕はこのF-2の帰投が一番撮りたかったんです。
ショックでした!!

43     F-2帰投(超ショック)
alt

次はF-15の帰投です。
これも撮りたかった機体です。
F-15は基地上空を1周してくれました。
いや~かっこいい!

44     F-15
alt

45
alt

46
alt

いつもはハートの中に矢が刺さるんですが今年は・・・

47     バーティカル・キューピット
alt


こうして入間基地航空祭は終わったのでした。
今年のブルーインパルスはスタークロスなど多くの演目が無かったり、
F-2はいきなり帰ってしまったりと残念なこともありましたが、存分に写真を撮りまくった一日でした。
10月は仕事が超忙しかったので良い意味で気分転換になりました。

ご一緒した室井庵さんありがとうございました。



最後までご覧頂きありがとうございました。


撮影機材  Ð5+200-500 f5.6 
                        D850+24-120 F4   (Blu以外)
      D850+16-35 F4 (Blu)



Posted at 2018/11/07 21:01:38 | コメント(16) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記

プロフィール

「いやー凄い人です。
でもオフ会楽しんでいます。」
何シテル?   05/03 01:50
パジェロと写真をこよなく愛すTenkinzoku@K です。 最近ではパジェロのネタよりも写真ネタが殆どですが宜しくお願いします。 東京→尼崎→長野→京都→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
456 789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

2017年上半期総集編(1月~3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 22:28:10
 
2017年上半期総集編(4月~6月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 22:26:47
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロに乗りたくて、V7系が出てすぐ購入しました。 早いもので1999年10月より乗り ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
RZ250→RZ250R→NSR250R(88)と乗り継ぎました。 当時立川に住んでいま ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
片付けをしていたら、懐かしい写真が出てきました。 RZ250からの乗り換えでした。大学時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation