• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tenkinzoku@Kのブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

お花見に行って来ました。

お花見に行って来ました。今年の桜は早かったですね。
長女はバイトなので、カミさんと次女を連れて大宮公園に花見に行って来ました。
毎年桜の下でシート広げてゆっくりするんですが、今年は昨晩の雨で地面が濡れているので、まず大宮の寿司屋さんでお腹を満たしてからの花見となりました。
大宮に3店舗ある『すし政』さんです。
我が家が唯一行ける回らないお寿司屋さんです。
夜はさすがにお高い店ですが、昼はとっても行きやすいお店です。
ちらし寿司840円、握り大盛り840円+100円です。

今日は昨日までの暖かさがどこへやら?
8°くらいでしょうか?
吐く息が白いです・・・
昨日の雨もあってか花見客も凄く少なかったです。
やっぱり屋台の食べ物は美味しいですよね。
昼ご飯にお寿司を食べてきたのですが・・・
子供はB級グルメの『あげもんじゃ』『りんご飴』を。
僕は『大判焼き』など頂いちゃいました。
でもお客が少なく屋台も作ってしまった食べ物が大分残っているようでした。

さて桜ですが・・・
満開でとっても綺麗でした。

満開の桜・・・

昨日の雨で桜が散りかけています。
今年は3月に入ってから暖かかったので、平年に比べてとっても早く咲きましたね。

先週末から家族旅行に出かけていたので今年は花見無理かな?
と思っていましたが、なんとか花見が出来て良かったです。

明日も雨という事で今日が今年の桜の見納めですかね。

本日の写真 (X10)
Posted at 2013/03/30 22:54:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年03月20日 イイね!

この1週間 ドラマ撮影?→タイヤ交換→ブーツ切れ・・・

この1週間 ドラマ撮影?→タイヤ交換→ブーツ切れ・・・
何気ない1週間でしたが、ちょっとした事がありました。

先週ですが・・・
草加市の得意先に行った際、3軒隣のコンビニの前に怪しげな車。
パトカーの様なカラーリングですが、上部の赤色灯は外してあるし、フロント部の赤色灯はカバーで隠してあります。
おや?
得意先で仕事を終えた後、他の会社の方ですが、同業の方と見に行くと・・・
なんとドラマ?の撮影やってました。
しかも同じシーンを何回も何回もダメ出しされながら。
あいにくなんのドラマの撮影かは分かりませんでしたが・・・
撮影って大変なんですね。
2月まではあんなに寒く、スキー、スキーなんて言っていたのに・・・
3月に入ってどうしちゃったの?って言うくらい暖かですね。
で、日曜日はタイヤ交換です。
サクサクっと交換です。

そうそう先週末車庫入れの際大きな異音がしたので念のためいつものDさんへ持ち込みました。
Dの担当の方より1本の電話が。
「結局異音が再現しなかったのでそちらは分からずじまいですが・・・シャフトブーツの切れがあります。」との事。
リフトアップが原因か聞くと、僕の場合ブロック+サスで上げており、シャフトにそれ程キツイ角度が付いていないので、経年劣化だろうとの事でした。
20年20万キロ乗る予定ですから、即修理依頼です。
本日修理完了にて取りに行ってきました。

さあいよいよタイヤも取り替えた事ですし。
山に、温泉に行きたいですね!
Posted at 2013/03/20 18:17:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月10日 イイね!

黄砂?→ 煙霧って言うんですね・・・

黄砂?→ 煙霧って言うんですね・・・今日は久し振りにカミさんと次女を連れて買い物に。
この3月末日で会社を定年退職をされる方へのお礼の品を買いに行ったのです・・・
ちょうど14時頃でしょうか、ショッピングセンターから他の店に行こうとした時、やけに皆マスクをしたり、帽子を深々とかぶったり、目を細めているなあ・・・なんて思いながら駐車場に向かいました。
ショッピングセンターから外に出た時その理由が分かりました。

街全体が14時だというのに異常に曇っています。
まるで街全体が土色〜黄色くガスった様になっています。
さっきまで晴れていたのに。
これって黄砂なんですね。
しかも20m先はうっすら霞んでいます。
確か数日前海を越えたお隣の国で異常な黄砂が確認されてましたよね。
あれがこの突風に乗って一気に来たのでしょうか?

こんなに凄い黄砂は初めてでした。

※写真は15時30分頃の黄砂が大分収まった時の写真です。
 それでも街がうっすら霞んでいます・・・
Posted at 2013/03/10 20:24:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月03日 イイね!

湯島天神へ! (画像改訂版)(軽量化)

湯島天神へ!  (画像改訂版)(軽量化)本日湯島天神へ梅の花を見に行って来ました。

上野駅から不忍池を見ながらいざ湯島天神へ。

今年は去年と同様に寒かった為か開花は3週間位遅れているようです。

さすが学問の神様。
合格祈願の絵馬がいっぱい奉納されています。
梅を見に来た方とお礼参りの受験生とでごった返していました。
本殿

ピンクの梅が綺麗でした。

メジロが飛んで来ました。

本殿上部

白梅

福寿草が咲いてました。
春はすぐそこまで来ていますね!

千羽鶴

湯島天神を出た所のレンガ

遅い昼食は、アメ横の昇龍さんへ。

僕が大学生の頃からずーっとお世話になっているお店です。
餃子ライスです。
大きな餃子がメチャ旨です。
これで650円也。

今日の天気予報は晴れでしたが、午後は大分曇って来ましたね・・・
午後は上野恩賜公園周辺を歩き回って写真撮ろうかと思ってましたが、天気が
悪いので急遽、新宿のニコンサービスセンターに立ち寄る事にしました。
ちょっと気になっている事を伺い帰路に付きます。
おっとその前に、今日はひな祭りでしたね。
フルーツのTAKANOでケーキを買って帰る事にしました。
これで今晩も安泰です。

さて今日は湯島天神に梅の写真を撮りに行きましたが、やっと梅も咲き出しまし
たね。
3月と聞いただけでもちょっと暖かくなって来た感じがします。
今日は薄着にダウンで出かけましたが、もうダウンもクリーニング行きでしょうか。
春がすぐそこまで来ていると言った感じですね。

本日の写真   (D-800)
本日の写真    (D-800)
本日の写真    (D-800)
Posted at 2013/03/03 22:55:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「いやー凄い人です。
でもオフ会楽しんでいます。」
何シテル?   05/03 01:50
パジェロと写真をこよなく愛すTenkinzoku@K です。 最近ではパジェロのネタよりも写真ネタが殆どですが宜しくお願いします。 東京→尼崎→長野→京都→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

2017年上半期総集編(1月~3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 22:28:10
 
2017年上半期総集編(4月~6月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 22:26:47
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロに乗りたくて、V7系が出てすぐ購入しました。 早いもので1999年10月より乗り ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
RZ250→RZ250R→NSR250R(88)と乗り継ぎました。 当時立川に住んでいま ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
片付けをしていたら、懐かしい写真が出てきました。 RZ250からの乗り換えでした。大学時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation