• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ゆうちゃんの"ボンゴぉ" [マツダ ボンゴバン]

整備手帳

作業日:2022年10月3日

天井外して(複数同時作業)①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
複数同時作業となり細かく写真は撮影してません。
作業としては
天井内張り脱着と塗装
ルーフの防音化
バックカメラの配線
デジタルミラー用のリアカメラの配線
デジタルミラーの配線
ポータブルナビの配線とバックカメラの接続
デッキ交換と配線加工
フロントスピーカー交換
リアスピーカー配線取付
ルームランプLEDバルブへ交換(前後)
ライセンスランプLED化
バックランプLED化
ブレーキ&ハイマウントLED化


覚えてるワケが無いっ!www
2
工場内にて作業となります。
内張りは2分割ですのでリアゲートの方から着脱していきます。
3
散々やるのでルームランプはコネクターから外しました。

21年分のススみたいなのがすごかった。
てか、コレ禁煙車だったみたい。
4
深夜まで掛かるので、自宅移動用にトラックとフレアワゴンを交代して下駄代わりにw
5
外した内張り~
うーんキレイに見えますが、毛羽立ちが
6
で、塗って行きます。
使用塗料は普通にアクリル水性塗料のスプレー。
グレーにて、約5本使用(300ml缶)
7
…やるよねーwww
8
で、天井の脱脂。

一文、サビが出てたので軽くラッカーでサビ止め。
9
もうこの辺りからハニワになり始める。
天井防音化の前にカメラの位置決め。
10
あって良かった古い配線。

このピンクのケーブルとか金メッキの接続とか見ないなぁ
11
ディーラーに頼んだETCのアンテナ部分…

もう少しなんとかならんかったのぉ?
12
気合いと根性で貼り付けぇ。

画像ないですが、リア横のパネルも外して防音化してます。
13
貼る前…金ダライみたいな音してた。

貼った後…明らかに響かなくなった\(^o^)/
14
例のエンブレム。

ピンはニッパーてカットして貼り付け
で、マスキングテープで貼り付け補助
15
バックカメラの穴加工。
ゴリゴリと容赦なくw

バックドアハンドルがメッキパネルと一体化とは知らなかった。
17
ついでにライセンスランプの交換。
裏からではなく、こちら側のレンズを外して交換。
18
バックカメラとリアカメラとバック+に持って行く配線が在るため、スパイラルチューブで見栄えの様なものを整えます。
19
あっちやって、こっちやって、としてるのでごーちゃごちゃ。
20
元祖だろうからヨシッ!www

その②に続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダイヤモンドキーパー施工一か月点検

難易度:

HUD装着

難易度:

給排水設備の取り付け

難易度: ★★

ドアロック調節

難易度:

HUD装着

難易度:

コンデンサチューン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボンゴ、今日修理上がりなのに出掛けた先でぶつけられて、来週また入院(ディーラー逝き)😇」
何シテル?   11/06 20:45
2019年3月19日 ごぶさたしております(;´・ω・) 諸事情により独身に戻ってしまいました(汗 バツイチとも言う(´・ω・`) 2015年5月2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Lowfer Sports Plus KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 00:04:12
パワスロ取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 10:26:17
走行中にテレビが見れるキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 12:49:17

愛車一覧

マツダ フレアワゴンタフスタイル タフ子さん (マツダ フレアワゴンタフスタイル)
プレマシー(CR)のパッケージングの良さにズルズルと新車購入候補がズレ込んで、やっと決め ...
マツダ ボンゴバン ボンゴぉ (マツダ ボンゴバン)
イベント出店積載専用車(予定) 21年落ちを完全オンラインで現車確認ナシで購入。 /( ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
最近2008年9月22日まで乗っていた 俺の人生の激動期だった6年間を 支えてくれた ...
スバル プレオ スバル プレオ
仕事用で現場通勤に急遽購入 なぜかスーチャー付いてます(´д`) 運転席のドアが開かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation