• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ゆうちゃんの"ボンゴぉ" [マツダ ボンゴバン]

整備手帳

作業日:2023年4月30日

GWを全て使い全塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
R5年GWを全て使い全塗装しました。
塗料は2液ウレタンのブルー
工程的には一般的な流れですが、脱線してフローティングルーフ風にしました。

4月30日~5月7日までフルに使っての作業となります。
2
ざっくり洗車
3
サイドの確認用
4
デカールの位置確認用
5
純正ツートン
サイドデカールは惜しいですが剥がします
6
レインガーターのモールはパキパキで再利用不可に。
7
フロント周りは分解、個別に塗る作業に。
外す手順は
コーナーランプ外し
バンパー外し
ヘッドライトをスライドして外し
8
リアバンパーはフレーム事一度外して分解。
9
デカール類はヒートガンを使い根気よく…

糊がめっちゃ残って除去仕切れないので諦めました(雑)
10
全塗装に踏み切ったのはこのルーフのサビ
11
クリアーも飛んで防錆効果はないし、色合わせも面倒くさいので。

足点けはランダムサンダーにて600番にて全体作業。
12
プラサフ前です。
ピンクの養生テープは使わない方が良かったと後悔
13
プラサフ後
24時間置くのに工場内へ。
14
ドア縁も雑に塗っていきます。
15
ここで、青のモノトーンじゃつまらないか🤔

となりホルツのつや消し黒スプレーで縁取り。
16
乾燥後、さらにマスキング
17
2液ウレタンはコンプレッサーを使いペイントガンにて吹いていきます。
18
ルーフが塗り難かった。
19
クリアー吹きは工場内(屋外が暴風な為)
20
扇風機で強制乾燥ー
21
ヘッドライトも気持ち磨き、クリアー吹き
22
フロントは軽くバフ掛けしてみました。
23
年式的に問題無いのでウィンカー部をオレンジに塗装し、ウレタンクリアー吹きます。
24
全て戻して行きます。
25
デカール類は塗面が落ち着いてからディーラーから購入してあるのを再貼り付け。

まだバフ掛けしてませんのて、梨地です😇

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

給排水設備の取り付け

難易度: ★★

ダイヤモンドキーパー施工一か月点検

難易度:

ドアロック調節

難易度:

コンデンサチューン

難易度:

HUD装着

難易度:

HUD装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボンゴ、今日修理上がりなのに出掛けた先でぶつけられて、来週また入院(ディーラー逝き)😇」
何シテル?   11/06 20:45
2019年3月19日 ごぶさたしております(;´・ω・) 諸事情により独身に戻ってしまいました(汗 バツイチとも言う(´・ω・`) 2015年5月2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Lowfer Sports Plus KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 00:04:12
パワスロ取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 10:26:17
走行中にテレビが見れるキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 12:49:17

愛車一覧

マツダ フレアワゴンタフスタイル タフ子さん (マツダ フレアワゴンタフスタイル)
プレマシー(CR)のパッケージングの良さにズルズルと新車購入候補がズレ込んで、やっと決め ...
マツダ ボンゴバン ボンゴぉ (マツダ ボンゴバン)
イベント出店積載専用車(予定) 21年落ちを完全オンラインで現車確認ナシで購入。 /( ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
最近2008年9月22日まで乗っていた 俺の人生の激動期だった6年間を 支えてくれた ...
スバル プレオ スバル プレオ
仕事用で現場通勤に急遽購入 なぜかスーチャー付いてます(´д`) 運転席のドアが開かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation