• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月05日

HIDが・・・(汗)続編1

前に書いたHIDの点灯不良の件ですが、色々ネットで調べた結果
やはりマイナスコントロール車の為らしいという事が解明しました(汗)
ですがHIDの物によってはポン付も可能な物もあるらしいのですが、
既に購入した自分は後には引きません!!というか引けません・・・(涙)
解決方法としては、リレーを使用すれば解決できそうなので安心です☆
DIYメーカーのエーモン4極リレーを使用して自作を考えていたのですが、
ヤフオクでHID専用リレーが\1,000ぐらいで売っていたので給料日を待って
購入したいと思います。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/03/05 18:24:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年3月5日 19:39
ファイト!!です(笑)
コメントへの返答
2009年3月6日 13:20
ありがとうございます☆
めげずにやります(笑)
2009年3月5日 23:00
ウチの車はリレーで組んでますよ。
今の所トラブル無!
確かリレーはエーモンですwww
左右の線は独立配線で、ヒューズ、リレーも全て2個、コントロール線も左右の純正ロービーム線に個別カプラーオン出来る様に配線を作りました。
HID専用リレー!そういう物が有ったんですね。
私も興味津々♪早速チェックしてみます。
コメントへの返答
2009年3月6日 13:24
そうなんですね!
HIDのトラブルが出たときに
ike180さんに相談すればよかった
です(汗)
左右独立配線だと片側に何かトラブル
が起こっても、安心ですね♪
リレーキット、是非チェックして
もらってご意見お願いします(笑)

プロフィール

「@のーぶーさん 昨日はありがとうございました!」
何シテル?   05/03 12:48
移動カフェをやりたいと!思い立ち、DIYで移動販売車を製作して移動式カフェ屋【はまCafe】を始めました! 趣味でミニサーキットを軽自動車で走って楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行中TVキット TOYOTA Navi Kit T05取付(センタークラスター分解編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 23:16:58
ESPRIT PREMIERE ガングリップステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 21:52:23
アゲトラするじゃんよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 00:27:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
R3.2/4 スイフトに代わり我が家のメインカーになりました。 知人ののーぼりぃさんか ...
三菱 ミニキャブバン はまCafe号 (三菱 ミニキャブバン)
H25年7月11日、移動カフェ用に購入。 カスタムする事を前提にベース車両を探していたと ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
衝動買いで増車しました
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
令和3年10月コペン増車しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation