• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月10日

タイヤの悩み

今月末にある走行会。
先月は雨だった為(タイヤが無い言い訳)、普段履きの16インチで走行したのですが、
今月の走行会は純正14インチで参加を予定してます。
…がしかし、現在付いているタイヤはつるっつるで終了している為、タイヤ購入を検討してるのですが
1.オートウェイで購入(新品)
2.県内で中古を購入
3.ヤフオクで中古を購入

で迷ってます。
1.のオートウェイが新品でタイヤも安いし一番いいのですが、
155/55/14Rが一本¥2,100×4本で¥8,400
送料が1本¥500で¥2,000
持込でタイヤ交換工賃が大体1本¥1,000×4本で¥4,000
タイヤ廃棄料が大体1本¥500×4本で¥2,000
合計=¥16,400
お財布が…(汗)
2.の県内中古はタイヤ山が4部、メーカーバラバラで工賃・廃棄料入れて¥8,000
3.のヤフオクで中古は4本セットでも安くてタイヤの状態も県内より全然良いのですが、
写真判定+送料が高いので工賃を入れると県内と同じか高くなりそう…。
1.3.の選択肢だと廃棄料はともかく工賃が痛いっす(汗)
走行会前に前回交換が間に合わなかったデフオイルとミッションオイルも交換したい。。。
あぁ…あれも欲しい♪これも欲しい♪
もっと欲しい~♪もっと×2欲しい~♪(笑)

ブログ一覧 | カプチーノ | クルマ
Posted at 2010/06/10 18:58:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三連休最終日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

私の宝物です✨
スプリンさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

米🌾とチョコ🍫がとんでもない💦
伯父貴さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2010年6月10日 22:18
タイヤは保険だと思って高くても上等なのを履かせた方が良いっすよ~ん。
コメントへの返答
2010年6月10日 22:30
こんばんは!
ホントはネオバやポテンザ等ハイグリップのいいタイヤを装着してみたいですけどね~
ネオバ1本でナンカン4本+工賃と同額…(汗)
2010年6月10日 22:49
タイヤは鮮度も大事ですよ!
新品がお勧めですが、中古の場合は製造年を必ず見て下さい。
ヤフオクの中古は自分も購入した事があるのですが
物より送料が高かったので注意が必要です。
あと155/55R14はカプチーノには小径(526mm)過ぎなので注意!
コメントへの返答
2010年6月10日 23:08
以前ヤフオクで中古タイヤを購入したとおっしゃってたので、今度会う時に伺おうと思ってたんですよ!
やはり送料がネックですか(汗)
ちと厳しいけどオートウェイにしようか…

約50㍉小径にしてローギア化を狙ってます!
低すぎてサーキット入口の坂で引っかかって入場出来なかったりして…(笑)
2010年6月11日 0:00
追記!
そのサイズ付けてる人いますね〜加速が良いみたい
ハーマーさんのは車高調があるから大丈夫そうですね!
ただ細いのが気になりますね、175/50(532mm)や165/55(538mm)も気になる存在ですね!(価格はあがりますが)
wa-kuさんはATR買ったようですよ〜
コメントへの返答
2010年6月11日 17:27
そうなんですか?早速パーツレビューを
チェックしてみます♪
ん~でも車高調整はとても手間がかかるので、
今の車高のまま履き替えで考えてます…(汗)
ですよね~でも小径化の目的がドリフトを
しやすくする為なのであまり気にしてません(笑)
あら!噂をすればwa-kuさんからコメントが…(笑)
2010年6月11日 10:37
こんにちわー。

あ、、、、、、takaesuさん、、、、、、秘密だったのに、、、、(笑)。


タイヤ交換を自分でやっておりますが、
ちょっと、、、、

いや、、、、

か~な~り~大変です。

工賃は痛いけどプロに任せた方が絶対に楽‼ですよ。
コメントへの返答
2010年6月11日 17:30
こんにちは~
アハハ☆そうだったんですか?
では聞かなかった事にしときます~(゜o゜)忘(笑)
自分で交換されてるんですか!?Σ
そうなんですか~やっぱり工賃を取るだけ
あるって事なんですね(汗)
TE37のお披露目、楽しみにしてます♪
2010年6月11日 17:16
タイヤは重要ですね^^
走り方もあるので、一概に何が良いかは分かりませんが、

カートランドでもゑ~~~ってタイヤが結構速かったりします。

ハイグリップが全てではないと思いますが・・・
自分はネオバ07からポテンザ11で1秒縮まりました。
コメントへの返答
2010年6月11日 17:35
理想と財布の中身が吊り合いません(笑)
ほほぅ、そうなんですか~結構輸入タイヤも
馬鹿に出来ないポテンシャルを持ってたり
しますもんね!
カートランドで1秒は大きいですね!!
さすがハイグリップ…いつか履いてみたいです。。。

プロフィール

「@のーぶーさん 昨日はありがとうございました!」
何シテル?   05/03 12:48
移動カフェをやりたいと!思い立ち、DIYで移動販売車を製作して移動式カフェ屋【はまCafe】を始めました! 趣味でミニサーキットを軽自動車で走って楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

走行中TVキット TOYOTA Navi Kit T05取付(センタークラスター分解編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 23:16:58
ESPRIT PREMIERE ガングリップステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 21:52:23
アゲトラするじゃんよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 00:27:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
R3.2/4 スイフトに代わり我が家のメインカーになりました。 知人ののーぼりぃさんか ...
三菱 ミニキャブバン はまCafe号 (三菱 ミニキャブバン)
H25年7月11日、移動カフェ用に購入。 カスタムする事を前提にベース車両を探していたと ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
衝動買いで増車しました
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
令和3年10月コペン増車しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation