• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月15日

試乗してきました!

気になる車シリーズで取り上げた2台(エッセ・R1)を試乗する事が出来たので、 インプレしたいと思います☆

~エッセ~



豊崎のディーラーにて試乗

まず内装からですが、黒一色に所々外装と同色になっていて、いい感じ♪(昔っぽい)
シンプルで自分達的にはグッドでした!
出来ればMTを試乗したかったんですが、無いとの事でATでした。
まずスタートして感じたのがエンジンの力強さ。
ジーノと違い、アクセルを踏むとぐぐっと加速していきます。
カタログ値58PSの新型エンジンとボディの軽さが活きてます♪
NAのATでこの出だし。MTも体感してみたい~。

気になったのは脚の柔らかさ。
曲がった時のロールが結構ありました。
これはスタビが装着されてないからだと思われます。
でも町乗りではこのぐらいの方がいいのかも☆

感想としてはとてもよく出来た車。
内装はシンプルで質素。外装も個人的にはデザインも良くおまけにエコカー。
エンジンは新型搭載でボディは軽量。
おまけに現行型でパーツの心配もないし、アフターパーツも揃ってきていて弄る楽しみもある♪


~R1~



こちらも豊崎にあるスバルディーラーさんのご好意で、普段代車で使用されている
R1を試乗することが出来ました。
豊崎スバルさん、ありがとうございます!

写真はスーチャー付き+CVTのグレードSですが、試乗車はグレードRだったのでNA+CVTモデルです。

まずは内装。
以前別店で見させて頂き驚いたのですが、改めて質感の高さに驚かされます。
ドアの閉めた時の感じやメーター、シート等・・・軽自動車とは思えない質感。
早速試乗~♪

まず気づいたのがボディ剛性の高さ!そしてブレーキの安定感。これはびっくりです。
そして4気筒エンジンのスムーズさ!
CVTとの相性がいいのか上品に加速していく感じです。
少し気になったのがパワステ。
コンマ何秒か遅れているような感じ・・・
中古車だから癖がついているのかな?


感想としては軽とは思えない質感と上品さ!
内装は個人的に文句なし。軽で1番質感があるんじゃないかと思います。
外装もカワイイ(笑)
そしてボディの剛性の良さと4気筒エンジン+CVTのスムーズさ!
正直NAでCVTというのが「ん~」って感じだったのですが、運転してみてMTじゃなくてもいいじゃない♪
って思わせるぐらいの車の良さを感じました。
弄らずノーマルで長く大切に所有したい車です。


実際に気になる車を試乗できた事でますます悩んでいます(笑)
あ~どーしよ・・・(悩)
ブログ一覧 | 気になる車シリーズ | クルマ
Posted at 2011/01/15 18:09:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

竜鳳の焼き鳥
猫のミーさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2011年1月15日 20:19
どこに楽しみを置くかで決まるかと(^-^)思います

どれを選んでもソーコーカイは参加ですか♪?
コメントへの返答
2011年1月16日 12:41
操る楽しみのMTエッセか、所有する喜びがあるR1か・・・

とりあえずカプで彼女も参加させようと思います♪
将来的には参加で!(笑)
2011年1月15日 21:08
エッセは中古車であれば、グレードにECOというのがあったはず(現在はそのグレードはありません)

装備品がさらに省略化されてます。(キーレスなし・パワーウインドなし・スモークドガラスなし・カラーはホワイトのみだったかな?)

その分、安いです。最初はこのグレードも検討してましたが、マイナーチェンジで無くなってました。

R1もいいですねー。以前にヴィヴィオのスーチャーで暴れてましたから・・・
足の作りもおそらく4輪独立ストラットかな?エンジンはEN07で元気いいエンジンです。
悩みますねー(>_<)
コメントへの返答
2011年1月16日 12:48
ECOグレードですか!
情報ありがとうございます~早速調べてみます☆
個人的にカラーフィルム(ブルーとか)が好きなので、
スモークドガラスじゃない方がいいです♪

初めてスバル車に乗りましたが、スバルの
こだわりを強く感じました!
仰るとおり4輪独立ストラットでエンジンも3気筒
とは違うフィールで驚きました~

ホント悩みます(汗)
2011年1月16日 10:58
エッセ早いですよね^^;
高速で軽々と追い越されましたw

ん~悩みますね・・・・
コメントへの返答
2011年1月16日 12:51
新型エンジンとボディの軽量さが活きてますよね!
最近注目されている理由が良く分かりました~

2台ともとても魅力的でホント悩みます(汗)
2011年1月17日 9:17
こんにちは。

こんな理由で悩んでいる時って楽しいですよね。

どちらも乗った事はありませんが、R1が発表された当初は結構注目していました。
あと、ここでは関係ないですがセルボの発表はSUZUKIの隠し玉的な感じで更に衝撃でした。

購入する事はありませんが、R1を街中で見かける事はあまりないので今でも気になっている車両ではあります。

ESSEとR1のどちらを購入してもしばらく乗って愛着さえ湧けばそれでオールOKになると思いますよ(^^)。
コメントへの返答
2011年1月18日 14:23
こんにちは~(^^)
悩むのも楽しみの一つですもんね♪
そう!実はセルボとソニカも候補の一部に入って
いたんです~
この2台もプレミアム感があっていいですよね♪

街中で見かけないって所がマイノリティ精神
を刺激されますよね(笑)

そうですね!しっかり悩んで選んで、溺愛してあげます☆
2011年1月17日 10:36
R1良いですね~。
スタイルも良いし、内装も良いならR1かなぁ。
嫁の車がCVT+1300ccのミニバンなんですが、
CVTは加速性能が良くて運転が楽しくなります。

カートランド走行会はカプチで、
タイヤなどの運搬+ジムカーナはR1ってどうですか?
コメントへの返答
2011年1月18日 14:29
あのスバル魂が詰まった感じ…魅力的です~
初めてCTVに乗ったんですが、面白い感覚ですね!
ATみたいに変速ショックがなくスルスル~と
速度が上がってくみたいな…

2台MTより1台はATの方が現実的かな~
なんて思ってきたこの頃です(笑)

プロフィール

「@のーぶーさん 昨日はありがとうございました!」
何シテル?   05/03 12:48
移動カフェをやりたいと!思い立ち、DIYで移動販売車を製作して移動式カフェ屋【はまCafe】を始めました! 趣味でミニサーキットを軽自動車で走って楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行中TVキット TOYOTA Navi Kit T05取付(センタークラスター分解編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 23:16:58
ESPRIT PREMIERE ガングリップステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 21:52:23
アゲトラするじゃんよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 00:27:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
R3.2/4 スイフトに代わり我が家のメインカーになりました。 知人ののーぼりぃさんか ...
三菱 ミニキャブバン はまCafe号 (三菱 ミニキャブバン)
H25年7月11日、移動カフェ用に購入。 カスタムする事を前提にベース車両を探していたと ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
衝動買いで増車しました
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
令和3年10月コペン増車しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation