• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAMA-のブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

RKCT走行会に行ってきました!

話は土曜日から。
翌日のRKCT走行会の為、オイル交換&タイヤ交換をしました。


オイルは毎度お馴染みのこちら。

 

TOTALのK SPORTです。
オイルを抜いている間にタイヤ交換です。

 
走行会の準備は完了です!


天気も回復したので、ヘッドライトの塗装も行いました!


パテ埋めした部分はペーパーで水溶きして平らにしました。 
塗装する色ですが、色々悩んだ結果マッドブラックに決定しました。

 
思っていたより上手く塗装出来ました♪
ついでにワイパーとワイパー付け根のカバー(?)も塗装しちゃいました。


新車時のような仕上がりに(笑)
古い車なのでこういった細かい仕上げで印象も変わりますよね♪

シビックも弄りましたが、別のブログでUPします。


そして日曜日。
天気が心配でしたが、晴天になりました!


9時頃到着して攻機さんもすぐいらっしゃいました~。
その後、ぱたたさん・
black-esseさんもいらしてましたが、

走行するのは2台とコソ練的な走行会でした(汗)

タイヤをATR Kスポーツに履き換え後、排気漏れやオイル漏れと中々ベストな
状態でのタイム計測が出来なかったので楽しみです。

自己ベストは排気漏れ時に計測した55秒ジャスト。
今回の目標は54秒台です。

今回、タイム計測時を攻機さんがさつえいしてくれてました!
その時の動画がこちらです↓



計測タイムはなんとっ!?53秒85!!!

まさかの54秒越えの53秒台を出す事が出来ました♪
車のコンディション+気持ち的にもいい状態だったのがタイムに影響したようです。

その後はぱたたさんのホイールマッチングテストをしたり


攻機さんのカプチーノを試乗、後輩・義理の弟を同乗走行させたりと充実した
一日を過ごせました♪

参加された皆様、お疲れ様でした!!
Posted at 2012/07/30 13:40:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年06月18日 イイね!

カプミとアルポ、そして台風。時々CCFLの巻

週末から今日とブログネタが溜まってしまいました(汗)
内容はスカスカですがしばらく長文にお付き合い下さいませ~

【金曜日】
金曜日はカプチーノミーティングに参加してきました。




残業で少し遅れましたが22時前に到着。
自分も合わせてカプチーノ5台、ミラバン1台と少なめでしたが、
今回初めてケンカプさんと会うことが出来ました!

そして2位狙いさんのリニューアルしたカプチもお披露目~
以前の面影が全く無かったので新しいメンバーさんかと勘違いする程
綺麗になってました!

今回は南部ツーリングの予定でしたが、人数不足の為急遽某山に変更。
久しぶりにイリーガルな雰囲気を味わえてテンション上昇↑↑

かなり久しぶりにぶりゅんさんにお会いしました!
お元気そうでなりよりです♪
たっぷり楽しんで2時頃に帰宅しました。


【日曜日】
話は飛んで日曜日に!
※土曜日は疲れ&寝不足でだらだライフな1日を過ごして何も出来なかった(汗)

RACチャレンジカップからそのままだったロールバーとホイールを交換しました。




やっぱり16インチBBSはいいですね♪
良さを再認識出来ました。
ロールバーも外して室内も広くなりました~

そういえば純正ホイールで2位狙いさんに言われて気づいた事がありました。
こちらです↓



カプチ乗りの方のブログで取り上げられていたのですが、スポーク後ろの
出っ張りが無い&ENKEIの刻印があるレアホイールらしいです。
自分の場合4本中1本のみこのホイールでした。

ギザ十円的な存在?(笑)

天気も良かったので久しぶりにアルトにワックスを掛けてやりました。




最近お気に入りのLOOKSでピカピカにしました♪
内装も掃除機を掛けてアーマーオールで仕上げてのフルコースです。
屋根下で作業していたのですが余りの暑さに汗だくでした(汗)


【月曜日】

台風が来ると言われていましたが朝は風が強い程度で普通に出勤。
お昼頃から台風の影響が見えはじめて会社がザワザワ・・・
暴風警報発令で自転車通勤の自分は強制帰宅命令で帰宅(笑)

嬉しい誤算だったので、カプチの台風対策しました。




雨が入り込まないようにマスティングテープで淵を塞ぎました。
普通の雨風ならゲタ駐車場なので問題ないのですが、
台風は横なぐりの雨風になる為対策です。

去年の特大台風が上陸した時は助手席・運転席のカーペットがぐっしょり、
トランクのスペアタイヤスペースに水溜りが出来るほど入り込んでしまいましたし・・・(汗)

まぁ、あの台風はタイヤ付ホイールを飛ばす程の強烈な台風でしたが、
念には念をこめての対策です。
ホントはカバーを掛けれたら一番なんですけどね~(汗)

無事に通り過ぎてくれるといいのですが。。。


話は代わりまして注文した物が到着しました!




CCFLです☆
1年以上分解していたヘットライトの加工もやっと進みだします(汗)
今月中には完成させたいです~


長々と綴ったブログにお付き合い頂きまして
ありがとうございました!!

Posted at 2012/06/18 22:27:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年06月03日 イイね!

RACチャレンジカップ

今日はRACチャレンジカップに参戦してきました。

雨を覚悟していましたが、ラッキーなことに曇り空!
コースも所々水溜りが残っている程度でした☆


梅雨のせいか参加台数が少なく25台のみの参加で
今回オープンクラスは9台でした。

RKCTメンバーからはESSEさんと自分の二人。

そしてまさかの嫁が電撃参戦!!!




「台数が少ないから走りませんか?」とのーぼりぃさんよりお話があり、
嫁も出てみたいと言うので急遽参戦が決定しました。

さて、タイムですが

1本目 52.16
2本目 51.55
3本目 50.13
4本目 50.50
合計  3:24.34

今回の目標にしていた50秒を出せました♪
その結果なんと・・・


























OPENクラスで優勝しちゃいました♪


なんとさらに・・・























嫁も3位入賞!


といってもレディースクラスは3名のみだったので入賞確実ですが(笑)
でも嫁は「賞状もらうなんて小学校ぶり~」と喜んでいたのでよかったです♪

参加賞の景品も当たりました☆




夫婦揃って花火が当たりました(笑)

梅雨が上がったら遊びたいと思います~♪

今回、クラス優勝させて頂きましたが今回は上位常連者方が不参名だったから。
タイム的にも優勝常連さんにはまだまだ遠くおよばないのでまだまだです。。。

でも優勝できたのは素直に嬉しいです!

次回の目標は50秒切。

RKCTの走行会で腕を磨きます!

運営の関係者の方々、参加者の皆様お疲れ様でした~

Posted at 2012/06/03 23:54:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年05月21日 イイね!

3連メーターパネル完成っ!!

相変わらず平日は仕事でいっぱい×2でブログが停滞しております(汗)

24:00に退社できたら「今日は早めに上がれた」と思ってしまうこの頃・・・
労働局のHPをブックマークしたHAMA-です。

さて、小言はこれまで(笑)

先週【ナニシテル】で写真をUPしましたが、
遂に3連メーターのパネルが完成しましたっ!!


別の角度から


オーディオの1DINスペースを使用しています。
作製はMADE IN 親父です(笑)
この後、灰皿もカーボンシートを施工してくれました。

車に仮取り付けしてみました。



うーん、イイ感じ・・・イイ感じですっっっっ!!!

機能美を感じます♪

あとはパネルを固定するだけなのですが、バラしついでにエアコン照明のLED化や
足元部分のウェルカムライト等色々やろうかと考え中なので完成はもう少し先です。

メーター類の完成も見えてきました♪

Posted at 2012/05/21 00:14:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年05月03日 イイね!

久しぶりのブログ更新

久しぶりのブログです!
最近仕事が忙しく、約一ヶ月放置状態でした~反省(汗)

まずは前回UPしたブースト計の件ですが、無事解決しました!
原因はオーディオのアースでした(汗)
ちゃんとアースを取ったら問題なく作動しました♪

面倒くさい配線類が終わったので(追加の場合リンク式で電源が取れます)、
油温・油圧も取り付けをしました。


オイル交換・オイルフィルター交換しながらブロックを挟んで、
配線を室内に引いて・・・完成です♪


取り付け場所がちゃんと決まっていないので、オーディオの下に挟んでます。
赤いエンジェルリングがイイ感じです♪

取り付け完了しウマから外してエンジン始動!
メーターも正常に作動しています♪

しかし!下を除いてみるとオイルがぽたぽた・・・
はい、オイル漏れてますーっ!!

またジャッキしてウマ入れてチェック。
調べてみるとネジの締め付けが甘く、そこから漏れてました。
再度締め直ししますが、若干ポタっと垂れてます。。。



まぁ、大丈夫だろうと翌日(4/29)RKCTの走行会に行きました。


当日は入梅の為雨でしたが、たくさんの参加者がいらしてました。

到着前まではドライ路面だったのですが、到着したとたん雨が・・・
急いでタイム測定をさせてもらいましたが測定器が不調で計測ならず。。。

気を取り直して数週走って休憩しているとコース上に虹色模様が所々に!
もしやと思いオイルゲージをチェックしてみると1/4程減ってました(汗)

前回のエキマニ事件に続き今回もリタイヤとなりました。。。

アイドリング時は問題ないのですが、オイルが温まり粘土が下がってくると
漏れが進んだようです。

しかし、今回嬉しい出来事が一つありました。

なんと・・・嫁がサーキットデビューを果たしました!!
雨の中、愛車のアルポで走ってました♪
滑るので限界時の動きを低速で体感できるので、かなりいい体験が出来たと思います。

嫁も楽しかったみたいでよかったです♪
自分もアルポを借りて楽しめました~

参加された皆様お疲れ様でした☆

そして話は今日に。

オイル漏れを直しました!
オイル交換したばっかりでしたが、再度交換です(汗)


センサー類のネジ部分にシールテープを巻いて取り付けしました。
熱くなるのであえて使用しなかったのですが、問題無いようですね~


ついでにラジエター液も抜いて水温計のブロックも取付しちゃいました。


作業最後にラジエタードレンから液漏れというハプニングがありましたが、
その後はオイル漏れ・ラジエター液漏れも無く完了!
ホイールもBBSに戻して作業終了です♪

あとはメーターの取り付け位置決めです☆
予定としてはオーディオヘッド付近を予定中です。

明日はアルポのオイル交換です~
GWを有意義に使うぞっ!!


PS.

我が家に愛車が一台増えました。


スズキ グラストラッカービックボーイです!
嫁の中型バイク免許の練習用として活躍予定です~
Posted at 2012/05/03 22:51:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「@のーぶーさん 昨日はありがとうございました!」
何シテル?   05/03 12:48
移動カフェをやりたいと!思い立ち、DIYで移動販売車を製作して移動式カフェ屋【はまCafe】を始めました! 趣味でミニサーキットを軽自動車で走って楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

走行中TVキット TOYOTA Navi Kit T05取付(センタークラスター分解編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 23:16:58
ESPRIT PREMIERE ガングリップステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 21:52:23
アゲトラするじゃんよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 00:27:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
R3.2/4 スイフトに代わり我が家のメインカーになりました。 知人ののーぼりぃさんか ...
三菱 ミニキャブバン はまCafe号 (三菱 ミニキャブバン)
H25年7月11日、移動カフェ用に購入。 カスタムする事を前提にベース車両を探していたと ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
衝動買いで増車しました
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
令和3年10月コペン増車しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation