• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAMA-のブログ一覧

2017年06月29日 イイね!

どうにか体調回復しました〜

こんにちは(^^)

体調もどうにか回復し、本日からはまCafe OPENする事が出来ました(>_<)



事態は去った日曜日からの事。
エキサイティングジムカーナ大会OPENの日で、朝食を食べた後からノド辺りに引っかかるような違和感から始まり吐き気が…

出発まで少し時間があったので少し横になったのですが、症状は改善する事なく悪化。

それでもOPENのため準備していたのですが、ついに動けなくなってOPENを断念しましたm(__)m

その後、関節痛がきて体温を測定すると38度と熱発し更に上がって39度代に。

翌日の月曜日には微熱まで落ちましたが、食欲が無くなってしまい食べても吐き気で食べれず…

1歳6ヶ月の息子に劣るとも勝らない食欲と食事で、体力も中々回復せず昨日までお休みしてしまいました(;´д`)

どうにか昨日の昼頃から食事も出来るようになり、体力も回復してきたので本日OPENする事が出来ました^^;

恐らく夏バテだと思いますが、先週梅雨明けして気温もグンと上がったのが原因かと思います汗

確かに物凄く暑くて汗も大量にかいてましたので(;´д`)

体調管理不足でご心配とご迷惑を掛けてしまい恥ずかしい次第ですm(__)m

まだ本調子ではないので、身体の調子を確認しながらOPENしていきます〜

皆様も熱中症と体調管理には十分気をつけて下さいね(>_<)
Posted at 2017/06/29 10:44:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活ブログ
2017年01月27日 イイね!

【1/28 はまCafeお休みして沖縄カスタムモーターショーに行きます】

こんばんは(^^)

明日ですが…はまCafeはお休みして豊崎ビーチで開催される沖縄カスタムモーターショーに行っちゃいますっ!ヽ(´▽`)/



Cafeを休むのもな〜と悩みましたが、クルマ好きとして普段見れない県外のカスタムカーを見逃す訳にはいきませんっ( ;´Д`)笑

明日は休みますが、日曜日はしおさい公園でOPENしますので♪

みん友さんも出展されるみたいで楽しみです!

午前中に家族で見に行くので、見かけたら声掛けて下さい〜(^_-)

明日は第四土曜日なので夜の美浜がクルマ好きで賑わう日ですが、噂によるとカスタムカーで有名な方が来るらしいですね!
県外の雑誌も取材に来るとか…

自分も久々に夜の美浜に行こうかと思ってます(^^)♪

ドップリとクルマ漬けな1日を過ごせそうですヽ(´▽`)/
Posted at 2017/01/27 23:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活ブログ
2016年07月14日 イイね!

軽自動車の増車or普通車に乗り換えのシュミレーション!

こんにちは(^^)

珍しくはまCafe以外のブログで連続UPです(笑)
昨日のブログで普通車への乗り換えの話が出たので、その関連ブログです~

現在HAMA-家はネイキッドとはまCafe号の2台。
2台と言ってもはまCafe号はお店なので、実質ネイキッド一台になります。


カプチーノを手放してからはモータースポーツをお休みしているのですが、はまCafeに遊びに来てくれるみん友さんのクルマを見たり、エキサイティングジムカーナでのOPENで、日に日にクルマ欲しい病が悪化(笑)

来年には楽しめるクルマを手に入れて、再びモータースポーツを楽しむという目標を掲げて活力にしてるのですが、そこで掲題の話になります。

増車となるとなるべく維持費が掛からない軽バンを考えているのですが、ふと増車した場合のシュミレーションを行ってみました~

シュミレーションは1年で掛かる費用とします。

まず増車するにあたり、

・駐車場代
・任意保険代
・自動車税

が掛かります。
正確にはガソリン代や車検代も掛かりますが、ここでは一旦省きます。

・駐車場代→敷地の駐車場は空いていない為、近隣の駐車場で借りる。相場は月々3千円~5千円。

・任意保険代→車種や内容によって変わりますが、ネイキッド・はまCafe号を基準にすると年間約2万円。

・自動車税→軽貨物だと4千円ですが、購入出来るのは恐らく13年落ちの車両の為、約6千円

以上を踏まえて年間で掛かる維持費をシュミレーションすると・・・

年間6万2千円~8万2千円!

維持費の大部分は駐車場代が占めてます!
駐車場だけで3万6千円~6万円(汗)

ん~維持費を考えて軽バンを選んでいるのですが、結構掛かります・・・(;'∀')

次に普通車に乗り換えのシュミレーションです。

乗り換えるのがS15シルビアと仮定します。


・駐車場代→ネイキッドと入れ替えの為、0円。

・任意保険代→車両保険を入れない為、ネイキッドとそれほど大差はないかと予想。

・自動車税→ネイキッド1万3千円から4万5千円へUP。差額3万2千円。

以上を踏まえて年間で掛かる維持費をシュミレーションすると・・・

年間3万2千円!


軽自動車を増車するより普通車に乗り換えた方が安いですね・・・半額位です(;'∀')

ざっくりしたシュミレーションなのでガソリン代や車検費用などを考えると変わってきますが(^^)
それでも普通車への乗り換えの方が増車より費用は抑えられます。

ネイキッドの支払いが残っているし、カスタム途中なのですぐ乗り換えとは行きませんが、早ければ次回の車検が来る2年後に普通車乗り換えを考えてもいいかもしれません♪

とは言っても2年後までクルマで遊べないのは・・・辛いですし(ノД`)・゜・。

という事でシュミレーションしたら余計モヤモヤしたのでした(笑)
Posted at 2016/07/14 17:19:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活ブログ | クルマ
2016年06月11日 イイね!

【6/12 はまCafe OPENのお知らせ】

こんばんは(^^)

明日のはまCafe OPENのお知らせです!

明日は沖縄カートランドで開催される、ビギナーズエンジョイジムカーナでOPEN予定してます〜(>_<)



なんと県外からゲスト講師を呼んでいるそうです♪

明日の天気は雨のち曇りで、現在もザーザー雨に見舞われています…
朝までにはなんとか止んでほしいのですが( ;´Д`)

明日またお知らせします〜(>_<)

Posted at 2016/06/11 23:10:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活ブログ
2016年04月12日 イイね!

沖縄コペン定例会に初参加させて頂きました!

こんにちは(^^)

昨夜の事ですが、親父と一緒に沖縄コペン定例会に参加させて頂きました~!


コペン会の皆様が温かく迎えて下さり、親父も楽しかったようです(^^)♪
皆さんにコペンを見られて嬉し恥ずかしそうでした(笑)


自分自身、カプチーノを手放してからはミーティングや定例会はご無沙汰だったので、久しぶりにこういった集まりに参加出来てとても楽しかったです(^^)♪

見ていると同じコペンでもそれぞれの個性が出ていて面白いです!
親父も色々と刺激を受けたようで、帰りの車中では「あれしたい~これがほしい~」と言っていました!
作戦成功ですね(笑)

でも、、、何より・・・自分がコペン欲しくなりました~(;'∀')

帰りは自分が運転したのですが、乗れば乗る程良さを感じるクルマです!
MT好きですが、ATでも全然OKですね(>_<)
普通に運転していて楽しくてワクワクします♪

親父の仕事の都合上で毎月参加は難しいですが、また参加させて頂きます(>_<)

沖縄コペン会の皆様、ありがとうございました!
Posted at 2016/04/12 14:33:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活ブログ | クルマ

プロフィール

「@のーぶーさん 昨日はありがとうございました!」
何シテル?   05/03 12:48
移動カフェをやりたいと!思い立ち、DIYで移動販売車を製作して移動式カフェ屋【はまCafe】を始めました! 趣味でミニサーキットを軽自動車で走って楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行中TVキット TOYOTA Navi Kit T05取付(センタークラスター分解編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 23:16:58
ESPRIT PREMIERE ガングリップステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 21:52:23
アゲトラするじゃんよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 00:27:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
R3.2/4 スイフトに代わり我が家のメインカーになりました。 知人ののーぼりぃさんか ...
三菱 ミニキャブバン はまCafe号 (三菱 ミニキャブバン)
H25年7月11日、移動カフェ用に購入。 カスタムする事を前提にベース車両を探していたと ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
衝動買いで増車しました
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
令和3年10月コペン増車しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation