• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAMA-のブログ一覧

2012年07月17日 イイね!

7月7日のお話

一週間前の遅れた話題ですが、7月7日の七夕の夜のお話。

天気も良かったのでカプチをオープンにして星空を見にドライブに行きました。

星が綺麗に見える場所を目指して南下。
糸満のサーフィンスポットで有名な所に行ってきました。

見上げると満天の星空でした!




写真は携帯の夜景モードで撮影。
携帯にしては画素数が高い(1200万画素)ので思ったより星が撮影出来ました♪



携帯だと限界があるので一眼レフが欲しくなりますね~

オープンで星空の下をドライブするのはとても気持ちよかったです♪
カプチの良さを再認識出来て、また好きになりました。

Posted at 2012/07/17 01:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活ブログ | 趣味
2012年06月27日 イイね!

日曜日はアメリカ気分で

先週の日曜日。
 
RKCT走行会の日だったのですが、土曜日に疲れなのか寝てばっかり(食事以外は睡眠)
で整備が出来ていないのと嫁孝行出来ていなかったので、走行会はお休みしてバイクで
ドライブに行ってきました!
 

まずは前から気になっていた場所へ。




浦添市港川にある外人住宅地です。

 


う~ん、日本じゃないみたい!!

ワーゲンバスがいい感じ♪
こういったおしゃれなショップやカフェが集まっています。

昔は2階建てがいいなと思っていたのですが、最近はこういう平屋がいいな~と思います♪


その後は宜野湾の軍放出アメリカ家具を見て回り、北谷で買い物をしてと嫁孝行な日曜日でした。




しかし・・・晴天過ぎて暑かったです(汗)
もう夏です♪ 


Posted at 2012/06/27 13:53:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活ブログ | 趣味
2012年06月12日 イイね!

ワゴンRをデットニング!

土曜日はシビックを譲った後輩のワゴンR快適化計画のお手伝いをしました!


 
 
数日前に納車されてピカピカです。
何より室内の新車の香り!たまりません!!

快適化計画の内容はデットニング。
内張りを剥がして制振シートと吸音シート張り付けとバッフル・スピーカー交換しました。



 

サービスホールも塞ぎました。



 

昼12時から開始して終わったのは21時過ぎ(汗)

施工の効果ですが、 まずドアをコンコンと叩く音が変わりました!
施工前は軽い音だったのですが、施工後は質感のある音に。
軽から普通車のドアになった感じです~

そしてスピーカーの音ですが、取り付けたスピーカーが高音よりだったので
低音はさほどかわりませんでしたが、高音がクリアーになりました。
交換後は走行時に音量を絞っても聞こえるようになったようです~

デットニングはシビックの時に軽くやりましたが、
今回のようにしっかり施工していなかったのでいい経験になりました。

カプチをデットニングしたら室内の騒音を軽減出来そうですね~
走行時の快適度UPになりそうです!


 
 
Posted at 2012/06/12 12:48:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活ブログ | クルマ
2012年05月28日 イイね!

充実した土曜日・体調不良な日曜日


土曜日は雨予報だったのに天気がよかったので、
グラストラッカーで南部ツーリングに行ってきました。

コースは331号線をショートカット無しでぐるっとって感じです。

目的地の奥武島に到着です。
 



大城てんぷらを食べてきました!
島の正面のてんぷら屋さんも有名ですが、こちらもおいしかったです♪

食べ終わってドライブの続きです。




ニライカナイ橋の上の見晴らしのいい場所から撮影です。
曇りの天気だったのでいまいちでしたが、晴れてたら絶景ポイントですね♪

その後は雲行きが怪しくなってきたので早々に帰宅しました。

そして日曜日。
RKCT走行会の日というのに、朝から起きれず。。。
残業の連続のせいか昨日のツーリングの疲れかダルさが取れない&ボーっとする感じで
 寝てばっかりな一日になってしまいました(汗)

来週はRACチャレンジカップ。。。
時間があれば土曜日にコソ練行こうか考え中です~
  
 
 


  

  
 
Posted at 2012/05/28 13:24:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活ブログ | クルマ
2012年03月19日 イイね!

BW's100をリニューアル

前にブログで妹がバイク免許を取りに通っている件を書きましたが、
ついに小型バイク免許(AT限定)を取得しました!

という事で昨日、免許取得に向けてリニューアルしていた(さぼってた)
BW's100の作業をしました!

キャブOHは前回やったのでバッテリー交換と外装取付をしました。

バッテリーは完全に終了していたので再生バッテリーのアルファさんより新品を購入。
※バイクバッテリーは酷使されている物が多く、再生しにくいらしい!
新品でも量販店より全然安かったです♪

バッテリー交換によりエンジンスタートセルが使用できるようになりました。
セルが使えるようになったのは約1年振り・・・便利です(笑)

外装はカーボンダイノックシートのカーボン仕様に生まれ変わりました!!




これは親父が苦労して貼った力作です。
形が複雑なので複数貼り・シワはありますが、取りつけちゃえば目立ちません。

離れて見るとパッと見はブラックですが、光の当たり具合でカーボン柄が
見えてメチャ×2カッコイイです♪

でも女の子が乗るバイクとは思えない妖しい雰囲気が・・・(汗)

ちなみに親父は外装貼りによって格段にスキルアップし、
余ったシートで自分の車(クオリス)の木目調内装をカーボンに替えてました(笑)




「腕が鈍らないうちに貼らせろ!」と言ってるので、
アルポ・カプチのカーボン仕様もお願いしようと思います(笑)

もしカーボン仕様に興味がある方いらしたらご連絡を!
材料費とサントリー角瓶で承るそうですよ~(笑)
Posted at 2012/03/19 14:49:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活ブログ | 趣味

プロフィール

「@のーぶーさん 昨日はありがとうございました!」
何シテル?   05/03 12:48
移動カフェをやりたいと!思い立ち、DIYで移動販売車を製作して移動式カフェ屋【はまCafe】を始めました! 趣味でミニサーキットを軽自動車で走って楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

走行中TVキット TOYOTA Navi Kit T05取付(センタークラスター分解編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 23:16:58
ESPRIT PREMIERE ガングリップステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 21:52:23
アゲトラするじゃんよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 00:27:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
R3.2/4 スイフトに代わり我が家のメインカーになりました。 知人ののーぼりぃさんか ...
三菱 ミニキャブバン はまCafe号 (三菱 ミニキャブバン)
H25年7月11日、移動カフェ用に購入。 カスタムする事を前提にベース車両を探していたと ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
衝動買いで増車しました
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
令和3年10月コペン増車しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation