• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAMA-のブログ一覧

2009年05月01日 イイね!

HIDバラツキに決着!!完(笑)

ブログ更新がまた×2遅れてしまいました~(汗)
最近仕事が忙しくなかなか時間が取れなくて・・・(涙)
さて、今回で無駄に長いHIDバラツキ体験談(笑)を完結させたいと思います☆

後日販売者と待ち合わせしお会いしました。
待ち合わせ場所に現れたのは見た目20代と言っても違和感のない方が登場!!
てっきりおっちゃんと思っていたので少しビックリ・・・カッコイイお兄さんでした(笑)
症状を説明し、早速同品のバラストを装着して点灯!!
し、しかしっ!?交換してもチラツキがでてるっ!!?Σ\(゜ロ\)
結局考えていたバラストの故障ということではありませんでした。
販売者の方の説明によるとやはり車とバラストに相性があるそうで、同車種でも
可能・不可能な場合やバラストの取付方法やアースの仕方でも変わる事もあるそうです。
同僚のS13の場合別の低電圧デジタルバラストを装着してチラツキが解消した
ので自分も低電圧デジタルバラストを試しに装着してみる事に。
点灯テストをしてみるとなんとチラツキが消えるじゃないですか!!
しかも低電圧デジタルの為か、光が安定するのがとても早いし一目瞭然で
光の強さが強いです!!
販売者さんと相談した結果、同僚はバラスト交換で+1万だったのですが
自分はバラスト返却無しで+1万で低電圧バラストを販売して頂けるという
事で、購入する事にしました(笑)
チラツキバラストは何かしら使えるとは思うので、それを考えると格安で
低電圧を購入できたと思ってですね・・・(笑)
その後低電圧デジバラを使用していますが、チラツキはナッシング☆です♪

・・・と、結局バラスト購入し取替して解決というオチです(汗)
意味も無くブログを引っ張ってしまいまして、申し訳ないです。。。




Posted at 2009/05/01 11:35:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@のーぶーさん 昨日はありがとうございました!」
何シテル?   05/03 12:48
移動カフェをやりたいと!思い立ち、DIYで移動販売車を製作して移動式カフェ屋【はまCafe】を始めました! 趣味でミニサーキットを軽自動車で走って楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行中TVキット TOYOTA Navi Kit T05取付(センタークラスター分解編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 23:16:58
ESPRIT PREMIERE ガングリップステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 21:52:23
アゲトラするじゃんよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 00:27:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
R3.2/4 スイフトに代わり我が家のメインカーになりました。 知人ののーぼりぃさんか ...
三菱 ミニキャブバン はまCafe号 (三菱 ミニキャブバン)
H25年7月11日、移動カフェ用に購入。 カスタムする事を前提にベース車両を探していたと ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
衝動買いで増車しました
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
令和3年10月コペン増車しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation