• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAMA-のブログ一覧

2011年10月13日 イイね!

カプチーノ、エボリューション計画!


現在、カードランド55秒台・RACチャレ6位(OPENクラス)。

カードランドでのタイムUP・RACチャレで入賞に向けて、
腕磨きは勿論ですがカプチも進化させたいなと思うこの頃です。

速くする為に欠かせないのは

・軽さ
・パワー
・グリップ力
・剛性UP

だと思うので

・軽さ⇒助手席フルバケ・スチール⇒アルミのロールバーに変更
・パワー⇒モンスターのF-100キット・前置きインタークーラー・社外フロント&中間パイプ交換
・グリップ力⇒Sタイヤ or ポテンザかネオバのハイブリップ
・剛性UP⇒補強バー追加



・・・幾らかかるかな~?(汗)
以前からお財布はダイハツes(イース)を超すエコモード状態。。。
そんな¥はどこにあるのか?

という事で出来ることから始めます(笑)

まず
【軽量化】について。

ロールバー装着でかなり重量増加。。。
重さで20~30kgは増しているはずです。
装着後は加速時や減速時に体感出来るほど(汗)

サイトウロールケージからアルミ製ロールバーが販売されてますが
かなりのお値段(ちなみに送料別)(汗)

非現実的+良之さんから譲って頂いた有難いロールバー=現状維持

それに参戦するには必要な物なので他で相殺しなければ!

手っ取り早いのは内装取り外しですが、普段使用がメインの為、
がらんどうは頂けない。。。

結論:軽量化は大幅には難しい。



【剛性UP】について

現在フロントタワーバーのみ。
走っていて剛性不足を感じます。

まずはリアタワーバー追加と底のトンネル(ミッションの所)を繋ぐバーを装着ですね。
リアタワーバーはヤフオク、トンネルバーはwa-ku工房に相談させてもらいます(笑)

結論:剛性UPは財布的にも現実的



【グリップ力UP】について

現在仕様
F:ナンカンAS-1 165/50/16
R:ナンカンNS-2 195/45/16

感想としては思ったより良いのです♪
アジアン侮りがたしっ!
実際カプチ最速のM吉さんもアジアンですし★

なのでアジアンハイグリップを検討中。
ATR K-Economist SPORTが気になりますね♪

コンパウンドはAC123sと同様らしいしテスト物ですが、
あのパターンはグリップしそう!

次回の雑誌インプレがあるそうなので楽しみです。

結論:ATR K-Economist SPORTを待つ



【パワーUP】について

F-100キット入れたい!でも高いっ!!(汗)
(でもタービン・ECU等セットであの価格は安いですよね)

他にも給排気系を変えたいし・・・

パワーUPが一番お金が掛りますね(汗)
まずはブーストUPぐらいから始めようかと思います。

結論:財布と相談しながらマイペースで




という感じでカプチを進化させていこうと思います!

Posted at 2011/10/13 14:56:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「@のーぶーさん 昨日はありがとうございました!」
何シテル?   05/03 12:48
移動カフェをやりたいと!思い立ち、DIYで移動販売車を製作して移動式カフェ屋【はまCafe】を始めました! 趣味でミニサーキットを軽自動車で走って楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
910 1112 131415
16 1718 19202122
23 24 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

走行中TVキット TOYOTA Navi Kit T05取付(センタークラスター分解編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 23:16:58
ESPRIT PREMIERE ガングリップステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 21:52:23
アゲトラするじゃんよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 00:27:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
R3.2/4 スイフトに代わり我が家のメインカーになりました。 知人ののーぼりぃさんか ...
三菱 ミニキャブバン はまCafe号 (三菱 ミニキャブバン)
H25年7月11日、移動カフェ用に購入。 カスタムする事を前提にベース車両を探していたと ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
衝動買いで増車しました
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
令和3年10月コペン増車しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation