• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAMA-のブログ一覧

2015年03月26日 イイね!

はまCaféの電気事情と今後の構想(妄想)!

こんにちは(^^)
今日のブログは、はまCaféの電気事情と今後の構想についてです~

現在、発電機(3KW)を使用してエスプレッソマシーンを稼働させていますが、気になるのが発電時の騒音。

使用しているアストロ製の発電機は防音型ではないので、結構な騒音を発生します。
Caféは雰囲気が大事だと思っているので、良い景色を見ながら美味しいコーヒーを飲んでいても工事現場のような音がしていては雰囲気もぶち壊し(*_*;汗

今は離れた所に置いているのでさほど気にはならいのですが、出店場所に寄ってはすぐそばに設置する事もあるはず。
防音BOXを製作しようかと思っていますが、熱問題もあるしスペースも取るのでどうしたものか…(^_^.)

そこで考えているのが、インバーターを使用したオール電化(?)構想です~(>_<)

キャンピングカーではサブバッテリーを積んでインバーターで12V⇒100Vに変更し電子レンジや冷蔵庫を使っているので、応用して使えないかと考えています。

これなら騒音もゼロで雰囲気も格段に良くなります♪
住宅街でOPENする事があったとしても騒音の苦情も出ません(>_<)

気になるのはバッテリーの充電時間と持ち時間。
発電機の利点は燃料補給すればすぐ使用出来ますが、バッテリーの場合は充電に時間が掛かりますし、通常通り使用したとしてどの位持つかが未知数です。
1時間でバッテリー残量ゼロでは話になりません~(^_^.)

即実行に移すのは難しいですが、実現を視野に入れつつまずは情報収集から始めてみます~!
Posted at 2015/03/26 17:10:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 移動カフェ | 暮らし/家族

プロフィール

「@のーぶーさん 昨日はありがとうございました!」
何シテル?   05/03 12:48
移動カフェをやりたいと!思い立ち、DIYで移動販売車を製作して移動式カフェ屋【はまCafe】を始めました! 趣味でミニサーキットを軽自動車で走って楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34 56 7
891011 12 13 14
15161718 1920 21
22 2324 25 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

走行中TVキット TOYOTA Navi Kit T05取付(センタークラスター分解編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 23:16:58
ESPRIT PREMIERE ガングリップステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 21:52:23
アゲトラするじゃんよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 00:27:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
R3.2/4 スイフトに代わり我が家のメインカーになりました。 知人ののーぼりぃさんか ...
三菱 ミニキャブバン はまCafe号 (三菱 ミニキャブバン)
H25年7月11日、移動カフェ用に購入。 カスタムする事を前提にベース車両を探していたと ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
衝動買いで増車しました
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
令和3年10月コペン増車しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation