• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAMA-のブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

アルポにホイール装着☆

今日からGWに入りました♪
学生時のバイトから考えても初めてのフルGW休日☆
明けて出社したら脳に詰め込んだ知識がすっぽり抜けていそうで恐いです(汗)

話は変わり、数日前に注文してあったアルポ用ホイールのタイヤが到着!
翌日にのーぼりぃ氏にお願いして組み付けをして頂き、本日取り付けしてみました♪


う~ん・・・カッコイイ!!

しかもフェンダーとタイヤの間&ツライチ感がかなーりイイ感じ♪
☆絶対領域☆ってやつですな(笑)

タイヤはお馴染みのオートウェイよりATRエコノミスト165/50/15Rにしました。
実は扁平率45を考えていたのですが、購入前にのーぼりぃ氏よりタイヤホイールセット
をお借りしてマッチングテストの結果50サイズにしました。

でも・・・予算の都合上2本のみです(汗)
なのでこんな感じです。

フロントのみの交換です(笑)
後ろは5月の給料日後に購入予定です~

そして・・・タイヤと同時期にこれも届きました!

注文していた社外フロントバンパー!
ブランドは【USレーシング】のType 1です。

派手過ぎずにフォグ取り付けが可能で前々から欲しかったのです♪
GW明けにショップにお願いするので完成お披露目は5月末予定です。
Posted at 2011/04/29 22:38:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2011年04月24日 イイね!

久しぶりの更新2

また×2久しぶりの更新になってしまいました^_^;汗
新しい職場に移って1週目が終わりましたが、覚える事がたくさんあって四苦八苦してます(汗)
ですが職場の雰囲気や人にも恵まれた環境なので頑張りますっ!!!(^^)!

本当は今日のRKCTのコソ練で心のリフレッシュ予定だったのですが、会社の式典と
重なり参加不可に・・・(泣)
でも×2来月こそは絶対参加するぞ~

さて話は変わりまして、カプチーノが来月車検に。
どうせならという事で以前タイヤバリケードに突っ込み凹んだフロント周りも修理することにしました!
迷いに迷ったのですが、今回社外フロントバンパーを購入っ!!
出費は痛いけど、勢いも大事という事で(笑)

昨日発送したと連絡があったので数日後には到着予定です☆
Posted at 2011/04/24 12:42:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活ブログ | 日記
2011年04月15日 イイね!

シート移植完了!

数ヶ月前に解体屋から買ってきたKeiスポーツのフロントシートをこの休みを利用して
やっと取り付け作業をしました。

なぜ移植かというと、元々の純正シートは前のオーナーさんがあんこ抜きをしていて
セミバケ状態だったのですが、彼女はコロポックルサイズなので普通に座ると前が
見えないのです(汗)
なのでクッションを引いていたのですが、安全面・見た目的にもよろしくないので交換したかったのです。
調べてみるとこの年式のスズキ車は色々と流用が出来るみたいで、レビューではラパンSSや
ラパンのベンチシート、アルトワークス・Keiワークスのシートを移植している方もいます。
出来ればセミバケットなんかを入れたいのですが、予算的にアウト・・・
何かないかと探している時にKeiスポーツの解体車を見つけ程度も良かったので
買ってきたという経緯です☆
シートが汚れていたので市販のシートクリーナーでゴシゴシと綺麗にしておきました。


一応レールごとボルトオンで移植可能なのですが、仮合わせすると座高が結構あがってしまう・・・
という事でバラバラに。


シートレールはアルトを使いクッションを移植することにしました。
組み立ててまずは運転席から。


うーんイイ感じ♪
同じ感じで助手席も移植して~完成!!


うーんいい感じ♪
以前のおじさん・おばさんシートから一気に質感が上がりました(笑)
乗ってのインプレですが狙い通り座高が上がり、ダウンサスと相まって乗り心地は
さらに良くなり彼女も大満足してました♪
そのままリアシートも移植と思い先日解体屋に行き外してみたのですが、フレームの
形状が異なる為ボルトオンは不可能でした。。。
リアはシートカバーか張替え、もしくは染めQで染めてしまうか検討中です。

話は変わり今夜は沖縄カプチーノの定例会です。
今朝主夫業を終わらして近所のGSで手洗いして久しぶりにWAXを掛けてピカピカに
しました♪
音楽をかけてゆったりと趣味に没頭・・・そのまま専業主夫でいたいなんて頭をよぎったのは秘密です(笑)
Posted at 2011/04/15 12:11:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2011年04月11日 イイね!

久しぶりの更新

こんにちは☆主夫のハーマーです(笑)

先週から有給消化に入り、2週間程空きがあるのでゆっくりと過ごしています♪
取り合えず先日購入したアルポのダウンサスを入れてみました。

交換するダウンサスです。
程度はそこそこですが新品価格から1/6だったからいいんです♪


ウマをかけてホイール・サスを外します


リアはスプリングが挟まっているだけなのですんなりと終わったのですが、フロント側で四苦八苦(汗)
そこでDIYの達人Wa-kuさんに教えてメールを送信!
そしたらTELを頂き、説明しづらいからとわざわざ来てくれました~

 

教えてもらうの図です(笑)

2時間近く悩んでいた作業を15分もかからず終了!!
このノウハウの差って一体・・・(汗)
しかしアッパー側のボルトが上手く閉まらなかったので、翌日Wa-ku工房にお邪魔してインパクトで締めてもらいました。


Wa-kuさんありがとうございました!

ビフォー


アフター

車高は以前の方が低いですが、ダンパーの底付きは無くなり乗り心地がかなり改善しました♪
そして驚いたことにハンドルに伝わるタイヤの接地感もUPしました!
彼女も大満足したようでよかったです~☆




Posted at 2011/04/11 15:01:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2011年04月04日 イイね!

ダウンサスをGET!

見た目いい感じに車高が落ちているアルポですが、カプチ純正スプリングを装着しているのです。
でもショックが底打ちして乗り心地は最悪(汗)

という事で車高調やダウンサスを探していたところ、個人売買でお馴染み【沖縄宝島】で
MC型ワゴンRに装着していたダウンサスを発見!
すぐ連絡を取り、その日の夜にGetしてきました♪(しかも格安)

明日から有給なのでゆっくり作業しよーっと☆
Posted at 2011/04/04 18:45:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルト | クルマ

プロフィール

「@のーぶーさん 昨日はありがとうございました!」
何シテル?   05/03 12:48
移動カフェをやりたいと!思い立ち、DIYで移動販売車を製作して移動式カフェ屋【はまCafe】を始めました! 趣味でミニサーキットを軽自動車で走って楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
3 456789
10 11121314 1516
17181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

走行中TVキット TOYOTA Navi Kit T05取付(センタークラスター分解編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 23:16:58
ESPRIT PREMIERE ガングリップステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 21:52:23
アゲトラするじゃんよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 00:27:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
R3.2/4 スイフトに代わり我が家のメインカーになりました。 知人ののーぼりぃさんか ...
三菱 ミニキャブバン はまCafe号 (三菱 ミニキャブバン)
H25年7月11日、移動カフェ用に購入。 カスタムする事を前提にベース車両を探していたと ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
衝動買いで増車しました
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
令和3年10月コペン増車しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation