• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAMA-のブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

悩みどころ・・・②

前回の続きで誕生日プレゼントについて(笑)

誕生日まで残り数日・・・

未だに買っていません!(笑)

でも×2買いたい物はほぼ決定です★
ずばり(?)追加メーターにしようと♪

狙いはオートメーターのエンジェルリング付!
予算的にもバッチリですし~

今夜にでもヤフオクで物色&落札しようと思います(゚∀゚)ヒーハー♪
Posted at 2011/12/12 16:16:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月06日 イイね!

悩みどころ・・・

12月。

はい、私しの誕生月です★

かつての彼女(現在嫁です)から

1.カップ・万年筆

2.時計

3.靴

とプレゼントを貰ったのですが、
お互いプレゼントする物が無くなってきた(大体揃ってる)ので
今年より自分の欲しい物を買ったあげる方式になりました(笑)

という事で何にしようかな~と考え・・・

1.追加メーターSET

2.ハンドル

3.フロントクリアウィンカー

が候補★

はい、全部パーツですね(笑)
普通はブランド小物(財布・キーケースetc)なんてのもプレゼント定番ですが、
余りブランド品に興味がないので・・・(憧れはしますが必要さは・・・)

しかも

プレゼント+思い出の品=?

の方程式で考えると答えは

A.長らく使える品

かと!

そこでいくと

1.追加メーターSET
2.ハンドル

特にハンドルは次車にも引き継ぎやすいのではアリかと♪

でも欲しいハンドルはちょっと予算Overなのです。。。
オークションで中古で落とすか、今カプチにはMOMOが付いてるので
追加メーターSETがいいか・・・

でもフロントクリアウィンカーも捨てがたい・・・

ん~悩みどころです(汗)

Posted at 2011/12/06 17:45:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活ブログ | 暮らし/家族
2011年12月05日 イイね!

【続】曲者なマイナスコントロール②

前回に続きアルポHID計画の話です。

依然としてマイナスコントロールに悩まされ一時停止中・・・
現状は兄貴に売ってしまう計画だったのですが、少し問題が。

兄貴はホンダのHR-Vに乗っているのですが、ライト形式がH1なのです。
今手元にあるのがH4・・・

取付不可なのです(汗)

そこでH1キットを買ってバラストを交換してしまう計画を考えたのですが、
そこで感じた疑問点。

現状はLoでHIDが点灯、Hiに切り替え時にヒューズがご臨終。

という事はバラストの問題ではない?
どちらかというとH4の切り替え(バナー)に問題があるのかなと。。

そうなるとバラスト取り換えても意味が無い事に!(汗)

ん~どうしよう。。。

そして一昨日、オートバックスである物を発見!
エーモンの整流ダイオード(600円台)です。

これは電気の逆流を防ぐというものなのですが(一方通行)、

・切り替えをするとヒューズがご臨終
・ヒューズが切れているのに切り替え時に一瞬点灯


の症状を考えると電気の逆流の可能性有。

もしかして整流ダイオードで瞬間的な逆流を防げば問題解決!?Σ(゜o゜)

という事で今週末にカプチのバラストを使ってバラスト交換で直るのか確認し、
ダメなら整流ダイオードを試してみようと思います!


HID・・・今度買う時には車がマイナスコントロールか確認してから購入するべきですね。
反省ですm(__)m

でも×2!
今回、いい事もあったのです★

対応策を探す為、パーツレビュー・整備手帳を渡り歩いていたのですが、
その足跡を追ってブログを見てくれてコメントやメッセを頂けたのです。

これも何かの縁という事でみん友さんにもなってくれました♪

今回の件が無ければ知り合えるきっかけもなかったので、
このHIDに感謝です(笑)
Posted at 2011/12/05 17:10:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2011年12月04日 イイね!

ワークスシートのクリーニング!

今日は先週移植したワークスシートのクリーニングを実施しました!

写真では綺麗に見えるのですが・・・



実は結構汚れています(汗)



まずは近所のGSに行って掃除機+エアーでほこりを取り除いてきました。

そしてコレ使います!



布製シートクリーナーです☆

以前Keiスポーツのシートを綺麗にする為に買った残り物です。
ホントはシートを水と洗剤で綺麗に洗いたいのですが、
天日干ししてもスポンジの水分が取れずに中でカビや錆が出てしまうらしいので・・・

使い方は簡単!

汚れている所に吹きかけると泡が出てきます



それをキャップのブラシでごしごし擦って汚れを浮き上がらせます



あとは乾いた布でふき取ると・・・



じゃーん!

き、汚いっ!!(汗)

ほこりと恐らくタバコのヤニでしょう。。

この作業を汚れの具合をみて何度か繰り返します。

そうすると

ビフォー



アフター



まだ若干汚れが残っていますが、汚れが落ちてます♪
後は泡の水分が飛べばもっと目立たなくなります。
この作業を自分が吹きかけ+擦り係、嫁がふき取り係と二人三脚でこなしました。

全シートを作業しもっと綺麗にしたかったのですが、クリーナーが尽きたので
今回の作業は終了です!



移植直後と比べるとずいぶん綺麗になりました~
何より車内がいいにおいがします♪(殺菌・消臭効果入)

GSで掃除機を掛けながら内装を拭いてきたので保護つや出し剤の
ARMORALLでテカテカにして完了です!

綺麗にした後のあのやり遂げた感は何度やっても気持ちいいですね♪
嫁と二人でしばらくニヤニヤ・・・傍から見ると怪しい夫婦(笑)

嫁も自分で作業することで愛着度もUPしてるみたいでなにより(?)です。



今回作業をして思ったのですが、新車から10年近くも洗わないで使用してる
訳ですから汚れは相当なものでしょう。。

一度プロに本格的なクリーニングをしてもらった方がいいのかもしれませんね。
作業料金を考えても10年近い年月で考えると高くは無いかなと。

どこかいいショップ&作業料金を調べてみよっと☆


明日は綺麗になったアルポで嫁とデートに行こう♪
Posted at 2011/12/04 00:47:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルト | クルマ

プロフィール

「@のーぶーさん 昨日はありがとうございました!」
何シテル?   05/03 12:48
移動カフェをやりたいと!思い立ち、DIYで移動販売車を製作して移動式カフェ屋【はまCafe】を始めました! 趣味でミニサーキットを軽自動車で走って楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5 678910
11 121314 151617
18 19 2021222324
25 26272829 3031

リンク・クリップ

走行中TVキット TOYOTA Navi Kit T05取付(センタークラスター分解編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 23:16:58
ESPRIT PREMIERE ガングリップステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 21:52:23
アゲトラするじゃんよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 00:27:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
R3.2/4 スイフトに代わり我が家のメインカーになりました。 知人ののーぼりぃさんか ...
三菱 ミニキャブバン はまCafe号 (三菱 ミニキャブバン)
H25年7月11日、移動カフェ用に購入。 カスタムする事を前提にベース車両を探していたと ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
衝動買いで増車しました
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
令和3年10月コペン増車しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation