• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAMA-のブログ一覧

2013年08月26日 イイね!

久々にアルポでサーキット走行

昨日の日曜日は久しぶりにアルポで沖縄カートランドを走ってきました!

という事で、前日の土曜日にオイル交換。


 


オイルはカプチーノの時から愛用しているTOTAL K SPORT 10W30。




前回走った時、身体が動いて運転に集中出来なかったので、少しでも固定出来るように
4点シートベルトを装着しました。





シートにベルト穴が無いので頭の上から降りてきてます(笑)

そして翌日。
暑すぎるぐらいの晴天でした。




今回走るのはESSEさんと自分の2台。
久しぶりの走行なので感覚を思い出しながら数周走って全開走行です。

走ってみるけどFFアルポの走らせ方がよく分からない・・・。
コーナーでアクセルを踏むと膨らむ、でも抜くと遅い。。。
FRのように踏んで角度を変える事が出来なくて難しいです。

そしてアルポのセッティングも改善点有り。
ダウンサスが柔らかくてロールし過ぎ、長いRでフワフワ。
4点ベルトでどうにか身体を固定してますが、やっぱりシートのホールド性不足。

ESSEさんのエッセには全く付いて行けませんでした~(汗)

でも・・・久しぶりのサーキット、全開走行は楽しかった♪
追走は最高です!!

色々課題やアドバイスも貰えたので、次回には今回よりはレベルUP目指します!!

一緒に走ったESSEさん、生きがいさん始め見学されてた皆様お疲れ様でした~
Posted at 2013/08/26 17:17:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2013年08月22日 イイね!

バックランプが届きました!

純正テールランプを除去して他車テールランプに移植しましたが、
バックランプ一体型だったのでバックランプも無くなってしまいました。

いい感じの後付けバックランプを探していたのですが、見つけちゃいました!



お手頃価格だったので実物を見るまで作りや質感が心配でしたが問題なく、
サイズも大き過ぎず小さ過ぎずなベストサイズでした。

他車純正からデイライト、バイクパーツまで色々調べてましたが、クラシカルな雰囲気
というところでローバーミニ系パーツのバックランプに行き着きました。

左側のマフラーとシンメトリーになるよう右側に装着予定です。
もう一個買って赤に塗ってバックフォグにするとヨーロッパっぽくなっていいかも。
Posted at 2013/08/22 14:52:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 移動カフェ | クルマ
2013年08月22日 イイね!

カフェ色が決まりました!

前回のブログでカフェらしい色について書きましたが
あれから悩みに悩み抜き・・・やっと決定しました!

この色です!



バージンベージュという色で、
ベージュにクリーム色を足してやわらかくしたような色です。

実はこの色、ホンダのリトルカブ等に採用されている純正色。
買い物に行った時にふとバージンベージュ色のリトルカブが目に留まったのですが、
その時候補だったカーキ色よりやわらかい感じや素朴な感じがイメージに合うなと。

目立つ色ではないですが、カフェっぽさがある色かなと思います~

さっそく数種類の候補色をプリントしてショップと打ち合わせしたのですが、
バージンベージュ色が好評だったので決定しました!

こんな雰囲気を出せたいいな~



塗装は今月末あたりを予定です。
仕上がりが楽しみです~♪

Posted at 2013/08/22 00:31:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 移動カフェ | 日記
2013年08月19日 イイね!

ブーストメーター装着!

久しぶりのアルポネタです~

カプチーノに装着していたオートゲージのブーストメーターをアルポに装着しました!



封されていたキャップを外して


室内に引き込みます。

電源はオーディオ配線から取って配線をまとめて~で完了☆


さっそく試走してブースト圧を計ったところ、MAX0.5ぐらいでした。
0.8~1.0ぐらいまで上げれば加速も良くなるかな?

夜ドライブの楽しみが一つ増えました♪

Posted at 2013/08/19 22:44:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2013年08月09日 イイね!

カフェ色って何色だろう?

フロントバンパー装着・リアバンパー加工と、どんどん形になっていくミニキャブ。
残すところは一番のメインとなるオールペンなのですが・・・
何色にするか?で非常に迷っております(汗)

移動販売はクルマがお店であり看板です。
移動販売関連の本を読むと、目に付くように目立つよう派手な色がいいそうですが、
コーヒーがメインの移動カフェなのであまり派手な色だとカフェらしくない・・・

そして自分が考える移動カフェのコンセプトが
【店舗カフェに負けない雰囲気のある移動カフェ】なので、
カフェらしい雰囲気を出したい。。。

派手じゃなくカフェらしく、でもおとなし過ぎると気づかれない。
今のところ茶色系が候補なのですが、移動カフェって分からないかなと。。。
この悩みが楽しみだったりするのですが(笑)

みなさんの思いつくカフェ色って何色ですか~?
Posted at 2013/08/09 15:22:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 移動カフェ | クルマ

プロフィール

「@のーぶーさん 昨日はありがとうございました!」
何シテル?   05/03 12:48
移動カフェをやりたいと!思い立ち、DIYで移動販売車を製作して移動式カフェ屋【はまCafe】を始めました! 趣味でミニサーキットを軽自動車で走って楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 23
4 56 78 910
11121314151617
18 192021 222324
25 262728293031

リンク・クリップ

走行中TVキット TOYOTA Navi Kit T05取付(センタークラスター分解編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 23:16:58
ESPRIT PREMIERE ガングリップステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 21:52:23
アゲトラするじゃんよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 00:27:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
R3.2/4 スイフトに代わり我が家のメインカーになりました。 知人ののーぼりぃさんか ...
三菱 ミニキャブバン はまCafe号 (三菱 ミニキャブバン)
H25年7月11日、移動カフェ用に購入。 カスタムする事を前提にベース車両を探していたと ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
衝動買いで増車しました
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
令和3年10月コペン増車しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation