前回紹介したシンクを取り付ける為シンク台の上板の切り抜きをします~
まずはシンクをセットする位置を決めてしるし付けをします。
シンクの淵が引っかかるように取り付けするので、少し小さめにジクソーで切り抜いて完成です。
ゆがみも少なく思っていたより綺麗に切り抜けました♪
次は蛇口です。
蛇口は台所用だと少し大きかったので、小振りな蛇口を探したところこれを見つけました。
今はあまり見なくなった水洗トイレの水タンクの上にある手洗い用の蛇口です。
台所用に比べ一回りコンパクトでちょうどいいサイズです。
蛇口を取り付ける為の穴開けはダイソーに丁度良いサイズのホールソーがあったので、
綺麗に穴を開ける事が出来ました♪
あとはシンク・蛇口を差し込めば完成です~
さっそく上板を取り付けシンク・蛇口をセットしてミニキャブに載せてみました!
うーん!シンクって感じです(笑)
一気に移動カフェらしい雰囲気になりました~♪
この真下にポリタンクを置いて排水を溜め、給水は電動ポンプを使って汲み上げる形にします。
次回はシンク台・カウンターの塗装編を紹介したいと思います。
続く
シンク台・カウンターが形になったので、いよいよシンク作製に入ります。
移動カフェ、いわゆる自動車営業は地域によって多少異なりますが、2層式シンクが必須です。
シンクといっても家庭用のコンパクトなシンクでもミニキャブには大き過ぎて入りませんし、
結構いいお値段がします。
キャンピングカー用や移動販売車製作専門店から専用シンクも販売されていますが、
専用品の為これまたいいお値段がします。
ステンレス加工屋さんでシンクを作ってもらうなんてさらに高くなります(汗)
【お金<手間・アイディア】がテーマでもあるので、シンクを作る事にしました!
シンクとして使えそうな物をホームセンターで探して、良さそうな物を見つけました。
食品用ステンレスバットです。
下準備した食材を保管したりする容器ですが、深さや幅が丁度いい感じです。
料理で使うステンレス製の丸いボウルも安くてサイズもたくさんあるので迷いましたが、
シンクの板を丸く切り取るのが難しい・四角の方がスペースをコンパクトに使えるので
四角いバットにしました。
これに水道コーナーで見つけた水回りで使用する栓を取り付けします。
バットの穴開けは本来ならステンレス用のホールソーがいいですが、結構高いので
ドリルで細かく穴あけしてニッパーで切り取る方法にしました。
タミヤのミニ四駆での肉抜きを思い出します(笑)
ステンレスなので堅く穴開け・切り取りに四苦八苦しましたが、どうにか切り取り出来ました。
切り取り跡のデコボコはルーターで削り綺麗にします。
栓にはゴムのパッキンが付いているので、多少穴が大きくても無問題です。
あとは、栓はめ込めば完成です!
食品用バット改シンクです(笑)
同じ要領でもう1つ作製しシンクはOKです。
次回はシンク台の上板を切り抜く行程をUPしたいと思います。
続く
年が明けて平成26年1月初め。
シンク・カウンターのフレームが出来たので外板の作製を開始しました。
物を載せたり作業を行う上板は圧力に耐えられるよう厚めの12mm板に、横板は
力が掛からないので薄めの4mm板と使い分け、極力重くならないようにしました。
外板はフレームの垂直・水平を出す為、ホームセンターにお願いして綺麗にカット
してもらいました~
フレームに外板を付けながらゆがみを修整したら完了です!
シンク台がこちら
カウンターがこちら
クルマに載せてみます!
うーん・・・移動カフェらしくなってきました!
かなりギリギリで寸法をとったので、シンク台は固定がいらない程しっかり収まりました。
次回はシンク作製を紹介したいと思います~
続く
平成25年12月31日。
ご近所は大掃除が終わり、年越し沖縄そばを食べているであろう日にシンク・カウンターの
フレーム作製を開始しました。
まずは寸法通りにカットしてしていきます。
カットした材木をネジで固定して仮合わせします。
紐で寸法を測った時より現実感が増して、「移動カフェ作ってるな~」と実感が湧いてきました。
若干、寸法に誤差があったり斜めっていたりしたので修正しシンク台のフレームは完成です。
次にカウンターのフレームを作製します。
シンク台でコツを掴んだのか、比較的スムーズに完成しました。
器材が置けつつ、お客さんと距離が出来すぎないに幅はこだわりました。
外装を取り付けていないので、まずは最低限のフレーム数で作製して様子を見ながらフレームを
加えて強度を上げていく予定です~
次回は台の外装作製編を紹介したいと思います。
続く
走行中TVキット TOYOTA Navi Kit T05取付(センタークラスター分解編) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/09/20 23:16:58 |
![]() |
ESPRIT PREMIERE ガングリップステアリング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/05/23 21:52:23 |
![]() |
アゲトラするじゃんよ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/02/22 00:27:44 |
![]() |
![]() |
トヨタ カローラフィールダー R3.2/4 スイフトに代わり我が家のメインカーになりました。 知人ののーぼりぃさんか ... |
![]() |
はまCafe号 (三菱 ミニキャブバン) H25年7月11日、移動カフェ用に購入。 カスタムする事を前提にベース車両を探していたと ... |
![]() |
ダイハツ エッセ 衝動買いで増車しました |
![]() |
ダイハツ コペン 令和3年10月コペン増車しました。 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |