• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAMA-のブログ一覧

2014年07月28日 イイね!

2回目OPENを振り返って

昨日は、2回目の出店を行いました!
前日の天気予報では午後から崩れるとの事でしたが、当日は晴天で絶好の出店日和♪


今回はプレオープンの改善点としてイスとテーブルにパラソル、ゴミ箱にA型看板を設置しました。


看板はメニュー表に続き嫁が書いてくれました(^^)♪


設置した新アイテムですが、注文待ちのお客様から「パラソルのお陰で日陰は涼しい」との
感想や、席に座ったご家族とコミュニケーションが取れたり、A型看板を見て「冷たいドリンク
ってなんですか?」と数名の方から反応からのご注文を頂いたりと大満足な結果になりました!

2回目の出店もたくさんの知人やみん友さんが来店してくれ、材料もほぼ底をつく完売状態でした。
また、数年振りにお会いする久々な知人も多数いて、嬉しい再開もありました♪

そんなこんなしているうちにあっという間に夕方、トラブルもなく無事に終える事が出来ました!

今回の反省点としては、パラソルの設置方。
ロープで縛って取付したのですが、風通りがよい場所なのでパラソルが動いてしまいました。
試行錯誤してなんとか無事固定出来ましたが、要改善が必要です。

あとリアガラスの対日光対策。
日除けとして開けたトランクフードを使用していますが、素ガラスなので暫定で吸盤で
取り付けるタイプの日除けを取り付けていますが、日除けカーテンを設置しようと思います。

今回もたくさんの出会いに感謝な楽しい出店でした!
お越し頂いた皆様、ありがとうございました~(>_<)♪
Posted at 2014/07/28 17:11:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 移動カフェ | 暮らし/家族
2014年07月26日 イイね!

パラソル設置してみました!

先日のブログで書いたパラソルですが、数日前に無事届きました!(^^)



さっそく開けてみます。


柱が途中から取り外しが出来て2分割になるので持ち運びしやすいです♪
組み立てと言う程でもないぐらい簡単です~

予定していた箇所に仮置きして、少し離れ全体を見てみます。


ちょっと笠の部分が上がっている感があるような・・・
でもこれ以上下げると看板が見えなくなっちゃいますし。。。(悩)



別の場所に設置も試してみましたが、どうもしっくりこないのでやっぱり
この位置に取付けする事にしました!

雰囲気を見る為、看板やメニューを置いてみると・・・


案外いい感じかも?です(^^)
とりあえず、まずはこれで試してみて様子を見てみます!

それから日差しが和らぐ夕方に洗車です~


移動カフェはクルマがお店であり看板。
汚れていると来てくれた方に失礼ですからね(汗)

これでミニキャブの準備は完了です!

明日7/27(日)瀬長島にて10時~17時頃までOPENします!

前回OPENして足りないと思った部分を改善した、よりカフェらしく・来てくれた
方をよりおもてなし出来ると思います(^^)♪

近くを走っていたらドライブがてら、いらして下さい~
美味しい飲み物とスイーツでお出迎えします☆



Posted at 2014/07/26 23:06:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 移動カフェ | 暮らし/家族
2014年07月24日 イイね!

心地いいカフェを目指して!

先日の3連休の最終日、より快適なカフェになる為に必要な物を買いに行ってきました!

まずゆっくりしてもらう為に必要なイス・テーブル探し。
手作りも考えましたが、持ち運びを考えコンパクトに畳める事・お客さんが使用する為、
万が一壊れてケガをさせない事を考えて、今回は購入する事にしました!

事前に近くのホームセンターを見てきましたが、あまりピンとくる物がなかったので、
少し遠出をして家具専門店に行ってきました!
その甲斐あって、雰囲気に合うイス・テーブルセットを見つけることが出来ました♪



設置するとこんな感じです~



これでゆっくり座って飲んでもらえるかと!(^^)!

家具専門店と併設してインテリアショップもあって、そこでちょうどいいサイズの可愛いゴミ箱を発見!
せっかく遠出してきたので買っちゃいました(笑)



ゴミ箱については、BBQのゴミなど営業に関係のないゴミの押しつけを懸念し設置はせず、
商品をお渡しする時に飲み終わったら引き取ると声掛けして対応しましたが、声掛け
しにくい方もいると思うので設置する事にしました~

雰囲気UPアイテムとしても活躍してくれそうです♪



次に、出入り口側の日除けです。
風通しがいいメッシュ生地のサンシェードを探してホームセンターを探しましたが、
家のベランダ用なのでサイズが大きくて合わない&結構いいお値段。。。

色々探した結果、ダイソーでベストなサンシェードが見つかりました!



コストカットされたコンパクトサイズがジャストフィットです(笑)
生地もメッシュ時で色も雰囲気に合っているかと♪



予算が浮いた分、重りは雰囲気に合う物を選んでみました!(^^)! 



裏側でお客さんの目に留まる事はないから自己満足ですね(汗)
でも誰より自分が一番長く居る場所なので、細かい所もこだわりたいなと(^^)

残すは正面に使用するお客さん用のパラソルですが、あいにく在庫切れのだったので
取り寄せ中です!

今週末の日曜日は営業を予定していますので、次は来てくれた方を前回より快適に
おもてなし出来そうです♪
Posted at 2014/07/24 16:48:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 移動カフェ | 暮らし/家族
2014年07月23日 イイね!

A型看板完成~


先日UPした手作り看板の続きです。

仮合わせはOKなので、骨組みとパネル板をバラしてペイントします。



今回はちゃんと黒板用スプレーを使用する事にしました~(^^)
ブルーシートを敷いてベランダを即席塗装ブースにします(笑)


真っ黒です~黒板用だからか、粒子が荒い感じがしました。
乾燥させれば完了です!


チョークで試し書きしましたが、ちゃんと黒板になりました(笑)

次は骨組み。
カウンター・シンク台で使用したニスを塗る事にしました~


ペタペタ刷毛塗りしていると、嫁が手伝いしてくれました(笑)


乾かせば完了です!


あとは蝶番を取り付けて・・・



パネル板を取り付ければA型看板の完成です!!



これで移動CAFEですよ~とアピール出来るかな(^_^)/

Posted at 2014/07/23 12:57:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 移動カフェ | 暮らし/家族
2014年07月19日 イイね!

OPENして気づいた事

先週初営業した【はまCafe】ですが、実際に営業した事で改善点が見つかりました!
これは次回OPENするまでにこれは解決しなけばいけません~^_^;

本当は明日7/20の日曜日に2回目のOPENを考えていましたが、
改善しないままだと、せっかく来てくれたお客さんに申し訳ないので、
明日はお休みにして作業日にしたいと思います!

改善点を挙げると、まず一つに商品を作っているあいだ、待ってくれているお客さん
の日陰がない事!
注文をもらって商品を渡すまで大体3~4分は掛かるのですが、その間直射日光
に晒されてしまっていました(汗)

日除け設置は前々から考えていたのですが、これは早急に改善しないといけない
ので、パラソル設置を予定しています。

あと日が傾いてくるとカウンターの反対側の出入り口から日が入ってきて暑いのでこちらはサンシェードを取り付けたいと思ってます。

次に、ゆっくりするスペースが無かった事。
せっかく商品を買ってくれたお客さんがゆっくり飲めるイス・テーブルが必要だなと
感じました!
これも雰囲気に合いそうなイス・テーブルを探して購入予定です~

最後にアピール力不足。
パッと見、お店っぽくなくて気づきにくい・お店と分かっても何を売っているのかが
分かりにくいなと。。。

周りに数台移動販売さん達がいらっしゃるのですが、のぼりを立てていたり大きな
文字で商品名が書いてあったりと確かに遠くから見ても何を売っているのか一目瞭然。

自分の移動カフェはキャリアに掲げた手作り看板のみなので、確かにアピール不足
は否めません。
しかし、のぼりはお祭りっぽい感じがしてカフェっぽくないかなと。。。

カフェ屋さんらしく、周りにアピール出来る物・・・と考えたところA型看板を思い付きました!
A型看板ならカフェらしくてお洒落かつ、アピールも出来ます♪

早速、仕事帰りに数件ホームセンターをまわって見て来たのですが、案外いい値段
がします(汗)
作りを見てみると案外シンプルな構造だったので、DIY出来ると思い、早速本日作製してみました!

材料はカウンター・シンク台を作製した時の残りを使用します。


まずは3ミリ板を切り出します。
薄いのでノコギリではなくカッターで数回切りつければカット出来ました。

次に骨組みを切り出します。


全部の部品数はこんな感じです。


次にねじ止めする為、しるし付けを行います。


あとはしるし付けした位置に穴をあけてねじ止めしていけば・・・


A型看板のベースが完成です~♪
あとは蝶番とペイントすればA型看板になります!

本日は暗くなってしまったのでここまで。
明日、蝶番の調達とペイントをしてパラソルとイス・テーブルも購入してこようと
思います!

Posted at 2014/07/19 23:58:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 移動カフェ | 暮らし/家族

プロフィール

「@のーぶーさん 昨日はありがとうございました!」
何シテル?   05/03 12:48
移動カフェをやりたいと!思い立ち、DIYで移動販売車を製作して移動式カフェ屋【はまCafe】を始めました! 趣味でミニサーキットを軽自動車で走って楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12 3 45
678 9101112
1314 15161718 19
202122 23 2425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

走行中TVキット TOYOTA Navi Kit T05取付(センタークラスター分解編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 23:16:58
ESPRIT PREMIERE ガングリップステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 21:52:23
アゲトラするじゃんよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 00:27:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
R3.2/4 スイフトに代わり我が家のメインカーになりました。 知人ののーぼりぃさんか ...
三菱 ミニキャブバン はまCafe号 (三菱 ミニキャブバン)
H25年7月11日、移動カフェ用に購入。 カスタムする事を前提にベース車両を探していたと ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
衝動買いで増車しました
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
令和3年10月コペン増車しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation