• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAMA-のブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

3/1(日)はまcafe お休みのお知らせ

こんばんは(^^)
明日の日曜日ですが、はまcafe号の整備と嫁孝行の為、お休みさせて頂きます〜m(_ _)m



はまcafe号は先日作製したウッドボードのニス塗りと窓枠の錆処理を、嫁孝行は繁忙期に入り毎日残業と土曜日出勤して頑張っている嫁にリフレッシュしてもらいにお出掛けしたいと思っています(>_<)

来週はパワーUPしたはまcafe号とリフレッシュした2人でおもてなしさせて頂きますので、よろしくお願いします〜(^^)
Posted at 2015/02/28 20:15:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年02月28日 イイね!

ネイキッド、オールペン完了!

こんにちは(^^)

ネイキッドのオールペンが完了しました~!
約1ヵ月掛かってしまいましたが、お陰でとても満足のいく仕上がりになっています♪

では、お披露目させて頂きますーっ!!


艶消しサンドベージュ色に変身しました(>_<)
ボディを触ると紙やすりの800番台位のざらざら具合です(笑)

前から

後ろから

横から

艶がない事でボディの凹凸がくっきりと浮き上がるようになりました♪
ネイキッドのプレスラインがより活きている気がします(^^)


ドアの内側もしっかり塗ってもらったので、以前の色の面影はどこにもありません♪
内側塗りは割高になりますが、やってよかったです(>_<)

オールペン前のネイキッドと比較してみると

【ビフォー】

【アフター】

う~ん、ドレスダウン!質感がダウンしてます~^_^;
わざわざお金掛けて質感下げるって・・・(笑)

でも、、、いい~んです!
全力でふざけて、真剣にカスタムするのが楽しいので♪
嫁も仕上がりには大満足でしたし(^^)

走っていると一般の人はそうでもないですが、カスタムしている車に乗っている方からはガン見されます(笑)
案外目立つようなので、隠密行動は出来なくなりますね^_^;

これから弄っていくのが楽しみです♪
Posted at 2015/02/28 17:12:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | ネイキッド | クルマ
2015年02月25日 イイね!

ダッシュボードのウッドボード製作

こんにちは(^^)
連続UP失礼します~(汗)

昨日はお休みをもらって、親父と一緒に中々実行出来なかったダッシュボードの上に置くウッドボードの製作をしました!

外装・カフェスペースはほぼ完成し雰囲気UP出来ているかと思っているのですが、運転席周りはノーマル然としていて雰囲気に欠けています(*_*;

ダッシュボードを塗装するのが一番ですが、バラして取り出すのはハードルが高いので、ダッシュボードの上にウッドボードを置く事にしました!

以前にプラスチック段ボールで型を作っていたので、自分達で切って製作する予定だったのですが、カット料金がリーズナブルだったので、ホームセンターでカットもお願いしちゃいました♪


さっそく設置ですが、メーターパネル上部が盛り上がっているので、パネルは取り外しました。


なかなかイイ感じです~♪
ですが、座るとメーターの上側が隠れて見えない&パネルを取り外した感があります(*_*;



メーター視野確保の為にウッドボードの被る部分をカットと、メーターパネル下部を使用する為パネルもカットしました!


ちなみカットした丸部分は、フライパンのフタを利用して型取りしました(笑)
さっそく再度設置してみます~


今度はメーター上部もバッチリ見えるし、取り外し感も無くなりました~♪
外からもウッドボートが見えていい感じです(>_<)


暗くなったのでこの日の作業はこれで終了!

あとはニスを塗れば完成です~
ニスは統一感を出す為、ハンドルの色に合わせて明るめの茶色にしようと思っています(^^)

毎度手伝ってくれる親父に感謝です!
作業工程は後程整備手帳にUPしたいと思います~
Posted at 2015/02/25 15:33:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニキャブ | クルマ
2015年02月25日 イイね!

ネイキッド、お色直しの進捗状況!

こんにちは(^^)
久々のネイキッドについてのブログです~

1月末にショップさんに預けて1ヶ月。
当初の仕上がりは3週間後の予定でしたが、ショップさん大忙しの為、少し延びている状況です。
遅延については予め聞いていてOKしているので問題無しです(^^)

毎週お邪魔して作業の様子を見に行っているのですが、昨日ついにお色直ししたネイキッドが!!


モノクロ写真ですいません(^_^.)笑
本当はお披露目したくてウズウズしているのですが、ちゃんとお色直しが完成してからにしたいと思いまして~(>_<)

感想ですが、色が変わってとだいぶ印象が変わりました!
そして色と質感の関係でボディの凹凸がくっきりしています~
何度も足を運び打ち合わせした甲斐がありました♪

現在、カスタム意欲が湧き出して止まりません(笑)
こんなにワクワクする気持ちは久しぶりです(>_<)

あとは細々した部分と下周りのサビ止めで完了だそうで、土曜日には引き取り出来そうです♪

週末が楽しみです~!(^^)!
Posted at 2015/02/25 11:27:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネイキッド | クルマ
2015年02月23日 イイね!

2/22(日) はまCafé営業報告

こんにちは(^^)
昨日のはまCafé営業報告ブログです~

当日の朝、目が覚めるとすぐカーテンを開けて天気を確認すると…
どんより曇り空で道は濡れていました~(*_*;

とりあえず雨は止んでいたのでOPENを決意し、はまCafé号を洗車しているとポツポツと雨が・・・(汗)
と心配な空模様でしたが、ほどなく空も明るくなっていてほっと一安心♪
瀬長島に着いた頃にはどんよりさは無くなっていて、無事OPEN出来ました!(^^)!


天候が回復してきた事と、雨が降って湿度が高かった事もあって暑かったので、アイスコーヒーなどアイスメニューの注文が多かったです。
予想以上にアイスメニューが出た為、みるみる氷が減っていき16時頃には氷が無くなり、アイスメニュー完売の為早めのCloseとなりました!(>_<)


遊びに来てくれたみん友さん、お越し頂きました皆様ありがとうございました!

実はこの日、とても嬉しい事がありまして、、、なんと北海道からみん友さんがいらして下さいました!!(>_<)
北海道と沖縄。日本の最北端と最南端…普通に暮らしていたら出会う事は無いはずですが、クルマを通してみんカラで出会い、そして実際にお会い出来るなんて、、、とても感動しました!

これもみんカラが、、、クルマが結んでくれた不思議な縁ですね!(^^)!
みんカラをやっていて、そしてはまCaféをOPENして本当によかったと思いました。

お越し頂いただけでなく、美味しいおみあげまで頂いちゃいました!
ありがとうございました(^^)

※この写真は嫁が撮ってくれました~最近フィアットのミニカーを使って撮るのがブームらしいです(笑)

帰宅し片付けが終わった後に、ご褒美としてラーメン屋さんに♪


那覇の波の上にある波蔵ラーメンです!
最近、はまCafé後にお疲れ様でした&明日から頑張ろうという事で、ラーメン屋さんに行くのが日課になっています(笑)

こちらのラーメンは美味しい上に中毒性があります(笑)
写真を見ているだけで涎が出てきます~!(^^)!

そしてミニチャーシュー丼もかなりオススメ♪…って食レポブログになってますね(笑)
おすすめラーメン屋さんなので、近くを通る機会があったらお試しくださいませ~

さぁ!美味しいのを食べたので平日も乗り切れるよう頑張ります~!!
Posted at 2015/02/23 16:24:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 移動カフェ | 暮らし/家族

プロフィール

「@のーぶーさん 昨日はありがとうございました!」
何シテル?   05/03 12:48
移動カフェをやりたいと!思い立ち、DIYで移動販売車を製作して移動式カフェ屋【はまCafe】を始めました! 趣味でミニサーキットを軽自動車で走って楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

12 34 56 7
8 9 10 1112 13 14
151617 181920 21
22 2324 252627 28

リンク・クリップ

走行中TVキット TOYOTA Navi Kit T05取付(センタークラスター分解編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 23:16:58
ESPRIT PREMIERE ガングリップステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 21:52:23
アゲトラするじゃんよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 00:27:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
R3.2/4 スイフトに代わり我が家のメインカーになりました。 知人ののーぼりぃさんか ...
三菱 ミニキャブバン はまCafe号 (三菱 ミニキャブバン)
H25年7月11日、移動カフェ用に購入。 カスタムする事を前提にベース車両を探していたと ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
衝動買いで増車しました
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
令和3年10月コペン増車しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation