• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さささん。の"☆ささ" [トヨタ イスト]

整備手帳

作業日:2014年1月25日

トヨタ(純正) アルミペダルセットAT車

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
10系ヴィッツ前期~後期用の
アルミペダルセット。
品番:08487-52010

ヴィッツ用にはフットレストと
フットレストトリム(アルミペダル)付。
ブレーキとアクセルペダルはイストの
純正オプションと一緒です。
(この画像にその2つ載せてません)
2
フットレストトリムは〇の部分がゴムではなく、
穴が開いておりフットレストの滑り止めが
見えるので、裏に黒のビニールテープを
内側どうし貼り付け
それをフットレストトリム裏に貼り付けます。
3
フットレストを床に固定するため
アルミ板を購入。
ボルトは10㎜でM6*40とM6*50。
ドリルで穴開け、棒やすりでバリ取り
四方の角を丸くしておきます。
裏に両面テープを貼り付けます。

見た目悪くてすみませんw
4
イストにフットレストの設定はありませんが、
このようにカーペットを剥がすと
発泡スチロールで一応あるようです。

しかし、足が短い人には疲れます(笑)

ヴィッツのフットレストを付ければ
ブレーキ踏む際に踏ん張れるし
足休めにもなります。
5
完成です!

ちなみにアクセルペダルのピンは
単品で購入できません。
ピンを入れ替える作業はかなり難しかったです。
ポンチは穴あけポンチではなく4㎜ピンポンチを
選んでください。
ワイヤー取付部分はややこしかったです。
事故になるかもしれないのでプロに任せた方が
無難かと思われます。


フットレストの取付でカーペットへの
穴の位置が難しいですね。
自分の場合はメジャーとマスキングテープを
使って何度も確認してキリで穴開けて
ボルトを入れました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプ交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

これって何カテに投稿すべき?

難易度:

オイル交換

難易度:

グリル交換

難易度:

ETC取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月26日 18:31
通りすがりです!(^^)

自分もフットレスト付けたいんですけど、その位置の横に分配器入れててボコってなってるから無理ですね(^^;;
コメントへの返答
2014年1月26日 18:45
初めまして。

分配器を他の場所に移すしかないでしょうね。そうすれば希望のフットレストつけることが出来ますね!

プロフィール

「[整備] #セルシオ デフオイル&エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/437640/car/3394509/7428435/note.aspx
何シテル?   07/19 22:49
純正品を流用して自作で加工する。 そんなオリジナルでカッコいいドレスアップが出来たら最高です\(^o^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

再び千葉フォルニアへ 後篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/25 20:33:13
後期ミラーカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 17:22:06
スイッチのLEDをクッキリ発光させようへの道  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/21 13:11:33

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
20後期セルシオB-eRバージョン サンルーフ、黒革、マルチ付き。 ウッドコンビハンドル ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初代のワゴンR。 通勤用として親から買った車。 5万㌔で6万円と激安で購入w マニュアル ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
修復歴ありオークション200万で購入。走行距離5000キロ。 父親の形見です。色はグレー ...
トヨタ イスト ☆ささ (トヨタ イスト)
NCP61後期です。上級グレードのS、充実装備のLエディション! 1500ccは1300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation