• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hideosのブログ一覧

2010年09月28日 イイね!

S2000 箱根ラストラン

箱根ドライブ

日曜日に箱根に友人とドライブに行ってきた。
SはナビもETCまで外したドノーマル仕様のS2000.
全て外してしまいました。
間違って高速乗るときにETCレーンに行ってしまったりもした(苦笑)。

友人は4年前、僕にS2000を売ってくれた会社の友達。
高速⇒芦ノ湖スカイライン⇒富士山5合目 
と走りました。

やっぱり、S2000は運転しやすい、いい車だ!
なんてお互い話をしながら、気持ちの良いオープンドライブを楽しんだ。
途中、箱根新道で警察の取締りに遭遇。
2年前、ここでつかまったことがあったから、友人に、ここでねー捕まったんだよねー、
なんて話をしていたら、ほんとにまたいた!対向車がパッシングしてくれてなんとなく
想像はしたけどね。(ありがとう)

Sをはさんで友人と写真を撮ったりした。

「Hideosに売って良かった!」

なーんて、最高のほめ言葉も頂きました。(嬉しかったねぇ~!!)

ほんとはさらにサーキット友達のJにバトンを渡したかったけど、先日振られてしまいまして。。。
業者に売ることになりました。

個人的には、最高のスポーツカーだったと思う。
それほど攻撃的でないルックス、子供受け(なんどもかっこいい言われた)、ハンドリング、エンジンパワー、街中でドライブしてるだけで楽しいと思える、そんな貴重な車でした。
そして、足回り交換やらエンジンマウント交換やら、とにかく色々なDIYやったり、アライメント
を弄ったり、車高を弄ったりしながらサーキットでタイムアタックを頑張ったりと、色々と教えてもらった車です。

正直、ハンドリング、乗り心地、待ち乗りでの楽しさは次のCivic-Type-RよりS2000の方が上です。
断然上です。かっこよさも、断然上です。はい。迷い無しです。
子供がいなければS2000に乗り続けた。
でも、ありがたいことに、子供が生まれました。
今後は、家族でのお出かけという楽しみが増えました。
今後はCivicTypeRと長い付き合いをする予定です。
#足なんとかしないとな。。。




Drive at Hakone

I went to Hakone to drove my s2000 with my friend who sold me his S2000 4 years ago.
My s2000 became normal condition last week.
I removed all after parts from my S2000.

I drove high way -> Ashinoko skyline -> Mt. Fuji 5 goume.

We talked each other like this "It is easy to drive s2000, S2000 is so good car".
And we enjoyed open air.

We met the police who are catching speeders on the Hakone-shindou.
I was caught in speeding 2 years ago.
So I knew this point.
And an oncoming car taught this.
I thought I have to care about this.

After that, we took a picture with my s2000.

And my friend said that he thought it was good for him to sell this s2000 to me.
I became happy when I heard this.

In fact, I wanted to sell my s2000 to my friend J, but he said he can not buy my s2000.
So I needed to sell my s2000 to a trader.


I think that s2000 is the best sports car.
some children said like this "Outside shape is so cool".
Handling and engine power is so good.
I could enjoy this car in downtown.
This car is so precious for me.
And I swapped engine mount and suspension system and etc...
I learnt how to repair my s2000.
My s2000 taught a lot of things to me.

S2000 is better than Civic-type R about handling and comfortability and pleasure.
If I don't have a children, I would not part with my s2000.
But my son was born.
Our family can go to shopping together by Civic-Type-R.

So, I want to say like this
A long good bye S2000, Hello Civic-Type-R.







Posted at 2010/10/28 20:41:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2010年09月21日 イイね!

S2000 純正戻し

純正戻し

昨日純正戻しを実施。
12時30分から初めて、なんだかんだで20時までやってた。
ほとほと疲れた。。。が、楽しいからやっているんだが。。。正直、自宅にマイガレージが欲しい。
そすれば、適当にその場でほっておけるのに。。。

シートをレカロRS-Gから純正に戻し、ローターを交換し、パッドを純正に戻し、エンジントルクダンパーを外し、
サスを純正に戻し(これが一番辛かった)、ブレーキダクトを外し、4点ベルトのステーを外し。。。
でも、やっぱりサスの純正戻しが大変だった。外すのは楽だけど、純正を入れるのが大変だった。
特にリア。スタビ外しても入る気配が、ない。
悩んだ挙句、アッパーアームを外すことに…。
そしたら緩めただけでロアアームが下がった。
つーことは。。。1G締め付けってほんと重要なのね。1Gしないままでアッパーアームを締め付けると
ブッシュに力がかかるんだ、ということを再認識。
で、思い出した。フロント1Gしてねーや。。。やり直し。。。

最後に後片付け。サス、ローター等々、重いもの沢山。マンションの自宅まで持って運ぶのも大変。
疲れた。

あと残っている作業は、
キャッチタンク取り外し&ホーン戻し、エキマニ遮熱版の交換、ビデオカメラブラケット取り外し、VSDコンセプト外し、
ナビ外し、自作のロガー外し、ETC外し…位かな。。。
十分1日仕事だわ。。。



Posted at 2010/10/28 20:40:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2010年08月30日 イイね!

Sの価値(買い取り価格)

最近次の車を物色中。
子供が生まれたから手放さなきゃいけない、という、まあ、ある意味ありきたりの事情から、手放すことを検討。

で、Civic-TYPE-Rに、ほぼ、ターゲットを絞った。
やっぱり、維持費を考えるとここが一番かと。

そこで気になる、自分の車の価値。

自分の車の状態は

H13年 ガラス帆の型 青
84000km
事故暦なし
ドノーマル戻し
10cm程度の引っかき傷あり
軽度のドアパンチ2箇所(斜めから見るとわかる程度)

で、買取価格を聞くために「ガ◎バー」へ。。。

聞いたら、45万円だと。

ありえん。。。事故暦なしのSの販売価格をGooで見ると、いったいいくら
マージンとってんだ?って、正直思ってこちらの機嫌悪くなる(笑)
#実は、基準価格が115万で、査定額が85万とは、とあるところで聞いてはいた

で、その後オートテラスで査定。
やっぱり85万。

正直、ひでぇ、、、と思った。

ガ◎バーでは、これがオークション相場だって話をされた。ほんとかい?

まぁ、この手の買取業者は足元を見るとは、昔から思っていたが。。。
#以前もユーロRを売るとき、最初の提示価格が5万、最終的な買取価格は43万だった。。。

ちょっと、ひでぇ。。。んでないかい??

小心者や正直者はディーラーで売りましょう。



また、中古車の販売価格。ディーラーの方が高いですね。
が、見積もりを見ると、トータルではディーラーと値段が変わらなかったりします。
整備費用だぁ、安心パックだぁ色々経費に上ずみされてた。
とくにこの、安心パック。中古車屋によってぜんぜん違うだろうけど、ここは3万円で2ヶ月の保証だった。ディーラーの中古車なら1年保証つきです。
3万出したら、プラス2年ついてきます。
とにかく「素」の車を安く買いたい、なら、それなりの中古車屋で買うのが一番安く買えると思うが、その辺の事情をわからずに手を出すと、結局高い買い物になりそうだと思った。(正直、2ヶ月じゃぁ。。。って思う)
中古車屋も素性がわからないんじゃぁ保証なんてつけられない、ってのが正直なところなのかな。(オークションで買ってくればわからんでしょう)

その辺も見込んで、賢い買い物をしたいと思った。
僕は面倒だし、中古車ならディーラーで買うで決定ですわ。



















Posted at 2010/08/30 23:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2010年03月14日 イイね!

クラッチからギシギシ音

昨日、クラッチを踏むとぎしぎしと音が出ていた。
これは、クラッチレリーズが原因か!?

ディーラーに行って見てもらったら、クラッチマスターとのこと。

修理費用1万4千円也。

来週くらいに修理かな。

あと、ドアのヒンジもギシギシ音が鳴っていて、ここも修理かなぁ。。。


















I noticed the noise when I used clutch pedal. The noise like "ギシギシ".
I thought that this noise source was "クラッチレリーズ".
I experienced this noise a few years ago.
So I thought so.

I went to car dealer yesterday to check my car.

Stuff said to me that the reason of this noise was "クラッチマスター".
The repair expense is 14000.

I will repair it next week.


And the hinge of the right door is generating the noise like "ギシギシ".
I have to exchange the hinge to new one.




Posted at 2010/03/14 12:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年06月17日 イイね!

エンジンブロー

エンジンブロー。。。

先日、エンジンブローしてしまいました。
原因はまだ不明です。
ディーラーで確認してもらいたいな、とは思っています。

原因としては様々思い当たるのだけど。。。
加速時に「ボム」という嫌な音が聞こえました。
やば。。。っと思って、そのまま惰性で車を止めた。
2度とエンジンかからず。



2番シリンダーのプラグが抜けず、強引に抜いたらねじ山を壊してしまいました。
これでシリンダーヘッド交換、20万越え決定~。

決して強引にあけるのは止めましょう。

プラグが抜けなかったら、クレ、使いましょう。

1日おきましょう。

駄目なら。。。ディーラーに行きましょう。

壊れます。修理費用甚大です。

僕の場合、ブローが原因で抜けなかったようです。

なので、これは問題にならないけど。。。



選択肢として

1.新車購入(CivicTypeR)、不動車下取り
2.中古エンジン載せ換え
3.コンプリートエンジン載せ換え

を考えました。

で、
1.不動車下取り35万。がんばっても50万くらいか?

2.47万+工賃でトータル57万ぐらい

3.73万(SPOON)+13万?で86万



現状の下取りを考えると、2.がもっともパフォーマンスが良い、と判断した。

86万かけて至宝のエンジンを手に入れるってのも惹かれるけど、耐久性があがるわけじゃないだろうし。。。

売るときにそれほど(30万円分?)売値が上がるってわけでもないだろうし、黄色のヘッドは気に入らないし。

1.は下取り価格が美味しくない(当たり前だけど)



ついでにできること、探してみたけど沢山金のかかることばかりで、特になさげだねぇ。。。
Posted at 2009/06/17 20:53:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「シャトルハイブリッド購入 http://cvw.jp/b/437658/47012373/
何シテル?   06/09 13:49
神奈川県在住。 結婚もして、子供も生まれ、Sとはさよなら(涙)。 次の車も走り系の車を許してくれた嫁に感謝。 月1位で筑波サーキットに出没していました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハンドル高さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 07:05:41
クラッチ交換、オーバーホールしたよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 22:06:25
MAK-Rさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 22:19:37

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
タイプRの走行距離が非常に増えてるためにもう一台増やしたいと思ったこと、キャンプに行くた ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
子供が生まれたのもあり、S2000からタイプRに乗り換えました。 ぼちぼちサーキットにも ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
アコードユーロRでサーキットに目覚め、念願のS2000を入手。 ノーマル(パッドとラジア ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
初めて購入した車。 当時は価格面からトルネオにするか悩んでた。 この車で色々やらかして、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation